
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上司はその時々状況に応じて指示を出しています。
(仕事の進展具合で変わるのが普通ですが)いつも程度が同じとは限りませんし、上司とのある種コミュニケーションツールとしての役割も果たしています。=社会のほうれんそうは、難しいです。
No.5
- 回答日時:
困った事など、今迄 一度も有りません
会社員で有る以上、上司(会社)の管理監督下で
仕事をしているのですから
その上司(会社)に細かく報告するのは、社員の義務
確かに、中には「そんな事まで?」と思う上司もいましたが
報告さえすれば済む事だし、数年でその人も変わっていきますからね
No.2
- 回答日時:
全くありませんね。
何をどの程度まで細かく報告しろと、具体的に指示されたこと自体がありません。 上司からは「これこれについて説明しろ」と言った程度の指示しかなく、あとは自分で上司が納得するような内容を考えて報告するだけでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
送付状の書き方について
-
上司と飲みに行きご馳走して頂...
-
メールでの敬語(「渡す」)は...
-
会社でのマナーについて 所用で...
-
休日に上司に連絡するのは迷惑...
-
上司と共に訪問した企業への、...
-
上司の指示書の字が汚くて読めない
-
出版した書籍を関係者に送ると...
-
お恥ずかしいのですが教えて下...
-
上司との食事(昼食で割り勘)の...
-
取引先の人に自分の上司の悪口...
-
有機溶剤第1種、第2種、第3種の...
-
葬儀が終わった次の日も休んで...
-
不快な言葉?
-
会社で欠勤の方が居た場合回覧...
-
新人にそこまでやらせる??
-
勤務報告書(月報)の内容の濃い...
-
日本語の使い方が間違えている...
-
いてくれるだけでいい?上司は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
上司と飲みに行きご馳走して頂...
-
送付状の書き方について
-
メールでの敬語(「渡す」)は...
-
休日に上司に連絡するのは迷惑...
-
上司と共に訪問した企業への、...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
会社でのマナーについて 所用で...
-
手土産を渡すのは上司?部下?
-
「どんどん」とういう表現は口...
-
上司の指示書の字が汚くて読めない
-
お恥ずかしいのですが教えて下...
-
出版した書籍を関係者に送ると...
-
いわゆる放置、上司からのネグ...
-
飲み会の後、上司と先輩へのお礼
-
どう思いますか お土産配って...
-
言われたことがうまく理解でき...
-
同僚からの業務指示
-
【正しい日本語】1.上司への...
-
会社で欠勤の方が居た場合回覧...
おすすめ情報