うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

そこに「私は~」とか「私の場合ですが」とか私、というのが主語になるのは、相手の内容について答えたいのではなく、自分がどう思うかを知ってもらいたいのですよね? 話がすり替わるというか・・
少々の事なら自分の例え話になることもありますが、ざーっと俯瞰してみているとどうやら自分語りがしたいだけ・・ こういう方は普段話を聞いてもらう事がないのですか?

A 回答 (2件)

自己保身の為の言葉だと思っている。


一般常識はどうなのかわからないし
他の人がどう感じているのかもわからない。
非難された時に言い訳に使えるでしょ?
私はこう思っただけだから
他の人がどう思っているかはわからないって事ですよって。
だから
単純に私はこう考えます。という回答であって
自分語りをしたいがための言葉ではないと思う。
中には 私はこんな苦労をしたとか
~の職業だから良くわかるとか
自分を優先に考えた思考を展開する人も居るけど
多くは
自己保身と合いの手程度の言葉ではないでしょうか。
    • good
    • 1

質問が一般性がなく、人によって大きく異なるような質問だと、一般性のある話ができないので、自分は、私はと切り出します。


それは自分語りではなく、主張の一つだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはわかりますよ。自分は~と自分の話にすり替わる場合です。つまり全部自分の話題に変わってしまって肝心な相手の問うてる事の内容からずれて行ってるという事です。

お礼日時:2024/07/31 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報