dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がキモすぎて悩んでいます。22歳男性です。友達は今年の四月にみんな大学を卒業して就職した年です。

私は友達と遊んでいる時とか、変なタイミングでテンションが上がったりします。
具体的に言うのは難しいですが、例えば仕事の話が好きだったりするのですが、周りの友達はみんな仕事は好きじゃないです(まずそれが何でかすら分かりませんが、多分分からないところが変なんだと思います。)

普段は妙に冷静だったりするものの、色々タイミングがおかしかったりするんです。
でも、他人が自分に思う印象と自分が自分に思う印象が真逆だったりもします。
それに彼女も私みたいな人がいいです。私自身変な人である自覚はあるものの、一般的に見ると私が正しくて周りが変なんじゃないかと思っています。
だから、常識とかモラルとかのある私みたいな女性と付き合いたいのですが、なかなかそういう人っていません。やっぱり、友達も女性もそうですが、この世界に対して変な勘違いをしていると思います、

22歳にもなって周りに頼るのは情けないことだと思うのですが、どうすればいいのか分かりません。自分がキモすぎて悩んでいます。
どうすればいいのか教えなさい

A 回答 (4件)

弱キャラ友崎くんを読むといいですよ


解決法がすべて書いてあります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ラノベよむと目が悪くなります

お礼日時:2024/06/27 14:09

目が悪くなってもおつりが来るくらい得るものがあります

    • good
    • 2
この回答へのお礼

今アニメ見てる途中です。

お礼日時:2024/06/28 12:40

質問者様が冷静な大人だと


思います。
そのままのお考えでいいと思います。
それは、普通に考えたら、
ほとんどの人は、ずっと仕事を
しないといけないのです。

質問者様が、悪い人ではなく
常識的な方とみなしてですが、
他者が正しいのかもしれないと
ふと、思う時もあるかと思います。
でも、それは、大きな錯覚です。

今の自分が、己が幸せになる要素
だと考えたら、そのうち、ご自分に合う人が
現れるはずです。

自分のスタイルと合う人といて、
趣味とか見つけられたら
そこで、さらに共感でき、
無理せず付き合える友達が
できるかもしれません。
極端に自分と違う人と付き合っても
楽しくないですよ。

マイペースがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出会い系サイトに登録するしかないのでしょうか

お礼日時:2024/06/27 14:00

嘘をつかない。



それしかないよ。

・・・

質問者さんにはお友達なんて一人もいないでしょ?
いるのは「友人」ではなく単なる「知り合い」「顔見知り」ですよね。
一方的に「友人」と思い込んでいるのかもしれませんが、これを機に「友人」ではなく「知り合い」と認識して接するようにし、

 ('ω') 嘘をつかない。

それで解決します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

いますけど
不愉快です

お礼日時:2024/06/27 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!