
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
貧乏人は、貧乏人の女の扱い方しか知らないからだと思います。
たまに会う恋愛ならそれも新鮮で面白いですけど、生活って毎日の習慣の連続ですから厳しいものがあるかと。
No.9
- 回答日時:
結婚したら、普通実家の支援は受けない
または受けられないと言うこともある
なぜ受けられるのを前提に質問しているのかがちょっと不思議
結婚に大事なのは、価値観
金銭的な価値観が大きく違いはうまくいかない
今まで裕福な暮らしをしていた人が、今更貧乏な暮らしをできるわけがないし、貧乏な人に魅力を感じないんだと思う

No.8
- 回答日時:
結婚には「釣り合い」という概念が大切なものとして今日でも色濃く残り続けでいます。
つまり、お互いに育ってきた環境がさほど大きな差でないことが、つまりは生活感覚や、物への価値観や、夫婦関係、人的関係、貯蓄や投資、その他さまざまな面で結婚生活の上でうまく行く…という考えがその根底にあるのです。ですから、裕福な家庭の子女の多くは、やはり、似たような環境で育った相手に安心感を抱くことが多いのです。
ですが、もちろん、本当に好きな人と結婚するケースも多く見られます。貧しい家庭で育った女性は、概して、なにかにつけてしっかりしていますし、生活力もあることでしょうし、なによりもわがままだとか傲慢さなどに縁もない、素直で人との関係を大切に思う素晴らしい人が多いものです。
ただ、男女互いに育ってきた環境の違いから、とかく、双方に価値観の違いが顕在化してしまうこと、これは結婚を前提とした場合にはあながち無視できない問題となることもあります。
夫婦お互いがそうした生い立ちの違いや価値観の違いに理解があり、さらに大切なことは、ことに男性の側の親や親戚などの理解さえあれば、こちらはこちらで、裕福ながらつつましやかできちんとした家庭を築き上げられることと思います。
ただひとこと。「実家から経済的な支援してもらえる…」、これは、遺産相続ならともかく、現実にはさほど多いことではないと思います。
No.6
- 回答日時:
いくら実家が金持ちでも親から生活援助を受けてるカップルなんてないんじゃないですか。
奥さんは生活水準を下げたくないでしょうし、親御さんも娘がお金で苦労するのは望まないはずです。
それ相応の方を、となるのは当然です。
No.5
- 回答日時:
お付き合いの段階で違い、価値観、考え方、好み、味覚、感覚、次々に出て来るので、何でこうなるかな、これは無理だな…って感じてしまう。
結婚は相手だけでなくその両親や家族も関係するからここでつまずくと親とも違いすぎて無理だろうと、冷静に考えると気づくから。
No.4
- 回答日時:
やっぱり、貧乏人と金持ちって、育った環境が違いますからね。
貧乏人が「これが普通だよ」と思うことが、金持ち家庭で育った方にとっては、我慢できない、生理的に受け付けないってこともありますのでね。
これは、お金では解決できません。
たとえば、両親の影響で、クラッシックな音楽が好き、両親が読書好きで、世界の名作とか、歴史や数学、物理書などが、本棚に沢山あって、それらを読んで育ったお嬢さんだと、なかなか貧乏人育ちの男性とは、合わない可能性がありますよね。
高価なブランド品を欲しいとは思わないけど、ちょっと良いなと思った商品を、自分たちの収入で買えない生活は嫌でしょうからね。
娘としては、自分の両親にお願いするのは、彼を選んだプライドが許さないってこともあるでしょうし。
となれば、自分に合う、それなりの経済力ある相手を選ぶことになると思います。
No.3
- 回答日時:
愛情ではご飯は食べられません。
ご飯も買えません。お金という「道具」を使って愛情を育むための環境・友人・考え・行動に繋げるのです。
ご質問内容の最後の1行では、ニート状態です。
人の上に人を作らず。これは現実的には嘘です。
m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
セレブだからじゃないでしょうかね。
同じ価値観を持っているということ。
セレブは一般人とは違う価値観なので、
そこが壁になり、同じぐらいの金持ちのセレブと結婚するんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
裕福な家庭で育った彼氏、貧乏な家で育った私。価値観の違い。 社会人5年目の私と、社会人3年目の彼氏で
カップル・彼氏・彼女
-
玉の輿に乗った女は、実家が貧乏だと育ちが悪さがにじみ出るものなのでしょうか?
その他(結婚)
-
貧乏人とは関わるなと子どもに教えますか?
子供
-
-
4
実家が裕福な女性のことどう思いますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
実家が裕福でない家庭の男性と結婚したら苦労しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
実家が貧乏だから離婚されそう
再婚
-
7
わたしはたぶん貧乏なんですけど、貧乏人が嫌いで、つらいです。自分の生活圏には貧乏人がうじゃうじゃいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
お金がある実家とお金がない実家同士の結婚ってうまく行きますか。 いわゆる私はお金がある方の実家です。
その他(家族・家庭)
-
9
お金持ちの奥さんは美人で貧乏な家の奥さんは非美人な事がほとんどです。いろいろなご家庭にお邪魔する
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
-
11
なぜ、育ちの悪い人は擦れていて性格が悪く、育ちが良い人は穏やかで良い人が多いのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
育った環境が異なる人との結婚
婚活
-
13
人生って不公平すぎませんか? みんな沢山の努力をして生きていることは分かっています。ただ、私がどれだ
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
地頭が良いとは、どんな人のことですか? わたしは学歴が高くありません。 とあるきっかけで、高学歴の方
カップル・彼氏・彼女
-
15
育った環境が違い過ぎる彼氏(23)との結婚について 彼とは同い歳で、交際期間は4年半になります。 最
カップル・彼氏・彼女
-
16
育ちの良し悪しって隠せないものなんですか? 例えばですが、貧乏育ちで低学歴で夫が金持ちで玉の輿に乗っ
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
反社って金持ちですか?
-
金持ちになりたい。
-
協調調和を棄ててでも・・・。
-
金持ちの友達
-
Xのフォロワー1万人台は金持ち...
-
キャバ嬢について
-
【 Twitter 金持ち 多すぎ⠀】
-
金持ちって傲慢になるのは何故...
-
金持ちになると反社との遭遇率...
-
貯蓄と奨学金
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
車は年収の半分が適正といわれ...
-
29歳バツイチ子なしです! 2年...
-
会社の財形ってやってる人いま...
-
スナック通いにハマりました。...
-
年収1000万円〜1200万円あって...
-
父親が仕事を辞めました。
-
40代で子供の手が離れた方へ...
-
財形奨励金って課税?非課税?
-
両親への支援
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反社って金持ちですか?
-
金持ちになりたい。
-
協調調和を棄ててでも・・・。
-
Xのフォロワー1万人台は金持ち...
-
貧乏な家に生まれた女の子は金...
-
金持ちって傲慢になるのは何故...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
【 Twitter 金持ち 多すぎ⠀】
-
金持ちになると反社との遭遇率...
-
金持ち。というより裕福な家庭...
-
どうしたら金持ちになれるの? ...
-
どちらがいいと思いますか? 皆...
-
金持ちになりたいですか?
-
ここでお金持ちアピールしてる...
-
29歳で5000万持ってる僕って金...
-
金持ちですか?
-
なぜ爆買いの中国人はあんなに...
-
興味本位の質問です! 架空人物...
-
あなたはお金持ちになりたいで...
-
どのくらいお金を持っている人...
おすすめ情報