dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性に聞いてみたいです。
知恵袋で見たんですが、女性って、思春期とかの父親に対する嫌悪感で暴言はいたり、無視したりとかする人いるらしいですけど、
大人になってあのときは悪かったな、みたいにならないんです?

普通に思春期だから暴言はいても何いっても仕方ない、と思っていますか?

嫌みとかそういうのではなく、純粋に聞いてみたいと思う質問しました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

昔は上から押さえつけるような教育だったのでそれに対する反抗もあったかと思います(金八先生の腐ったミカン時代)



しかし今は良く話して説得する時代ですし反抗期そのものが無い(反抗する理由もない)子供も多いそうです。

なので質問にあるような事例はレアケースだと思います。
    • good
    • 0

そうですね。

私の手柄なのに妹立ちにも報酬を与える、妹がやらかした事なのに私が怒られる、な感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、、嫌いになっても仕方ないですね。。

お礼日時:2024/06/25 21:26

過保護、過干渉、妹たちとの差別。

とにかく娘を信用してないなってのが伝わってくるので話すのも嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差別?扱いがあからさまに違うってことですか。

お礼日時:2024/06/25 21:07

ならないです。

思春期関係なく大学入った今でも反抗期続行中なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに父親が嫌なんですね、、。理由があるならいいんですけど

お礼日時:2024/06/25 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!