
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
環境にやさしいというのは単純な時代の流れに乗っているだけのことですから、本当にそういう感覚でやっているわけではないと思います。
それと、個人的にはある程度開催時期の気温などは分かっていることですし、競技場などの建設もそうですが選手村などもあるので、ある程度数カ国に絞った上で持ち回りで開催すべきだと思います。
No.6
- 回答日時:
それは難しいと思います。
競技には、国際基準が設けられるので、基準をクリアーしなければなりません。だから国際基準に沿って、建設する必要があります。拒否したらオリンピック開催できません。No.4
- 回答日時:
オリンピックを誘致するのは
それによる経済効果を期待しての
ことです。
だから、環境に優しいオリンピック
なんてのは
ある意味、背理でもあります。
そんなに環境が大切なら
開催しなければよいのです。
No.2
- 回答日時:
競技場はわざわざ作らなくてもいいんじゃないですか?
今回のパリは、スタジアムを新たに作らず、既存の施設で賄ってますよね
ちなみに毎回同じ国・地域で行うとしたら、その地域だけがオリンピックでボロ儲けできるので、「不公平」って話になりません?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京2020オリンピック競技...
-
「第」と「目」の使い方につい...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
バレー選手に巨乳が多いのはな...
-
先日、県大会の出場が決定しま...
-
ミニ国体と国体の違いは??
-
水中で聞けるMP3
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
県総体と国体に出場するのはど...
-
「ランネット」と「スポーツエ...
-
県大会と地区大会の違いは何で...
-
どうすれば...
-
ネーションズリーグの高橋蘭君...
-
横浜ベイスターズの関根選手の...
-
ジェンダーフリーにするならば...
-
お前のやりたい何か例えばスポ...
-
12月9日の花より男子
-
高総体と高体連の違いってなん...
-
インタビューの「そうですね」
-
3000m障害レースの水たまりは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京オリンピック
-
オリンピック競技で唯一
-
オリンピックでの「入賞」の意味
-
東京2020オリンピック競技...
-
今やってるスキージャンプの混...
-
リオデジャネイロのオリンピッ...
-
オリンピックはもう100%開催す...
-
バレー選手に巨乳が多いのはな...
-
「第」と「目」の使い方につい...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
県総体と国体に出場するのはど...
-
高総体と高体連の違いってなん...
-
先日、県大会の出場が決定しま...
-
ミニ国体と国体の違いは??
-
大会新記録「NGR」のGって何の略?
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
お前のやりたい何か例えばスポ...
-
県大会と地区大会の違いは何で...
-
「ランネット」と「スポーツエ...
-
表彰状の日付は?
おすすめ情報