電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明るく振る舞わないといけない世の中が嫌です。就活、恋愛、友達関係… いつも需要があるのは明るい人。多様性の世の中じゃないんですか?結局明るく元気じゃないと生存を許してはもらえないですよね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

そりゃ自殺をほのめかして人の気ひこうとする人なんか嫌でしょ?

    • good
    • 0

そんなことはないです。


いつもムスッとして、誰も受け付けなく、必要な時だけ誰かに近づいて便利に他人を使っています。
こんな素敵な人生ないですわ。
あなたもやればいいじゃんか
    • good
    • 0

「明るく元気」と「明るく元気に振る舞う」は、イコールじゃないです。


明るく元気に振る舞うべき局面では、そう振舞えば良いだけ。

多様性は、そう言う努力が「出来ない人」は許容しようと言う概念ですが。
しかし、そう言う努力を「しない人」に手を差し伸べるほど、まだ社会は甘くも優しくもありません。

「誰にでも優しく」なんてのは、単なる風潮で、事実や現実は違います。
あなたが言う通り、世の中は結局、明るく元気に振る舞うべき局面では、その様に振舞える人が有利なんだから。

風潮には流されない様、気をつけた方が良いですね。
    • good
    • 0

許して貰えないのも多様性では?


こんな使い勝手のいい言葉で何でも括るのは良くないですよ。
    • good
    • 0

みんなからチヤホヤされて中心にいないとダメなんですかね。


人間関係で優位に立つことに憧れてるから今の自分がダメに思えるんじゃないの。
生存を許すとか意味わからん。
自分は自分のために存在してるんですよ。
    • good
    • 0

先ず、何故明るく振る舞う必要があるのかを考えた方がいいです。


それは、必ず相手がある時でしょ?相手がいる時は、自分の事をわかってもらう必要があります。そのために自分の心をオープンにして相手に見せないといけない。明るいの「明」はあきらかと読みます。つまり自分という人間を明らかにして相手にわかってもらうという事を意味しています。

でも、例えば家族も含めて誰とも会っていない時、例えば自分の部屋にこもっている時は、別に明るく振る舞う必要はないじゃないですか。あるいは、街を歩いている時でも、誰とも会話しない時は別に明るく振る舞う必要はありません。それもそうする相手がいないからです。だから、孤独を恐れる気持ちが無ければ、別に明るく振る舞う時間は少なく出来ます。でも、いつも人と接していたい、頼りにしたいと思う気持ちがあるなら、明るく振る舞う事は必須となります。ですから、結局自分はどの路線で行くかをよく考えてみられればいいかと思います。
ちなみに、私は長時間明るく振る舞い続けると疲れるので、あまり人と関わらない様にしています。だから人と会っている時と一人の時とのギャップが大きいです。(笑)
    • good
    • 0

生存は許されています。


ネガティブな人よりポジティブな人の方が好かれるというだけです。
好みの問題であり、多様性とは関係ありません。

人に好かれたい人は、ポジティブであろうとする。
ネガティブでいたい人は、そのままで大丈夫。
    • good
    • 0

明るくふるまうというその基準が


よくわかりませんが
要は
あなたが明るくなれる人とだけ
付き合えばいいだけで
テレビに出て
全国民に明るくふるまうわけではありません

あちゃらか芸人が
自宅でも
家族にあちゃらかにふるまっているわけでは
ないでしょう?

あなたの
全員に同じようにふるまうという認識が
少し気になりました
    • good
    • 0

そう思うのなら明るく振舞えばいいし、出来ないのなら北朝鮮にでも移住すればいいです


お元気で
    • good
    • 0

どなたか、明るく振る舞ってと頼みましたか?貴方のままで良いのに自分勝手に嫌われたくないと思って明るくしているのではありませんか?


なぜ素のままで生きていかないんですか?素直なら受け入れてくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!