【お題】王手、そして

親が30歳代40歳代という年齢で死ぬのと、親が80歳以上で死ぬのでは、どっちが、親が死んだ時の悲しさが大きいですか?

A 回答 (6件)

自分の父親が70代で亡くなった時、それ程悲しいという感覚が無かった、好きなことをして死んで行ったのと周りの同年代が亡くなっていくのである程度寿命で亡くなるのは順番かなぁ,と思ったりもした。

しかし若くて亡くなるのはたとえ病気で覚悟していても、悲しみは計り知れないのでは無いかしら…と思う。
    • good
    • 0

自分の父親が70代で亡くなった時、それ程悲しいという感覚が無かった、好きなことをして死んで行ったのと周りの同年代が亡くなっていくのである程度寿命で亡くなるのは順番かなぁ,と思ったりもした。

しかし若くて亡くなるのはたとえ病気で覚悟していても、悲しみは計り知れないのでは無いかしら…と思う。
    • good
    • 0

30・40代です。



80才以上は寿命に近いし、子供としては、かなり長く親からの恩恵をうけているので、諦めも付きやすいと思います。
    • good
    • 0

30、40代です。



30,40代はまだ人生半ばです。
子供はせいぜい10代。
幼ければまだ幼児、小学生かもしれない
子を残して死ぬ親も無念ですし、子も不安限りないです。
人生最大の悲しみと感じるでしょう。

80歳以上ならもう人生を生き切った年齢。
死んでも「年に不足はない」と言われる年齢です。
悲しいことは悲しいけど、十分納得し受け入れられることです。
もし、子供の側が受け入れがたいと悲しみと感じるのなら、親離れできてないのでしょう。

もし、父親65歳の時の子供で、まだ中学生、15歳くらいなら大きな悲しみでしょうけど。
そういうケースは稀です。
    • good
    • 2

40代


30代で亡くなった方を知っていますが、とてもショックでした。

80代の方が亡くなった時は、まぁ悲しい気持ちもありましたが、家族は、きっと?
安堵していたと思う。
祖母は80代でしたが、正直、……
そんなに悲しいとも…ボケもあったし、安心しましたよ。
    • good
    • 1

若いうちに親が亡くなる方が悲しみが大きいと感じています


80歳以上になると介護が必要になってくるため自分もかなり苦しい状況になって精神的に辛いことも多くなります
それにそろそろかな、と心の準備はできてるし亡くなった時に、もう歳だったし介護も大変だったからと一息ついてしまうのも現実です
ですが若いうちに親が亡くなるのは予測不可能で、誰もが親はもっと生きると思っていたり、もっと色々一緒にできたと思ってしまうので心にぽっかり穴が空くと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A