
火災保険に詳しい方教えて下さい。
店舗を新規にかりて店舗の火災保険を入ったのですが
保険証書がこないので家主に問い合わせ証券をみたところ
契約者が大家で被保険者が私になってました。
通常、契約者が私ではないでしょうか?
大家が契約者にしたら何か大家にメリットがあるのでしょうか?
店舗の保険は自分で保険会社に問い合わせ契約するものと思ってましたが入居時の必要金の中に火災保険もあり保証金と同時に支払いました。契約にあたっては
保険申込書を見てもないし記入もしてません。
このような契約のしかたもある事なのでしょうか?
保険金額も少しですが違ってました。
保険に詳しい方、代理店の方、保険会社の方など
詳しい方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
No.5
- 回答日時:
まず、基本的な事が抜けています。
賃貸の場合には、建物は大家が加入するのが普通です。
貴方が加入するのは、内装造作設備什器備品です。
>契約者が大家で被保険者が私になってました。
↑
何に、火災保険をかけたのかが不明です。
建物が対象か、造作什器備品が対象かが不明です。
なお、貴方が店舗の内装を貴方の費用で作り変えても
天井、床、壁体などは建物の一部になり、貴方が被保険者に
なる事は不可ですよ。
貴方の費用で改装しても、全焼になれば、その分建物の価値が
上がっており、大家が加入の建物として、保険金は大家に支払われ
ますよ。
その為には、大家との間で「覚え書き」などを締結するのが
普通です。
代理店が素人代理店ですと、そういう加入方法も知らないで
しょうね。
以上、専門家の回答です。
No.4
- 回答日時:
>2年契約ですが途中解約はできるのでしょうか?
そういう人が居るので、大家さんが契約者になっている訳です。
ご回答ありがとうございます。実は大家のパワハラで少し悩んでまして。
相談させて頂きました。
金額も高くとられてましたし。
すいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車保険の継続について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
自動車保険の重複契約
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
これって中途更改ですか?
-
ディーラー加入の自動車保険、...
-
[自己の名において]とは如何云...
-
ゆうちょ銀行のWeb受付方式って...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
保険会社の仕組み
-
新車を購入したのですが、自動...
-
自動車保険について
-
保険の仕事について
-
大手損保会社とJA共済の自動車...
-
実態上の所有者の定義について
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
自動車保険を解約するにあたっ...
-
エステ中途解約とクレジットの...
-
保険代理店の立替について
-
家財総合保険(火災保険)の途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直前加入の火災保険は有効か?
-
自動車保険の継続について
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
損害保険 代理店事務について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
第一分野の構成員契約について...
-
現車確認について教えて下さい。
-
カード会計時に「一括のみとな...
-
基本契約書・注文書・注文請書 ...
-
「契約始期応当日」とは?
-
NTT固定電話の権利を売るこ...
-
[自己の名において]とは如何云...
-
NHK契約してない人の場合は 202...
-
5年契約の傷害保険に入っていま...
-
自動車保険フリート契約で…
-
秘密保持契約書の(反社会的勢...
おすすめ情報