dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹との姉妹喧嘩についてです。
私はいつも洗面所の上の棚に化粧ポーチを置いていました。いつも通りメイクをしようと思い、棚を見たのですが、そこには化粧ポーチがなく隣にあるタンスの私の段に入っていました。
妹に聞くと、邪魔でタンスにしまったようです。何も言わず、タンスにボンっと入れられていることが今まで何回もありました。
ものを移動させるなら先に言って欲しいと言ったのですが、妹は前から邪魔だった、自分の化粧ポーチなら自分のタンスに入れろとしか言わず話が通じません。
「じゃあ、移動させる前に言うね。」という返事を期待しましたが、「邪魔だったから移動した。」との一点張りです。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (6件)

> どうすればいいでしょうか?


「いつも置きっぱなしの化粧ポーチを片付けてくれてありがとうね」と言えば解決する話ですね。洗面所の上は家族みんなが使う場所です。姉だからと言ってあたかも自分だけの場所のように占有するのはダメだと思います。
    • good
    • 0

家を出て一人暮らしすればいいでしょう


これで妹のことは一切気にしなくて済むしポーチもおきっぱでOK
    • good
    • 0

あなたが悪いので、今後は考え方も言い方も変えればいいと思う。



×「勝手に動かすな」
○「置きっぱなしでごめんね。次から気をつけるよ」

そこにしか置けない事情があるなら、ここに置かせてほしいと話し合って定位置を決めます。
これが共同生活の基本です。
    • good
    • 0

質問主様が化粧ポーチを使ったら毎回自分のタンスの段に収納しましょう。


今回の事柄は、ごめんね出しっぱなしで、これから気をつけるね!って妹に言う状況ですねぇ。
毎回お片付けしておけば、妹がしまうねって言う必要もないですし、このトラブルも起きません。
残念だけど今回は質問主様に非があります、質問主様が折れましょうね。
    • good
    • 0

「じゃあ、移動させる前に言うね。

」これは、絶対に妹は言わない。妹の趣旨は、ポーチを移動したいんじゃなくて、あなたのものはあなたのタンスにしまって欲しいんです。いつもいつも人の邪魔になるところに置くなと。いつもいつも自分のものを自分の場所でないところに置くなと、自分のものは自分の場所にしまえ、それが自己管理だということなんですからね。

が、妹はあなたに要求してない。あなたが自分で自分のものをしまえないのならばそれを邪魔だと思う私がやりますよ、というだけのことです。私にやられたくないのなら、自分でやれということです。そして、私にやらせるのを当然に思うな、ましてや報告や連絡まで要求するなと、いうことです。

とても、筋が通ってますよね。こういうのを一点張りとは言わない。主旨一貫しているというのです。

で。あなたは、如何ですか?
あなたのものがあなたの場所ではないところにあり、それを誰かがあなたの場所に移動させたとして、それで文句を言えるあなたの筋とは如何なものでしょうか?
あなたのものがどんなに邪魔でもあなたの妹は、あなたのものが家族のどんなスペースにあろうが、勝手に移動させてはならない。あなたの許可を得ねばならない、あなたがそう思って当然にそれを妹に要求する理由はなんですか?

妹は、あなたに何も要求してないんですよ。けれど、あなたは妹に要求してるんです。あなたの要求はふたつ、私は好きな場所に自分のものを置く、そして私のものを移動させるなら事前に報告しろ。これはあなたのお願いですらない。妹への当然の要求なんです。だから喧嘩になったんですからね。あなたの自己管理とは人に要求することなんですよね。

その要求を妹がのむ理由は何もないと思いますよ。

つまり、この喧嘩はあなたが惨敗。私はそう思いますよ。

あなたがどうすればいいか、って。自分のものは自分の場所にしまうってことですよ。
    • good
    • 1

ずいぶんかわいい悩み事ですね^_^


仲良くしましょうよ。
お姉ちゃんがそこで大人になりそれ以上妹を追求しないと言うのはどうでしょう。

ちょっといらっとすることもあったんでしょうけどそこはお姉ちゃんが年上なんだから我慢しなきゃだめですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A