
No.3
- 回答日時:
ファイル名が不明との事ですが、
スマホで撮影された写真のファイルには共通したファイル名が付きます。
その機種によって違うかもしれないですが、
たいていは、ファイル名の語尾が日付日時が入って、あとは同じ文字列と言う事が多いですね。
というかほとんどのスマホはそのような規則性を使ったファイル名が付けられると思います。
なので、スマホで撮った他の写真ファイル名を調べれて、日付日時以外の文字列で検索をかければ見つかるのではないでしょうかね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/07 22:33
ありがとうございました。
みつかりました。
cameraというつくった覚えないフォルダに、なんかボーッと落としたみたいです(^^汗;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
AOMEI Backupperについて
-
Windows11のバックアップ機能
-
GALAXYA20を使用してるんですが...
-
チャットアプリSignalのメッセ...
-
Windows10で、ユーザーデータを...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
Win11を バックアップソフト か...
-
〜Googleフォトバックアップに...
-
外付けHDD Aに他のHDD Bのバッ...
-
ファイル名を変更前の名前に戻す方
-
bluestacks4はpcからpcへのデー...
-
バックアップのやり方を教えて...
-
Fastcopyを使ってHDDからHDDに...
-
NAS をバックアップしたい
-
Windowsバックアップに関する質...
-
Windowsバックアップソフトはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone、iCloud容量削減方法
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
会社のパソコンで行ったことは...
-
Ridoc-Deskのフォルダの移動方法
-
最新デジ〇ウンの仮想化ができ...
-
HD革命でバックアップできません
-
iCloudではなく、iPad本体に写...
-
グーグルドライブの「バックア...
-
surface pro2 windows10 で ac...
-
親にバレずにiCloudを50GBに変...
-
ArcServeのエラーについて
-
自動バックアップのできるメー...
-
EaseUS Todo Backupでバックア...
-
Shurikenの再インストール
-
iCloudストレージ容量が不足し...
-
徒然Diaryを使用していますが、...
-
クローンができない!?
-
Linuxのパーティション変更につ...
-
バックアップを取るベストの時...
-
エクスタシーをバックアップしたい
おすすめ情報