
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
失格過ぎて笑える。
何様なんだろうね。
デモ何処にでもいるんですよ。
で
会社は知ってか知らずか
役を付けるから
社員はどうにもならないよね。
イエスマンになるのか
毅然とした態度でやり過ごすのか
反論すべきは反論してもいいけど
最終的には
社長に直談判に行くしかないかもね。
でもイマドキなら
証拠取られて
パワハラで訴えられて社会的抹殺って事では?
No.9
- 回答日時:
今で言うパラハラやモラハラでしょう。
昭和じゃないのだから時代遅れも甚だしい。
叱るにしても時代に合った叱り方をすべき。
その管理職って作業者を萎縮させて居るだけであって、「ミスしろ!」と言っている様なもの。
萎縮してしまえば効率も下がればミスも起こしやすくなる。
確かに管理職失格ですね。
No.8
- 回答日時:
何の理由もなく叱責する事は無いでしょう
外の作業だと思いますが、その理由が通りを歩いていた人に危険を及ぼすものであれば当然だと思います
管理職ですから、部下の監督不行届で有れば自分にも責任が回ってきます
No.7
- 回答日時:
鳶職や植木屋など危険を伴う作業では親方怒鳴りますよ。
うちに来る植木屋さんなども小僧さんをものすごく叱ります。危ないから。
事務所で働いてる人とは訳が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習の評価が良くありませ...
-
合格圏内とはどういう意味ですか?
-
共通テストで使う鉛筆について...
-
芝浦と明治ならどちらがいいで...
-
共通テストの記念受験について...
-
文系大学生は4年間遊んでるも同...
-
国立大学の願書書いてたんです...
-
神奈川全県模試の合格率は内申...
-
進学の合格内定をもらってから...
-
どうもぴよぴよ君です。 南山大...
-
一級建築士の過去問は1日何問く...
-
安田女子大学文学部書道学科の...
-
教えて下さい。 先日、キャスト...
-
合格祈願のお守りを無くしてし...
-
ぴよぴよ君が南山大学理工学部...
-
●看護専門学校の質問です!!!...
-
ボージョボー人形、合格祈願の...
-
子供の睡眠時間と習い事や家庭...
-
つかぬ事をお聞きします・・。...
-
高校数学参考書ルート マセマの...
おすすめ情報