
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
もし消費税を導入していなかったら現在の日本は、
どうなっていたと思いますか?
↑
消費税をゼロにしたら、GDPは
850兆円になる、という試算も
あります。
導入は成功だったのですか、失敗だったのですか?
↑
失敗でした。
あれで、政府の一存で増税することが
出来るようになってしまいました。
この原因は消費税ではないのですか?
↑
消費税も一因です。
具体的には、金利と、社会保険料引き上げ
もありました。
消費税でないとすれば、何が原因なのですか?
↑
金利は、黒田総裁の時に解消
しましたね。
後は、社会保険料の引き上げです。
No.4
- 回答日時:
> もし消費税を導入していなかったら現在の日本は、どうなっていたと思いますか?
税収が伸びず国の政策が思うように出来ない状態に陥っていたと考えます。
> 30年間に及ぶ不況が続いています。
>
> この原因は消費税ではないのですか?
消費税を導入している国は多くあります。特に欧米では有るのが普通。
それがバブルからの立ち直りを阻害したとは思いません。
つまり立ち直り失敗の原因は税制ではなく金融政策。
それと将来につながる基礎研究などへの投資不足だと思います。
途中、「2位ではダメなんですか?」といった基礎研究や技術といったものに関して何の知見も無いダメダメな人達が政府を運営した時期もあり。。。(;_;)
で、この立ち直りの失敗の間に日本人はお金を使わない事に慣れてしまった。しかも使わないお金を貯めるだけで投資などで増やす事にはなかなか目覚めなかった。
このお金の流れが止まってしまったことが更に立ち直りを遅くした。
そんな印象を持っています。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
一般社会には何に掛かって居るかも税率も見えない物品税で税収は何とか確保して
居たでしょうね。
消費税の於いては一概に成功とも失敗とも言えない。
完璧な物は無いので、「光あるところに影がある」ではないが、メリットデメリットは必ず
有るし表裏一体。
猛烈な反対があったのは税率がハッキリして居るので、税金が幾らになるのか一般でも
見える様になった事からでしょう。
物品税ですと幾ら税金が掛かっているか見えないので下手すれば物品税その物を
知らないで居るかも知れない事も有り、見えない物に騒ぎようがないと言う事だった
のかも知れませんし。
No.2
- 回答日時:
金持ちは海外に出て、産業も海外に流出していたのではないかと思います
消費税導入前の税制が先進国っぽさのない状況であったため税制体系見直しは必然だったと思います
消費税も景気低迷の一因だと思いますが、
それよりも97年のアジア通貨危機が氷河期世代にとどめを刺したことが大きな理由なのではないかと私は思っています
No.1
- 回答日時:
幸福の科学の大川総裁の霊言書などを読むと、「消費税って、増え続ける国家予算の赤字を解消するために導入したはずである。
でも、消費税を導入した後、赤字がドンドン拡大していっている。これは国家的な詐欺行為ではないか?」というような発言を、消費税導入にかかわった人たちが語っていますね。また、ちょっと景気が上向いたとき、大川総裁が「景気がちょっと良くなったからといって、消費税増税してはダメですよ」と説法で言っていたけど、消費税を上げてしまって、景気が下向きになったりしました。
たぶん、消費税が導入されなければ、日本の景気は今よりも、もっと良くなっていたのでは?と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本のGDPの7割が内需って本...
-
為替について
-
日本の借金、返せるか?
-
自己株式の取得の財源規制について
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
リアルガチでガソリン無双規制...
-
日本では、なぜ全室禁煙ルーム...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
オフィス内でアイコスを吸うこと
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
農業用水のトラブルについての...
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
男性がシュシュを付けることに...
-
価値観の差って議論されること...
-
工場現場での飲食は法規制があ...
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
-
独占禁止法
-
米不足にカリフォルニア米輸入に
-
隣人がいじめをしたり、嫌がら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表現の自由を守らる。最もなお...
-
消費税1%で2.5兆円だから5%...
-
【日本のGDPの7割が内需って本...
-
皆さんは、10万円の支給は、賛...
-
政府税調は、消費税率を現在の1...
-
なぜ、消費税の軽減税率を使っ...
-
なぜ日本は、こんなにも落ちぶ...
-
インボイス制度について
-
消費税 増税 5%から何パーセ...
-
日本の景気を良くするには内需...
-
消費税を5%まで下げた方が、い...
-
消費税って平等?不平等?
-
この先日本はどうなって行って...
-
増税について
-
トヨタの消費税還付金について
-
「減税」は、インフレを助長す...
-
今の消費税は何パーセントですか?
-
もし消費税を導入していなかったら
-
今政治のニュースで消費税率10%...
-
野田佳彦元総理の消費税増額を...
おすすめ情報