
No.6
- 回答日時:
どういうご質問でしょう?
「質問者様が投資信託をされている」という事実と「最近の物価上昇の原因」を関連付けた回答をする必要があるのでしょうか?
でしたら少なくともされている投資信託の状況(儲かっているとか損しているとか)がわかりませんと何とも・・・。
ちなみに新型コロナ明け後の物価上昇については各報道機関での経済状況のニュースをチェックされていれば具体的にわかるかと存じます。
なんらかの投資をされておられるのであればそれはされていますよね?
で。
物価上昇の一番の原因は“円安”による輸入品の値上がりです。
その円安の最大の原因は“日米、日欧の金利差”です。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
コロナの時に低迷して淘汰されたものが
復活して その時に補助金をもらって設備投資してきた企業が発展してきた
海外旅行などに行っていたお金がコロナで行けなくなってたまっていたから今旅行などが伸びているから経済も潤うというシステムでみんな景気がいいのです
No.3
- 回答日時:
アベノミクスで株価は民主党時代の4倍になりました。
当時日本株の投資信託していた人はおお儲けしました。逆にバブル崩壊で20年間で株は5分の1になりました。今、バブル時代の株価に戻ったのですが現在はバブルとはいえないので大幅下落はなさそうです。20年かけて5分の1の恐怖は凄まじい。そういうことは稀ですがあります。
アベノミクスの負の面(利上げできない、円安)をどう解消するかです。うまくいけばさらに上がります。国民は痛みを避けられません。冷酒(借金)を何年も飲み続けたのです。借金は返さなければいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェイリートなにもってますか
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAに関する信託報酬等の...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
投資信託について
-
投資信託
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱UFJ 純金ファンド 〈愛...
-
購入した先物商品を実際に手に...
-
中国人はいま金を買っています...
-
現物の地金はどのくらいのグラ...
-
田中貴金属にて 金の地金を購入...
-
日経平均の先物は何枚まであるのか
-
CRB商品年鑑を借りられるところ...
-
日経225ミニ
-
先物の裁定解消売りと逆ザヤに...
-
銀のインゴットを現物で相場で...
-
日経225、日経225先物、日経225...
-
裁定売りの、正しい解釈を教え...
-
日経225先物の差金決裁について
-
金を買いたいのですが
-
日本国債の先物取引はどこでで...
-
先物主導の仕組み(からくり)
-
先物って現在の価格で予約する...
-
日経225先物と現物 最近の...
-
利付国債先物価格の計算式を教...
-
訂正質問・「株価指数先物ー現...
おすすめ情報