
飲んでいる薬の影響で、常に喉が渇くことと、授業中などなにもすることがない(授業が簡単すぎて退屈)ときがあるということ、ストレスがかかるとすぐ水を飲む習慣があることを考えると、私は水を飲みすぎていると思います。
多飲症は、目安では1日3リットル以上水を飲むと片足突っ込んでるらしいです(医学書院さんの本より)。
朝: 寝起きにジュースを200ミリリットル
食事の際に飲み込むための水を200ミリリットル
出かける前にコーヒー牛乳を200ミリリットル
授業中に1リットル? の水筒を空にする。100分授業では最低1回、多いと2回はトイレに行く。下手したらその水筒を半分くらい冷水機を使ってつぎ足す。
お昼にはなんかしらの飲み物を200ミリリットル
家に帰るとまず冷たい飲み物を300ミリリットルくらい飲む
夕食ではまた食事を円滑にするために、そして味を感じやすくするために300ミリリットル
お風呂に入る前に、そしてそのあとに合計400ミリリットル
寝る前に喉が渇くのでまた300ミリリットル
そして寝ようと思うと喉がひりひりするので、また起きて150ミリリットル
これくらいは飲んでると思います。
ストレスがたまると、水を飲む癖があります。
そのせいで常に下痢気味、喉はひりひりする、胃が重くてむかむかする、という暮らしをしています。
どうしたら水を適度に飲めるようになるのでしょうか。
多飲症だとしたら、それはアディクションの一部だそうです。
ここの病院が多飲症では有名ですね、参考までに載せておきます↓
https://www.ych.pref.yamanashi.jp/kitabyo/qa/130 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
抗アレルギー剤について
-
喉を潰してハスキーボイスにな...
-
湿度が高い方が好きなんですが...
-
喉が渇きにくい酔い止め薬を探...
-
派遣ですが、1人で回している場...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
良性発作性頭位めまい症と診断...
-
おしりの10cmぐらい上の骨...
-
めまいについて 首を動かす
-
産後めまいの原因は?
-
後頭部の電気が走るような痛み...
-
朝起きてからの めまい
-
首をしめられました。受診すべき?
-
耳鼻科処方の薬「トリノシン」...
-
無職ニートです。これから働け...
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
貧血で立ちくらみすると、 目の...
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
耳鼻科の処置
-
猫
-
抗アレルギー剤について
-
喉を潰してハスキーボイスにな...
-
派遣ですが、1人で回している場...
-
湿度が高い方が好きなんですが...
-
コカコーラ・ゼロを飲むと、余...
-
男の人が咳払いをするのは、照...
-
親知らず抜歯の際喉を刺されま...
-
喉痛いから電話できないって言...
-
彼氏の精液を飲んだら喉が腫れ...
-
炭酸飲料は喉が焼けるように痛...
-
中二男子です。少しぽっちゃり...
-
錠剤について。 錠剤を飲んだあ...
-
どうしたら喉を鳴らさずに飲み...
-
さっき胃薬のパンシロン(粉タイ...
-
前から誰にもわかって貰えない...
-
昼の2時ごろ吐いてしまいその10...
-
中学生です。 昨日、5時間目の...
おすすめ情報