
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お昼休みは、就業時間ではないので(お互いに)
私は声は掛けません。
みな、そんな感じです。
逆だったら、お昼から戻って
「ただいま(ゴハンから)戻りました!」
ってあえて言うのでしょうか・・?
相手は、私が外出したのかトイレにこもってたのか、隣部屋にいたの知らないと思いますけど・・。
それに、後からその場に入って来たほうが声を掛けるのが自然。だと思ってますので私が先にいれば特に「あいさつ」はしません。
休憩時間は挨拶も休憩します。
でも、入ってきた上司を意識して顔はニコニコしてますし、いつでも声掛けてくれてOK!って表情はするようにしています。上司にさすがに「無視」はできません。
就業中は絶対「お疲れ様です」「お帰りなさい」と言います。上司ならなおさら。
しっかり「メリハリ」をつけています。
休憩時間と就業時間は一緒にしたくないです。
回答は、「無理に探さなくてもいいと思います。」デス。

No.4
- 回答日時:
そんな時にも上司に声を掛けなければいけないのでしょうか?上司にもよりますが、私は先に部屋に居るのであれば何も言う必要は無いと思います。
上司が部屋に居て自分が昼食を終えて帰ってきて部屋に入る時は「只今戻りました!」と上司に声をかけています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト 休憩後
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
【※閲覧専用】アンケート
-
新入社員です。お昼休憩って勝手にお昼休憩していんですか?先輩には12時くらいになったら適当に!と言わ
会社・職場
-
-
4
先輩よりも先に休憩からあがるときに
失恋・別れ
-
5
上司に「いってらっしゃい」はOK?
葬儀・葬式
-
6
職場での、お昼休憩の時に、休憩室にいた人に対して、「お疲れ様です」って言うのはおかしいですか? 目が
会社・職場
-
7
事務所での挨拶
親戚
-
8
「お先に休憩行ってきます」と前にアルバイトとして行ってた会社で言っていたのですが、おかしかったでしょ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
会社でお昼時間が決まっている場合、お昼の時間に入る時は先にお昼に入ります。とか声がけはしますか? 会
会社・職場
-
10
会社の同僚にですね。休憩終わって戻ってきて、「戻りました、ちょっとトイレ行ってきます」ってゆーのがい
会社・職場
-
11
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
12
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
13
職場の苦手な人に「休憩入ります」って声かけて 無視されたんですが、向こうが非常識だと思います????
会社・職場
-
14
休憩から帰ってくるのが遅い奴と早い奴の両方にムカつきます。 1人ずつ休憩を回してくような職場で60分
会社・職場
-
15
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
休憩室に入るときの挨拶について
アルバイト・パート
-
17
銀行口座開設申込みの際の勤務先情報の記入について
その他(家計・生活費)
-
18
職場で社員に「休憩から戻ってくるのが遅すぎ」と叱られました。 お昼休憩が45分です。 現場から休憩室
会社・職場
-
19
会社で昼ごはん食べてたとき、先に食べた先輩社員や、上司がお先ですって言って先に片付けるのですが、その
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
お昼休憩に入る時
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司の指示書の字が汚くて読めない
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
メールでの敬語(「渡す」)は...
-
飲み会の後、上司と先輩へのお礼
-
送付状の書き方について
-
会社でのマナーについて 所用で...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
出版した書籍を関係者に送ると...
-
上司と共に訪問した企業への、...
-
手土産を渡すのは上司?部下?
-
「どんどん」とういう表現は口...
-
信頼感と信頼の違い
-
不快な言葉?
-
どう思いますか お土産配って...
-
すれ違うたびに挨拶するのですか?
-
取引先の人に自分の上司の悪口...
-
上司と飲みに行きご馳走して頂...
-
管理職世代の男性に質問します
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
至急お願いします!!「代理で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理職世代の男性に質問します
-
送付状の書き方について
-
会社でのマナーについて 所用で...
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
上司の指示書の字が汚くて読めない
-
メールでの敬語(「渡す」)は...
-
休日に上司に連絡するのは迷惑...
-
上司と飲みに行きご馳走して頂...
-
上司と共に訪問した企業への、...
-
手土産を渡すのは上司?部下?
-
出版した書籍を関係者に送ると...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
お恥ずかしいのですが教えて下...
-
飲み会の後、上司と先輩へのお礼
-
【正しい日本語】1.上司への...
-
「どんどん」とういう表現は口...
-
上司との食事(昼食で割り勘)の...
-
同僚からの業務指示
-
取引先の人に自分の上司の悪口...
-
いわゆる放置、上司からのネグ...
おすすめ情報