
A 回答 (46件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.46
- 回答日時:
№2 足腰痛い方並びに、お年寄り一人暮らしの方方にシルバー用カート、シルバー用籠を設置して出来れば、案内人を置いて欲しい。
足でけり移動は、不潔なショッピングは、見たくないからです!No.45
- 回答日時:
スーパーの場合食中毒とか出したらその店は営業停止を食らい大損します。
スーパーの店内の清潔さはかなりのものです。
お店にもよりますが少なくとも食品を扱っているところはきちんとした基準がありそれを満たさないと潰されます。
だからあなたが思っている以上に清潔なので心配しないで大丈夫です。
No.44
- 回答日時:
全然不潔だと思いません。
商品を時間に置くのは不潔だと思いますがカゴに隔てられているので大丈夫だと思います。
スーパーの清掃と言うのをアルバイトでやったことありますがかなり清潔にするために結構しっかり掃除しています。
しかもスーパーの場合は食品などを扱っているために特にきれいにします。
No.43
- 回答日時:
全く思いません
重たかったら置く
レジ待ちでは重たかったら特に置く
重たく無ければ置かない
自分の買い物なので「ほっとけ」という感じ
人に迷惑かかりそうなら持ちます
No.41
- 回答日時:
私自身がカゴが重たいとき、レジ前並んで待たされそうな時、下に置きます(腰痛持ち)
不潔とは全く思いませんでした^ ^
中身はカゴで保護されているし、手で商品を持っていくこともありますが、さすがにむき出しの野菜などではそういう行為はしませんし、むき出しの野菜は近くにぶら下げてあるビニール袋に入れて持っていくので、保護されてると勝手に思っていました。
でも、買い物はついつい買いすぎて重たくなってしまうこともあるので、買い控えするかもしれませんね^ ^
お気持ちは分かりますが、少しくらい不潔な方が健康的だったりもしますし、私はその文化なくても良いかなとは思いますが、そういう人もいらっしゃるという事が分かりましたので、極力置かないようにします。
No.40
- 回答日時:
逆に考えれば、そのためのかご、でもあります。
家電製品なんかでも中身を保護するため段ボールで梱包されています。
あなたはその段ボールがへこんでいるだけでクレームつけるんですね。
目でも噛んで死になはれ・・・といいいたいほど・・・・。
No.39
- 回答日時:
うちのスーパーでは、カゴは清掃し消毒しています。
指定のカゴ置き場からご利用になる限り衛生上の問題はございません。
お客様の中には外から汚れをつけてくる方も居られます。
そんな事より、バラ売りの野菜の
品定めはええけどペタペタ触りまくるなよ。
ビニール袋があるだろが、
それを裏返して手袋にして触るんだよ。
おかげで野菜まで洗剤とエタノールで消毒せな食えん。生のキューリとかな。
No.38
- 回答日時:
そもそも、そのレジの台は汚いと思いますよ、だってあれ、床に置くカゴの底がそのまま付く訳ですから。
よくレジの人で軽い潰れそうな物をカゴの先に仮置きしたりとか、平気で台の上に商品を置いちゃう人がいますけど、やめてくれ〜とは思いますね。しかも忘れてそのままカゴですっ飛ばされる場合も実際あるので、もう用心してそれをこちらで取る心構えをしていますよ。知恵ですよ。そうするしかないでしょ。で、ご質問の件、カゴを床に置くな! 文化 ?
無理ですよ、世界各国を見渡しても、そんな社会常識の国なんて無いでしょう。カゴは床に置く物です。
そもそもそのカゴがとにかく汚いと私は思ってますよ。先ず、中が、何かの水滴が付いていたり、冷たい物のつゆだったのか、鮮魚のしるが漏れたものなのか不明な、
あと、それが乾いた様なネバネバした染み痕。
手で持つ所のヌルヌル、ベタベタ感。
ご質問者様は気にならないのですか?
