
今までの激辛を大きく上回る激辛商品というのは、商品の話題性では宣伝効果もあります。また、食品製造の原料として違法な原料を使っているわけではないし、超激辛だから注意しなさいと言う警告表示もあった。
でも、海外でも入院患者が出ていることはメーカーも熟知していたはず。ただし、そういう危険性を秘めた商品だと言うことは、食べた人も分かっていた。
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%80%96 …
こんな条件で、
・商品を販売したメーカーに法的責任は生じるでしょうか?
それとも、
・体調不良や入院は食べた人の自己責任?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>海外でも入院患者が出ていることはメーカーも熟知していたはず。
ゲームで(激辛を食べた後水をどれだけ耐えれるか)心疾患のある人が死んだ事件はありました。
TVでも激辛罰ゲームをしたり 食べられない辛さのを食べる番組 煽ってるのが現状、また一つTVから消えていくでしょう。
>体調不良や入院は食べた人の自己責任?
他にも激辛はあります 自己責任です。
学校側の管理責任の方が問われるでしょう。
今回も学校にお菓子を持ち込み テーブルに広げ激辛を食べた時の様子を見て楽しんでた結果でしょう メーカーに非は無いでしょう。
No.4
- 回答日時:
自己責任でしょ?
激カラ食べてる番組もあるから
食べきって称賛されるのってどうなんだろうね。
身体によくない事は歴然なんだから
自己責任だと思いますよ。
学校も困ってるだろうね。
管理責任問われる?うるさいPTAが率先して騒ぐんだろうけど
自分の子供の管理ちゃんとしてなさいよって思う。
煽られて食べさせられてたら
群集心理の悪を問う以外にない。
製造元は辛い物好きな人の為に作ったっていう意図がはっきりしていれば
責任を問われる事はないけど
○○ゼリーの様な事もありますものね。
お餅食べて云々で責任問われてはいませんから
謝罪はしたけど落ち度はないんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
ポケットティッシュのチラシの...
-
dell にノートパソコンを注文し...
-
炭火焼き鳥の賞味期限は?
-
出張時の食事代
-
コープ生協の冷凍食品で・・
-
出張に行ったっていう言い方が...
-
ホッケの卵
-
ウーバーイーツや出前館などの...
-
ノートパソコンが起動しない
-
シュガーレディについて
-
えっちして緩まんマグロになる...
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
何という名前の虫か教えてください
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限の設定方法
-
風俗の女性に正規の値段以外に...
-
こんな時間(23時)に営業電話?
-
ポケットティッシュのチラシの...
-
宿泊を伴う出張
-
ノートパソコンが起動しない
-
DELLサーバー と HPサーバー
-
出張で泊り
-
妻が不倫するかもです。
-
ウーバーイーツや出前館などの...
-
スーパーのTRIALでは、同じ魚に...
-
新品で購入をしたDELLのPCユ...
-
白だしはほんだしの替わりにな...
-
出張経費の領収書について
-
シュガーレディについて
-
折込チラシで使われているイン...
-
出前館について 先日出前館で食...
-
ウニの瓶詰めの瓶は何故こんな...
-
生協の冷凍挽肉は店舗でも買え...
-
デリへルについて
おすすめ情報