ショボ短歌会

どうしたら、やめられるのでしょうか?

うちの親は過保護、過干渉、子どもを思い通りにしたがり、長女の私はお姉ちゃんでしょ、とか、親子逆転してるようなこと、呑気にヘラヘラしてる子を求められ常に演じてました。

何も出来ないダメな子と言われ、なにかやろうとしても「あんたには無理よ、やめなさい」と言われてきたから、「どうせ私なんか」とか、やったことのないことをやるときには「私には無理」とかすぐ思ってしまいます。

今でも親がどう思うかを気にしてしまうし、悲しいこととかあってもその気持ちの表現ができません。
凄く悲しいのに、涙が中々出なかったり。
人から傷つくことを言われても、笑って流してしまいます。

人のことや顔色ばかり気にしてしまって、自分を大切にする、とかもよく分かりません。

他人に執着したりしてしまうのも、そういうのも関係あるのかもしれません。

A 回答 (4件)

確かに子供は親を選べません。


あなたは子供のとき、被害者でした。
でも今は、自分の行動を選ぶことができます。
あなたが育ち方のせいで人に執着してしまうことに気づけたのも、成長したからです。
子供のときのことは、仕方なかった、と諦めるしかありません。
そうして被害者でい続けることをやめてください。
あなたはもう自分で選べるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/07/06 11:36

人に執着、期待するのは別に構わないと思いますよ。


ただそれを過剰に人に向けて表現するのが問題なだけであって、
自分の心の中に納めておく分にはなにも問題ありません。

人に執着、期待をしたくなければ、

・人とは距離をとる(物理・心理両方)
・執着する時間がなくなるくらい忙しくする
・エネルギーを別方向に向ける(資格取得のための勉強とか)

するといいんじゃないでしょうか。
まずは自分と向き合ってみるといいかもしれません。
価値観の基準を自分の中に作り直すんです。

一度年老いた自分を想像してみてください。
死に際に「何も残ってない人生だったな」と思うの、虚しすぎません?
一番最後に残るのは自分自身です。
頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/07/06 11:35

まず、今の自分は親のせいだと思うことをやめることです。


そして、なるべく感謝の心を持つこと。
日常生活で、小さな幸せを見つけようとすること。

この広大な宇宙で、美しい地球に、恵まれた日本に、人間として
生まれたことは奇跡です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/07/06 11:36

全て人の所為?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています