
こんにちは。
VB.netを用いて簡単なプログラムを作っています。
メニュー画面を作っており、ボタンをFlatにして背景色は白にしています。
ログインするユーザーによって使うボタンを変更したいのですが、
Flatの特性なのか、Enable=falseであることがわかりにくいなと思い
ボタンの背景色をグレー等にできたらいいなと考えています。
プロパティなども確認しましたが、方法が分からず困っています。
もしご存知の方がいたらご教授願えませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Enabled = False となるタイミングで、BackColor を希望する色に変更してください。
もちろん、その逆もしかりです。
もしくは例えば下記のようなコードで、Enabledの状態に応じて色を勝手に変更してくれる専用のボタンを用意するかですね。
Imports System.ComponentModel
Public Class ButtonEx
Inherits Button
Private _enabledColor As Color = Color.Empty
''' <summary>
''' Enabled が False の時のコントロールのの背景色を取得または設定します。
''' </summary>
''' <returns>背景色を表す Color 値。</returns>
<Browsable(True)>
<Category("自作 表示")>
<Description("Enabled が False の時のコンポーネントの背景色です。")>
Public Property DisableBackColor As Color
''' <summary>
''' DisableBackColor が変更されたかどうか。
''' </summary>
''' <returns></returns>
Private Function ShouldSerializeDisableBackColor() As Boolean
If DisableBackColor = Color.Empty Then
Return False
End If
Return True
End Function
''' <summary>
''' DisableBackColor を既定値に戻す。
''' </summary>
Private Sub ResetDisableBackColor()
DisableBackColor = Color.Empty
End Sub
''' <summary>
''' コントロールの背景色を取得または設定します。
''' </summary>
''' <returns>背景色を表す Color 値。</returns>
Public Overloads Property BackColor As Color
Get
Return MyBase.BackColor
End Get
Set(value As Color)
If Enabled OrElse Not ShouldSerializeDisableBackColor() Then
MyBase.BackColor = value
End If
_enabledColor = value
End Set
End Property
''' <summary>
''' コントロールがユーザーとの対話に応答できるかどうかを示す値を取得または設定します。
''' </summary>
''' <returns>コントロールがユーザーとの対話に応答できる場合は true。それ以外の場合は false。既定値は、true です。</returns>
Public Overloads Property Enabled As Boolean
Get
Return MyBase.Enabled
End Get
Set(value As Boolean)
MyBase.Enabled = value
If value Then
MyBase.BackColor = _enabledColor
Return
End If
If ShouldSerializeDisableBackColor() Then
MyBase.BackColor = DisableBackColor
End If
End Set
End Property
End Class
naktak様
ご回答いただきありがとうございます。
やはり専用のボタンを作成する必要があるのですね。。
コントロールを自作することになれていないので
頂いたPGを参考に、作成しようと思います。
ご丁寧に対応頂きありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS css初心者 フレックスボックスの適用を一部適用除外したいですが方法が分かりません。 2 2023/11/27 00:13
- Photoshop(フォトショップ) Adobe インデザインに詳しい方至急ご回答お願いします。 PNGの画像データを Photoshop 2 2024/01/05 19:23
- Word(ワード) ワード PDF化した際、背景の色が変わる 2 2024/06/22 11:12
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- その他(パソコン・周辺機器) PCのテキスト、背景設定を真っ黒にしてしまった 2 2023/01/07 07:35
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 白い被写体に対して白い背景の画像の背景を切り抜きたいです。 例えばですが、写真のような白い被写体に対 5 2024/06/25 20:10
- PDF 背景色を消して白地に黒でモノクロ印刷する方法 2 2023/11/11 16:14
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボタンの枠線の様なものを消したい
Visual Basic(VBA)
-
Enabled=Falseのテキストボックスの文字の色
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.netでメソッドからコントロールを取得
Visual Basic(VBA)
-
5
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
6
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
7
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
8
変数の参照でエラーが出てしまいます。(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
-
9
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
10
FriendとPublicの違い。。。
Visual Basic(VBA)
-
11
コンボボックスのtag情報の取得方法
Visual Basic(VBA)
-
12
コンソールアプリケーションのコマンドプロンプト画面を非表示
Visual Basic(VBA)
-
13
DataTableに特定のフィールドが存在するかどうか調べるには?
Visual Basic(VBA)
-
14
テキストボックス行の桁数を制限したいです VB.NET
Visual Basic(VBA)
-
15
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
-
16
Visual Studio 「AnyCpu」について
C言語・C++・C#
-
17
C# DataGridView のヘッダーセル中央揃え
C言語・C++・C#
-
18
タブキー押下時のイベントをひろいたい。
Visual Basic(VBA)
-
19
マイナス記号を▲で表す方法
Visual Basic(VBA)
-
20
小数点を含む数値かどうか判断の判断方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
Excel VBA Application.caller...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
delphiでボタンを押せなくしたい
-
他のアプリケーションとの連携
-
Excel VBA実行中にワークシート...
-
C♯初心者で、四則演算の電卓を...
-
マルチページで現在開いている...
-
TextBoxでEnterキーを押すと、...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
フォームの再読み込み
-
C#でSendInputを使ったサンプル...
-
senderに含まれているハンドル...
-
フォーカスについて
-
キーボード入力で、各ボタンに...
-
VBA IE ダウンロード ダイアロ...
-
タイマーでアラームを作りたい
-
ボタン(コントロール)を丸くしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
Excel VBA Application.caller...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
フォームの再読み込み
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
アイコンとボタンの違い
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
[Excel VBA]コマンドボタンの入...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
おすすめ情報