
HDD や USB に保存した画像ファイルが突然開けなくなりました。
JPG、PNG、BMP など、どの形式でも同じです。
文書ファイルは普通に開けます。
この USBメモリを他のパソコンに刺すと何の問題もなく開けますので、記録媒体の破損ではなく、PCの不調と思われます。
エラーメッセージは、下記のとおりです。
「(ファイル名) が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。」
これだけで原因究明は無理かとは思いますが、解決のためにヒントになりそうなことだけでも教えてください。
必要な情報が欠けていたら追記します。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
#3です。
パソコン内部の画像も開かない・・・了解です。
ではパソコン内部の画像ファイルを右クリック→プログラムから開く→フォトをクリックしたらいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
PC本体のストレージに入っている画像データも同じですかね?(PCの背景画像も表示されていないのか)。背景画像が表示されていないと明らかにおかしいと気が付くと思うので、多分表示されてるんじゃないですかね?(ちなみにアイコンもicoっていう画像ファイルであり、これも表示されないとなると画像がどうのという状況ではなく、多分壊れた、という表現の方が適切だと思うんですが)。
もしそうならUSBの接触不良が怪しいんじゃないかなー、と思います。PCの別のUSBコネクタに接続するとか、別のUSBメモリを用意して別のパソコンでデータをコピーし、試してみましょう。
早々のご回答をありがとうございます。
デスクトップの壁紙は自分好みの写真を貼り付けていますが、これは問題ありません。
USBコネクタは前面と背面合わせて7口ありますが、どこへ刺しても同じです。
USBメモリも10個以上使っていますが、現在使用中のもの、数年間使用していないもの、いずれも同じエラーになります。
ウインドウズがおかしくなったのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
そのUSBメモリーに何らかの異常があるのかも知れません。
他のパソコンに差すと何の問題もなく開けるとしても、パソコンによって開けられる場合と開けられない場合があります。私が持っている多数のUSBメモリーのうち、ある1本だけがちょっと異常です。日によって(おなじパソコンで)開けられる場合と開けられない場合があります。
いろいろ調べた結果、(確定ではありませんが)USBメモリーの差し込み口の接触不良の疑いが濃くなっています。差し込みかたによって様子が変わるからです。
早速ありがとうございます。
後出しで申し訳ありませんが、デスクトップでUSBは全面に3つ、背面に4つ刺せるようになっています。
どこへ刺しても同じエラーになるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- フリーソフト クロムOSのLinuxベータ版へGIMPをインストールしましたが・・ 3 2024/05/20 15:37
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- Windows 10 Win10 の「フォト」が機能しなくなった 1 2023/01/09 17:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けのストレージに直接ファイルを保存するとファイルの破損の原因になるのでしょうか? 以下のサイトに 3 2024/06/09 10:32
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Word(ワード) ダウンロードしたMSオフィス2021wordの全てのファイルが開けません 2 2023/11/17 11:10
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Outlook(アウトルック) outlook2013 添付エクセルファイルがエラーで開かない 2 2023/11/27 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください」とい
Windows Vista・XP
-
写真が見れません。
Windows 10
-
先日、パソコンを再起動したら突然「○○が見つかりません。名前を正しく入
Excel(エクセル)
-
-
4
名前を正しく入力したかどうかを確認…?
Windows Vista・XP
-
5
エクスプローラでファイルが開かない
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
ファンクションが間違っていますというメッセージ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ファンクションが間違っているってなんですか?
Access(アクセス)
-
8
ファイル名がみつかりませんとのエラーが出てワードのファイルがひらけません(涙)
Windows Vista・XP
-
9
Video DownloadHelperのダウンロードの保存先不明
ニコニコ動画
-
10
JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合)
Windows 10
-
11
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
13
JPEG PNG サポートされていない形式
その他(Microsoft Office)
-
14
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
Windows10にてjpg形式の画像が開けません
Windows 10
-
16
Windows11のデスクトップアイコンの一つだけが小さい
Windows 10
-
17
ハードディスクのファンクションが間違っていますと表示されます
デスクトップパソコン
-
18
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
19
プロファイルエラーについて
Windows 10
-
20
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
携帯電話の機能でボイスレコー...
-
携帯メールの保存
-
ファンクションが間違っていま...
-
インスタグラム
-
音楽をCD-Rに保存
-
iphone から android に機種変 ...
-
itunesの同期の意味がわかりま...
-
iPhoneのおすすめメモ帳、スケ...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
iPhone8を使ってます。ボイスメ...
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
google keep 記入中に間違って...
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
SDカードの復元をしたいです。...
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
iphone から android に機種変 ...
-
OneDriveを同期せずバックアッ...
-
CDに入ってる画像をパソコン...
-
ファンクションが間違っていま...
-
USB内の圧縮フォルダが開けませ...
-
【MP3 Video Converter】の使い...
-
パソコン初心者です。ご教示願...
-
SoftBankのスマートフォンについて
-
DOCOMOのP505iSのデータをパソ...
-
昔デジカメ画像をCDに焼いたの...
-
IPhoneの連絡先の複数表示
-
カーナビに利用するSDカードの...
-
使い方を
-
携帯に入ってるminiSD
-
元カノの写真削除
-
iphoneとituneの同期がよくわか...
-
携帯の画像をmicroSDに保存→...
-
itunesの同期の意味がわかりま...
-
Iphone アイフォンでパソコンの...
おすすめ情報