dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元宝塚トップスター女性 不起訴に ファンから1000万円詐取容疑で逮捕
ファンから現金をだまし取ったとして逮捕された元宝塚歌劇団トップスターの女性について、東京地検は不起訴処分としました。
78歳の女性は2019年4月ごろ、当時60代のファンから約1000万円をだまし取ったとして警視庁に逮捕されました。
女性は宝塚を退団後、自身でディナーショーなどを開いていました。
この女性について、東京地検は今月26日付で不起訴処分としました。
処分の理由は明らかにしていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7c97c7602edd …

質問です。
①なぜ、不起訴の理由を明らかにしないのかな?
②この手の事件で、不起訴なら、示談の成立ですかね?(問題になったお金を返した)
③検察庁が不起訴の理由を明らかにしなくても、当事者が明らかにすることもあるのですか?
 例えば、過去にどんなケースがありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

検察が不起訴にするのは、起訴猶予、嫌疑不十分、告訴の取り下げ、その他(心神喪失など)のいずれかによります。



おそらくこの件は、嫌疑不十分ではなく、起訴猶予か告訴の取り下げです。

起訴猶予は、年齢(高齢)、本人が置かれている境遇、罪の重さの程度、示談成立などによります。

本人は78歳のようですし、おそらく示談もあって、その両方を酌量して決めたんでしょうね。回答No.1の①は誤りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/28 14:57

示談成立ですよ。



1000万円返金+慰謝料でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/28 14:58

だまし取ったお金を返す約束をしたか、返済したのかも


それで告訴相手の人が告訴を取り下げたのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/28 14:58

①不起訴ということは 事件がなかったということだから公表する必要がないのです


②被害者が訴えを取り下げたのかもしれません
③週刊誌が部数を伸ばしたいため書くと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/28 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!