次に、
カゴを床に置く人については、
床の汚いホコリが静電気で商品に付くんじゃないのかと気にならないのかが不思議ですね。
カゴを置くなとまでは思わないですよ。だってあれって置く物でしょ、どこの世界でも。
日本の話ですけど、店員さんとか、まあアルバイトなのかな、陳列で例えばグラノーラとか、ダンボール箱から取り出して、全部床に置き、それを棚に並べたりしてますからね。
若い人の感覚なんでしょうかね。平気で床に座るというあの感覚からの。
そう考えると、全ての努力は無駄。店の棚の物はどれも床に置かれた可能性あり。
しょうがない。日本がそうなら、世界のどの国でもそんなもん。
No.37
- 回答日時:
同感です。
通路は不衛生と思うべきです。人の靴裏はどんな不潔な所にいったか判りません。大勢の人が不衛生な通路を歩いている様なものです。少量の買物でもカゴを持ち歩き床には置かない(カゴを通路に置かないでと注意書きしてほしいものです)。また、多めに買物する時は買物手押し車にカゴを乗せて買物すべきですネ尚、カゴそのものも衛生的とは思いません。店内のトイレに行った時、大小問わず手を洗わない輩をたまに見かけます。少数派ですが、こんな輩がカゴや買い物してると思うとゾーツとしますね
言ったらキリがありませんが、入店時消毒液を置いてある店では手に消毒液を吹きかけた後にカゴを握る様にしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 スーパーのカゴを床に置くのはアリ? 17 2023/12/04 12:37
- 会社・職場 昨日の事。 スーパーのレジをしてるのですが、 商品2つかごに持ってきたお客様がいました。 ネギとお酒 12 2023/09/23 02:24
- その他(悩み相談・人生相談) 人の毛先が物に触れたらどれくらい汚れ?が付きますか? 自分ちょっと潔癖?なところがありまして、雑貨屋 6 2024/03/14 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) スーパーのレジ店員さんの態度について。意見を言うべきか迷っています。(半分愚痴です。) また意見を言 8 2022/08/25 16:52
- スーパー・コンビニ どう思いますか? 7 2024/02/20 07:52
- スーパー・コンビニ スーパーで母に言われた事が間違ってたことを知った 3 2022/10/20 18:14
- スーパー・コンビニ 人手不足 6 2023/02/03 14:22
- その他(家事・生活情報) スーパーにあるパウダードライアイスって 2 2023/04/08 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 強迫性障害、加害恐怖が気になります。 昨日もスーパーでレジでスキャンしてもらって、横の精算機でお金を 2 2023/07/31 16:19
- スーパー・コンビニ 販促品だけを持ち帰る客 スーパーの食品売場(缶&ペットボトルのお茶・コーヒー・ミネラルウォーター・炭 5 2024/06/23 17:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒2年目です。人から言われた...
-
病気で進路変えるのは心苦しく...
-
夜にファッションで帽子かぶる...
-
私は周りによく強いと言われま...
-
前の回答者と明らかに同じ回答...
-
ed?
-
自然治癒力
-
海外の女性について
-
人間の寿命
-
松本人志(関西で一番偏差値低...
-
男です。手の甲の毛穴が人より...
-
病気ではないにしても、頭の悪...
-
便秘解消法教えてください。 う...
-
デブって醜い姿晒して恥ずかし...
-
努力できる才能が無い人は何も...
-
怖い?人への態度
-
40代前半で白髪全くないって珍...
-
激しい運動をした時に時々、口...
-
胸の大きさは遺伝する? 胸の大...
-
私の娘が夫の妹に瓜二つなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜にファッションで帽子かぶる...
-
千原ジュニアさんですが、最近...
-
前の回答者と明らかに同じ回答...
-
スーパーとかで買い物しながら...
-
新卒2年目です。人から言われた...
-
好きな人が病気を持っていると...
-
よく、「デブを見るとイライラ...
-
障害者が健常者の彼に病気のこ...
-
私は病気ですか? 22:22を見る...
-
健康診断書の既往歴
-
病気じゃないんですが、何に対...
-
精液が茶色いのはなぜ
-
自然治癒力
-
思い込みの治し方を教えてください
-
野球選手に対する誹謗中傷がか...
-
お金にもだらしない時間も守ら...
-
老化は病気か? 早老症という病...
-
ed?
-
もう自分は死んでるんじゃ無い...
-
メルカリでいざ売れたら惜しく...
おすすめ情報