
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
このようにしてできると思います。
レジストリを変更する際は十分に注意して作業してください。■Windowsの場合
A. レジストリを変更することによる方法(高度なユーザー向けであり、誤った操作がシステムに深刻な影響を与える可能性があります)
①Windowsロゴキー + Rキーを押して「regedit」と入力し、レジストリエディタを開きます。
②HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layoutに移動します。
③新しいバイナリ値「Scancode Map」を作成し、以下のデータを入力します。
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
④レジストリを再起動することで設定が反映されます。
B.キーリマッピングソフトウェアを使用する方法
SharpKeysやKeyTweakなどのソフトウェアを使用して、F1からF12キーを無効にすることができます。
■Macの場合
A.Karabiner-Elementsを使用する方法
-①「Karabiner-Elements」というサードパーティ製のアプリをインストールします。
②アプリを開き、「Simple Modifications」タブを選択します。
③F1からF12キーに対して「No Action」を設定して、これらのキーを無効にします。
B.カスタム設定ファイルを編集することによる方法
「Karabiner-Elements」の設定ファイルを手動で編集することで、キーの動作を無効にすることもできます。この方法は難しいかもしれませんが、詳細な設定が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのキーボードのF1~F12に絵が書いてある場合って以下の2通りがありますが、どっちの仕様のキ 1 2023/12/12 20:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのキーボードのF1~F12に絵が書いてある場合って以下の2通りがありますが、私のノートパソコ 2 2023/12/12 20:46
- デスクトップパソコン MACのF1からF12までのキーをNECキーボードで操作できるようにする方法を教えてください。 2 2023/04/01 21:45
- Mac OS iMacで有線キーボードを買ったのですが、ファンクションキーが動作しません。もし改善できるなら教えて 1 2022/08/20 17:35
- F1・モータースポーツ 【F1】2026年に日本のホンダが2年半ぶりにマクラーレンにPUを提供してタッグを組ん 1 2023/06/05 21:23
- ノートパソコン ノートパソコンのキーボード割り当てを変えたい 4 2023/04/16 20:39
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- ノートパソコン ノートパソコンのファンクションキーを無効にする方法を教えてください。 4 2024/06/04 23:52
- iOS iPhone重いです軽くする方法あますか? iPhone8 64gb残り6gb いおs16 最新バー 4 2023/04/06 07:12
- CPU・メモリ・マザーボード 511 CPUファン非検出 2 2023/08/05 08:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
iPad 寿司打について。
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
Simejiについて
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
キーボードがおかしい。デバイ...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
Android12にした途端、キーボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
iPad 寿司打について。
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
Simejiについて
-
タイピングが速い人は頭の回転...
-
職場で隣の人のパソコンを打つ...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
おすすめ情報
8月4日以降にこの質問のベストアンサーを選びます。回答者様が回答を入力して下さっている最中に私がベストアンサーを選んでしまい回答者様が回答が出来なかったという事にならないようにするためにベストアンサーを選ぶ日を補足に書いています、、