アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間と言うものは賢いものだと思うことと、何て愚かなと思うことがありますが

AIは学習を続ければ人間以上の正確さや判断力を身に付けそうです。

AIがこれからもっともっと進化していけば 下手な人間よりも判断力や仕事能力(ロボットと繋いで)

も上回ってきます。

AIが悪い事をするなら価値はマイナスでしょうけど、AIには本能や欲望がない様です

総合的に考えて 100年後 AIと人間はどちらが価値あるものになるのでしょうか?

人間関係や失敗や詐欺、戦争などをAIも起こすのでしょか??

A 回答 (21件中1~10件)

百年後かあふんぶは


どうなってるんでしょうねふん
より人間に近くなってるのかなふん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

AIは人間を遥かに超えていくでしょうね。

ただAIにも出来ない事を人間は持ってるかもしれません。

お礼日時:2018/01/11 19:13

>どちらが偉い(判断力や価値が有る)と思いますか?


どちらとも思いません。

AIっても所詮人間が作るものでありデキがいいものもあれば悪いものもある。
それを「AI」とひとまとめに読んだら的確な回答は無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

AIも確かに良し悪しがあるでしょうけど 人間にも良し悪しがあります。

AIが良い事ばかり判断し実行したら 下手な人間よりも余程ありがたい存在になるのでは?

お礼日時:2018/01/11 19:09

AIは人間の製造品で、使うのも人間です。


優れているとすれば、それは処理時間の速さだけです。

社会で使うには規則類やその応用力も書き込まなければいけませんが、
ただ一つ、人間のやさしさは書き込めません。
後は、自らの機械的劣化の修復機能や活動エネルギーの生産機能でしょう。
そこまで自立的に成長したら、もはやAIとは言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

AIでなければアンドロイドでしょうか?

最早AIとは言えなくなったら 人間を越えるのでしょうか?

お礼日時:2018/01/11 19:56

AIの導入によって今ある職業のほとんどが無くなると言われているので、医師、教員を除く一般人よりAIの方が価値があるかもしれませんね。


あるいは職を無くした人間の反乱によって100年後には自滅してるってこともありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

自滅するのは人間でしょうか?それともAIでしょうか それとも共倒れでしょうか?

AIはIoLと言うのでしょうか 色んなものと繋がりますよねえ

今でさえネットの世界で障害や攻撃が起こったら大変なことになりますよねえ

おそらくAIはネットの世界もコントロールするようになると思います

仕事もしてくれるでしょうね。人間は楽ができるのか?それとも疎外されるのか?ですねえ。

お礼日時:2018/01/11 20:02

「女の機嫌の直し方」って本読んだのです


著者は女性でAIの研究者

男女で脳に違いがある、というの
最近わかったことみたいですけど
例えば男性脳は「効率よく問題解決する」というのに長けている
女性は「共感」能力に長けてるんだそう

そしてこの二つの能力は
一つのAIには同時に搭載できないのですって

例えば、患者さんが
「頭が痛くて眠れない」
と言うとします
男性脳は、その原因を究明し解決の方法を探ります
だから具体的に「いつからですか?」「どのようにですか」などと質問するでしょう

でも女性脳は、相手の気持ちに寄り添おうとします
「それは辛いですね、大変でしょう?」

(それだけで頭痛が和らぐ場合もあります)

介護や医療の現場では
この女性脳的なプログラムが必要となってくるはずなんですが
それは「速やかに問題解決する」プログラムとは、同時に搭載できない

というわけで
AIには限界があるようで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

矛盾するものを搭載するのは難しいでしょうね

人間はそれを分業でやっているのですねえ

成る程

それなら男性AIと女性AIを作れば良いのではないでしょうか?

そうすればAIは人間の業をを越えていけます。

しかし目からウロコの回答ですねえ。

お礼日時:2018/01/12 18:19

No.3です。



> AIでなければアンドロイドでしょうか?
アンドロイドとは、外形構造物は人間の製造物、知能も人間製造物のAI、です。
AIの利用先の一つ、です。

> 最早AIとは言えなくなったら 人間を越えるのでしょうか?
別な生き物と言えるでしょう。
人間を超えるか否かは別な判断(何をもって比較するのか)が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

人間を超えると言うのは 例えばどちらがどちらをコントロールするか

どちらがどちらを利用するかとか どちらの存在力が強いかとか

どちらが安全か、どちらが未来に向けて増えていくかと言う様な事です。

どうでしょうねえ?

お礼日時:2018/01/12 18:13

もしその二つのプログラムを同時に搭載するとしたら


交互に…
一度にはどちらかしか、作動出来ない
つまり、問題解決プログラムが作動している時は
共感プログラムはお休み、という形になるみたいです

あるいは、おっしゃる通り
男性型AIと女性型AIを作る、という形ですよね

でも、先程の例えの医療の現場では
男性脳的なお医者さまに
「患者さんには共感しましょう」
って教育をすればいいのでは?

でも、これ、面白い

神が人間を創ったとして
人間が神を超えることがあるのか?みたいな話ですよねえ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

神が人間を作ったと言う人もいますが、私はそうではないと言う唯物論に近づいています。

そこで人が男性型AIと女性型AIを作れば AIにとっては人間は神のような存在になるでしょうね

そして神(人間)を超える日が来るのかもしれません。

人間の言う神は 居ると思う人と居ないと思う人と居て 居ると思う人の心には居るようですが・・・

男性型AIに「患者さんには共感しましょう」というプログラムを入れて大丈夫でしょうか?

