重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

天井の壁紙?の剥がれを見つけました。
公営住宅ですが、応急処置を教えて下さい

「天井の剥がれた」の質問画像

A 回答 (3件)

剥がれていない手前側はカビでしょうか!?


剥がれた側も黒ずみがありますから水分がもたらす物と思われます。
剥がれたのも水分。
応急処置としては実際誤魔化し処置でしか有りませんが、剥がれた部分を接着剤で
貼り付け、隣との境目の端から端まで養生テープ(紙テープの白がイイ)を貼るぐらい
でしょうが、全体的に張り替えた方が良いですね。
雨漏りの疑いも有るので併せて見て貰う。
公営住宅と言う事ですから、市町村営なら市町村、都道府県営なら都道府県の窓口に
相談した方がいいでしょう。
    • good
    • 0

これは石膏ボードに見えますね、天井裏で水漏れなんかしてませんか?応急措置としてはガムテープでも貼っておくしかないです。

原因を直してから張替えになると思います。
    • good
    • 0

養生テープで塞ぎましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!