
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
いろいろな体験や知識があるからです。
あなたもそれらを素直に人に語ればいいのです。それから、会話の土台は、その相手を思いやる、何か自分がその相手の幸せのために少しでも役立つことができないか?という動機から発せられるのが基本です。それがあれば、おのずと語るべきことも語ることも自然になっていきます。
No.8
- 回答日時:
人間は大元の部分では皆が繋がっています。
その証拠はあります、人間の赤ん坊は何も学ぶ以前から、人間としての働きを持っています。その一番初めの機能は『受精した瞬間から始まる細胞分裂です。誰も何も教えていなくとも細胞分裂の順番を間違う事は無いようです。
そうして誕生した場合でも行動原理は全て知っていたり、生命の維持機能を働かせる事も何も学ぶ事無く熟知しています。
これは人間に限った事ではないかも知れませんが、クマはクマとして生きて行く事を知っています。クモもクモとして生きて行く事を知っています。
桜の木でも親の遺伝子を確かに引き継いで、咲く時期も芽が出る時期も全て知った状態で、芽を出します。花の色から匂いまでも同じようにです。
人間も同じです、肌の色から髪の毛の色までも全て再現するように生まれています、思考方法も多少の違いは在るにしても大体人類は共通した行動を取る様です。
又感激をする場面では、人種でさえも問わずに皆が同じ行動に出る様です。この事をスタンデイングオベーションと云う様です。」
こういった理由から他人の話は大概の人は理解出来ているようですが、その反応には多少の違いは在るかも知れません。
『一切衆生悉有仏性』とは釈迦の言葉ですが、その”仏性”と云ったものが全てを知っていたり全ての命の発生装置兼、生命維持機能と云った働きをしているのだと思われます。
もう一つ余談になりますが、その仏性との出会いを『見性』自性を徹見すると云う様です、つまり悟りを開くという意味です。禅の本などを読むとこういった体験を『生死の問題が解決した』と表現しています。
有限の命を持っている自我意識が。永遠に憧れるきっかけを作った仏性に触発をされた事を受けた『永遠の命が欲しい』という希望によって苦しむ場合ですが、その二つの意識の出会いに拠って『既に自分の中に永遠の命が宿って居ると云った実感に浸る場合です。』この出会いに拠って『永遠の命が欲しい』が成就される経験です。
この事を鈴木大拙博士の友人の西田幾太郎博士は『絶対矛盾の自己同一』と書き記しています。正に西田哲学の面目が躍如されている言葉です。
No.7
- 回答日時:
詳しいメカニズムは判りません
口から音が出る、悩で考えたことが音になる
それを言葉と言うらしいです、そしてそれを
耳が聞き、悩が理解して互いにに
言葉のやりとりをする
難しいことではありません
朝お早う御座いますと言えば相手もお早うございます
と返事が来る。そんなことよ。
あなたも短い簡単なことから始めるといいですね
No.6
- 回答日時:
人間には言葉があって、何か伝えたいという気持ちや、聞いたり確認したいこと、相手への何らかの感情があるからかな…(^^)?
言葉で会話しなくても、うなずいたり、表情で伝えることもできますヨ…♪
No.5
- 回答日時:
視界に収めたい外見をしている
↑これがまず大きい
よってイケメン美人がコミュニケーション相手として選ばれやすい
次に、内面の良さ
性格の良さや頭の良さ
これが会話していて気持ち良いかどうか
No.2
- 回答日時:
特別な理由はありません
話しが繋がる人が多いというだけ
ただの多数決です
質問者さんは少数派だというだけの事
考えても無駄です
駄目なものは駄目
無口な人間で通しましょう
それも個性
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代文の問題につまづいていま...
-
ブサイクは存在価値が無いとい...
-
もし自分が 来世、人間に 食べ...
-
人の本質は怠惰なのか?
-
動物園の動物は幸せなのでしょ...
-
知的障害者の価値を一般人と同...
-
GB-RとP.Bの違い
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
ニートやひきこもりの人は死ん...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
20代後半~30代の人を指す語は?
-
乳母は自分の子供をどうしたの...
-
子供が親から盗んだお金で買い物
-
職場の女性を、性的な目で見て...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
60代の女性は、恋愛対象になり...
-
年下の女上司にいつも怒られる...
-
風俗、売春、援助交際、AVを...
-
男尊女卑社会の逆転ターニング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貪る人間はひきこもるべきじゃ...
-
人間同士が会話できる謎とは? ...
-
ブサイクは存在価値が無いとい...
-
この世界には有能な人間さえい...
-
なぜ人間は廃墟を怖いと思うのか?
-
隣の家を示す場合、どちらを使...
-
キリスト教における人間と動物...
-
人は基本的に「怠惰」なのでし...
-
人間のレベル
-
人間とは一体何なんでしょうか?
-
羽生結弦や大谷翔平がうらやま...
-
自分が普通の人間なのかわかり...
-
死後の世界をどう解釈しますか?
-
人間不信で人が怖くてそれをな...
-
おいしい食べ物
-
俺はこの世から
-
人は対等ではない?
-
現代文の問題につまづいていま...
-
人間とAIはどちらが偉い(判断...
-
無限の生物が存在する地球、自...
おすすめ情報