両方一緒には搭載できないのでしょ 男性型と女性型は?

お礼日時:2018/01/13 12:26

だって「速やかに問題解決する」というプログラムと


「相手に共感する」
は矛盾するのですもん
速やかに問題解決しようとしたら
まず原因追求しなきゃならない
相手の気持ちに共感し、労い、理解しようとすることは問題解決に直結しません

これに限らないと思うんですけど
矛盾する、ベクトルが逆のプログラムを
複数同時に搭載することは出来ない

まあよくわかんないけど
専門家が「できない」つってんだから
出来ないんでしょうね

あと、ほんとに最近まで
男女の脳に差があるというのは
否定する人も多かったみたい

実際、名前忘れたけど
右脳左脳をつなぐ部分が女性のほうが太くて
なので
同時にいろんなことをやるのは
女性は得意だけど
男性は苦手みたいですよー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

能力の分業をするなら 一つのAIでは不十分ですねえ

だから神様はアダムに必要なエバを作ったのでしょう

女性は家事などいろいろな能力が要求されます

男は江戸時代など 何をやってたのでしょうねえ?

薪割りでもしてたのでしょうか?

男性は戦うには優れてますが、調和するには苦手でしょう。

今は男女働いてますが それぞれ違う能力でやってると思います。

怒る人と庇う人も両方居なければなりません

最近は女性の方が怒る場面が多いような気もしますが

人間(動物としても)って上手く出来てますねえ 40億年の進化の賜物ですからねえ

AIは人間の能力にはまだまだですが 何時か人間より遥かに優れた存在になるでしょう。

人間も色々ですけどねえ。

お礼日時:2018/01/13 13:40

「AIが悪い事をするなら価値はマイナスでしょうけど、AIには本能や欲望がない様です」


⇒欲望があるはずはないでしょう。

何故なら、AIは単なる機械だからです。
エンジンやモーターと同じです。

AIは考えているように見せているだけで、実際の中身は人間が作った仕組みの中で動いているのです。
AIが自分の中で考えているのではありません。

「総合的に考えて 100年後 AIと人間はどちらが価値あるものになるのでしょうか?」
⇒現在の100倍の機能をもったAIが出来たとしても、単なる機械以上の価値はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

AIが単なる機械なら、人間も有機物とカルシウムの塊です。

赤ちゃんの時点では意識はないかもしれませんし

狼少女のアマラとカマラも狼に育てられて人間らしい感情は持てませんでした

(本能に変わりはないでしょうけど)

AIも色んな計算や記憶をするうちに 欲望のような感情が出てこないかは私には分かりません

人間の感情も反射的なものかもしれません。

AIがいまの100倍の能力を持ったら数億円或いはもっと高い値段がつくかもしれません

人間は裁判などでも一人の命は1億円以下に見られることが多いです。

この価値の差は何でしょうか?

お礼日時:2018/01/13 16:49

その本に詳しいですよ



男は狩りをするから
判断したらすぐに行動しなきゃいけない
多少、ケガしていても、走らにゃならん

でも女性は妊娠するので、自分の体は大切にしなきゃならない
若い女の子が寒いの暑いの言うのは
当たり前なんです
そして「共感」「記憶」
どこかのママが「昨日うちの子、熱が出て…」と話す
それを未婚女性が聞く
「大変でしたねー」「そうなのよ」となれば詳しく話すことになる
そして未婚女性が子どもを持ち、その子が熱を出した時
数年前のその会話を思い出せるんです、女性脳は
これが男性に話すと
「へー、病院行ったの?」
になっちゃう
女性はそこで、不安だった気持ちや大変だったことを共感してほしい
女性は共感することで体験を共有できるんですね
子育てと家族を守るために

著者は女性ですが
「しかし飛行機を飛ばし、ロケットで月に行ったのも、男性脳がやったこと」
と評価してますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

女性は人間の生命を生み出す人間ですから、まずは自分を守らなければなりません

男性はその女性を守らなければなりません

従って女性は守る存在となり 男性は外敵や環境と戦う存在となった

40億年の生命が生み出した奇跡の生命に宿った人間精神(人間存在)は地球より重いと言われました

たが 実際には戦争で殺し殺され、病気で十分な医療も受けられず、借金で死んだり交通事故で死んだり

当たり前のように失われています。その賠償額は1億円 以下の様です。

女性は人の命を守ろうとする。男性は戦って殺そうとする。

マララさん曰く 一台の戦車を作るのは簡単で ペンや本を作ることがどうしてそんなに難しいのか?

もう戦争は終わりにしなければなりません。男性は戦いをやめて労働者となるべきです。

女性は働いて地位を守るのもいいですが 出来れば子供の育児や教育に専念して欲しいです。

世間の男尊女卑は間違っています。女性が強くなって良かったと思います。

この様な質問コーナーでも男性は批判的、否定、非難が多すぎます

もっと理解する、共感することも必要です。非難ばかりじゃ何も生まれません。

という自分も批判が過ぎてるかもしれません 反省。

お礼日時:2018/01/13 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す