
京王電鉄の検測電車(デヤ)による検測ダイヤにはAとBがあるようです。
撮影者間では デヤA検 デヤB検と呼んでいるようです。
不思議なぐらい、デヤの電車が走るときに沿線に撮影者が集まっています。
この方も、いつものように、検測電車の写真を父親と息子二人で記録しブログにアップしています。
https://ameblo.jp/teitokyukoudentetsu/entry-1286 …
https://ameblo.jp/teitokyukoudentetsu/entry-1284 …
小田急の検測もまめに記録している。
https://ameblo.jp/teitokyukoudentetsu/entry-1285 …
京王電鉄に正式にお客様窓窓口から問い合わせましたが、「時刻表にない電車の運行については非公開で答えることができない。」と言われました。
「それならなぜ沿線に人が群がっているのか?」 と聞いても
「それはわからない。」 と答えが来ました。
「社内に情報をこっそり流している人がいるのではないか?」 そういうのは規律違反ではないのか?
とも聞いてみましたが、「回答いたしかねる。」とのことでした。
今の時期は、夏休みです。中学生まで、沿線に群がっています。
非公開の運転情報がどうやって伝わるのでしょうか。
鉄道会社社員が流しているのですよね?
SNSなどを色々調べてもめったにこの手の列車の事前情報は見当たりません。
どうやって 中学生レベルにまで運行情報が伝わるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関係者以外の一般人に関係者以外には公開していない情報が伝わっているのは関係者の中の誰かが伝えているからです。
因みに元京成電鉄で乗務員をしていた弟が現役の頃にそれに関する質問したところ弟によれば乗務員や検車係の中にそうしている職員がいてそれは当時の京成電鉄では周知の事実とのこと。さらに弟が言うには社内でいわゆる「犯人探し」なんかしていないとの事。というのもそういう情報が漏れたところで会社的には不利益がないからだそうです
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ダイヤには営業列車だけでなく、不定期回送列車のスジも引かれています。
検測列車などの時間は、走る走らない日はあれど、走る時間は決まっています。
走っている時間が決まっているモノですから、その時間がネットなどで広まってしまえば、みんな知ってしまうモノです。
走る日については、数日前に関係各所に連絡が行き、業務日報で周知されます。
信号操作に関わりますし、電車は乗務員が居なければ動きませんので、乗務員の手配も必要ですから。
何処から知るかは、申し訳無いのですがこういう場では書けません。
書いてしまっては、私もその片棒を担ぐ形になってしまいますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
太っている人は電車を利用して...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車の空調の電力消費について
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
電車のロールカーテンは、何系...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
たまに進行方向とは逆の1番後ろ...
-
回送電車に乗った話があります...
-
水戸駅から偕楽園駅まで乗る時...
-
この電車はどこの路線を走って...
-
通勤は電車・バスか、車のどっ...
-
「宮崎空港駅」近くで撮影され...
-
なぜJR九州は奇抜な電車が多い...
-
電車の車両について
-
あなたの記憶に残る電車の発車...
-
なぜJR東海はオレンジ色の電車...
-
電車の乗務室扉の窓って下にス...
-
JRで使われているアナウンスの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回送電車に乗った話があります...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
太っている人は電車を利用して...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
電車内での暴行(肘鉄等)を実際...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
日によって電車の混雑率にばら...
-
電車の乗務室扉の窓って下にス...
-
大船駅4番線の電車 発車メロデ...
-
老害おじさんとの電車席取りバ...
-
在来線電車の車内清掃、いつも...
-
ドコモのID(おサイフケータイ)...
-
都営新宿線ってなんか電車の中...
-
関東鉄道常総線の直流電化は無...
-
先程、ある駅が終点の電車から...
おすすめ情報