
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>意思疎通はテレパスしかないと思いませんか?
思いません。というか、現実に他の方法で意志疎通をしています。
それは主に音声や視覚です。
質問者様はこの投稿を何に依ってしていらっしゃいますか?
文字ですよね。
日本も地球も広大な宇宙の一部であって、そこで人間を含めたさまざまな生き物がコミュニケーションをしている、という事実が頭から抜け落ちているのはとんでもないボンクラと言うしかありませんね。
No.2
- 回答日時:
「結局目で見たものしか信じない」と「意思疎通はテレパスしかない」に関連は無いと思いますけど?
「目で見たものしか信じないテレパス」もいると思いますが。少なくともフィクションの世界ではそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 超常現象・オカルト 宇宙人がいるならとっくに人類と戦争になってるに違いない、とっくに地上の国がいくつか占領されてるに? 16 2024/07/20 07:26
- 哲学 地球人だけが存在している、生命の見つからないこの広い空間は何を意味しているのでしょうか?(創造主や物 14 2024/07/23 09:26
- その他(応用科学) 人類化学の進化の最高到達点はどこまでいくと思いますか? スターウォーズくらい? ガンダムくらい? ど 2 2023/11/13 23:05
- 哲学 芸術とは何か(1) 4 2023/01/11 19:20
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙も球形であると言う説は、皆さんは信じますか?この地球に人類がある内は真相の解明は無理?厳しい? 6 2023/12/03 11:16
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はとてつもなく広いから、こういう宇宙人もいると思いますか?(鳥山先生に敬意を込めて) 5 2023/02/06 08:17
- 哲学 宇宙の法則は神の意志なのです、宇宙の法則は神の言葉なのです。 8 2024/06/08 18:32
- 宇宙科学・天文学・天気 アメリカ等が大嫌いな陰謀論者等でアメリカNASAは月に行っておらず地球の撮影所で月面に見 1 2023/02/04 20:50
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 哲学 宇宙が存在し、生命が存在する理由は何でしょうか? 92 2023/01/06 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんな雲は本当にあるんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
太陽が燃え尽きて常夜になった後も、暫くは生命体や知的生命体は生きて行けるのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
コペルニクス地動説の由来について
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
宇宙の中心を撮影することは不可能なんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
5
ブラックホールに惑星が吸い込まれるときは一瞬で吸い込まれるのか、何百年、何万年と時間をかけて吸い込ま
宇宙科学・天文学・天気
-
6
ボイジャー1号は現在、何光年先にいますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
電気の伝わる速さは光の伝わる速さとほぼ同じですか?
物理学
-
8
アポロ11号が不可能である理由は、
宇宙科学・天文学・天気
-
9
太陽が燃え尽きる
宇宙科学・天文学・天気
-
10
アポロは月に行った?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
アポロ11号は月には行かなかった!
宇宙科学・天文学・天気
-
12
ビッグバンが全ての始まりなら人類はじめ全ての生命体は兄弟ですよね?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
14
台風10号の次は11号来てその次は12って順番で来るんでしょうか?欠けることはないのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
惑星で生命がいるかどうかの判断基準は、水じゃないですか。でもそれは地球に当てはめた場合であって、硫酸
宇宙科学・天文学・天気
-
16
「地球ー太陽」間の距離の測り方
宇宙科学・天文学・天気
-
17
光の柱
宇宙科学・天文学・天気
-
18
NASAの火星写真はデヴォン島で撮られたものですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
ピアノの黒鍵と白鍵等について
物理学
-
20
ブラックホールに飲まれた物質は何処に行くのですか?
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話「177番」の天気予報は...
-
日照時間が極めて少なく低温の...
-
電話の177(天気予報)のサ...
-
地球外の星例えば月や火星など...
-
月にしかない鉱物資源からロケ...
-
HAKUTO-Rは月への着陸を目指し...
-
東京の明日、3/29の昼間の気温
-
【地球の公転と自転を地球上で...
-
日本国内でこういったところを...
-
人類の活動より太陽の影響の方...
-
月の存在のおかげで地球は隕石...
-
アポロ11号が不可能である理...
-
東大に行ったら、天才?
-
山を越えた雪雲が市街地の上空...
-
地上から見る月と、空から見る月
-
アポロ11号は月には行かなか...
-
ビックバンが無かった可能性も...
-
天文宇宙検定を受けようと思う...
-
宇宙の 置き場所
-
関東の雪について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間を作ったのが宇宙人になら...
-
万一、宇宙人と通信出来たら、...
-
まだ抜け出せそうにない洗脳は...
-
失敗が許されない人類最大の課...
-
結局目で見たものしか信じない...
-
宇宙人が写った写真とか映像と...
-
アメリカ等が大嫌いな陰謀論者...
-
宇宙人は初見でルービックキュ...
-
グレイ型宇宙人の初出
-
宇宙人に抱っこされた人いますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマ...
-
文章にある「そうありたい」は...
-
理論物理学では、予知夢 遠隔...
-
ショップの名前を考えています...
-
【ピースサイン】と言う曲で、...
-
未来がわかる人(予言)いますか?
-
ドクタースランプあられちゃんで…
-
どっちが悪いか論争に最適解を...
-
未来人がタイムマシンでなぜ現...
-
タイムマシン何処かにありませ...
おすすめ情報