
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
それを気にするなら最初から女性専用の物件を選ぶべきでは?
それに、部屋数が多いとなぜ安全だと思うのかも分かりません。
部屋数が増えれば男性が増える可能性があるわけで、男性をリスクと考えるなら単純にリスクは増えるでしょう。
いつ何時隣の人が引っ越すかも分かりませんし、現状であれこれ考え過ぎても女性専用じゃない限りは意味がないです。
また、なぜ家賃が安くていい物件なのかを考えましょう。
駅から近いのに安いということは1階が居酒屋だからだとは考えませんか?
営業時間が分かりませんが、少なくとも休日でも夕方から夜にかけて客が殺到したら、外は煩くなる可能性が高いでしょう。
1階が飲食店などの場合は人気が落ちるので家賃が安い傾向があります。
根本的な考え方を変えた方がいいとおもいますよ。
No.4
- 回答日時:
似たようなところに住んだことがあります。
以前は、店員の寮だったとか。食堂がわりに利用してました。こういうところで自炊とか、ぐっすり寝ていたいなんてひとは、やめたほうがいい。女性なんですか、酒飲みますか?うるさいところでも寝られますか?神経質な方にはむきません。No.3
- 回答日時:
戸数が少ないと個体認識されるので、付き合いが面倒なので私だったら借りないと思います。
(隣が男女問わず)居酒屋って夜までうるさそうですし帰宅時に酔っ払いに遭遇するし、ゴキブリも出るし、やめといたらどうですか?
絶対にそこじゃないとダメなんですか?
No.1
- 回答日時:
徒歩2分は魅力的ですが、私なら借りません。
居酒屋の2Fはゴキブリ必至です。
それと夜中まで下も外もうるさい。
だから設備のわりに安いのだと思います。
少々歩いても、静かな環境を選びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
ゴキにレモン!?
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
雑草がゴキブリの巣になること...
-
1階が特定の飲食店のマンション...
-
賃貸 マンション ゴキブリにつ...
-
引っ越したばかりなのにゴキブ...
-
助けてください…。ゴキブリが大...
-
1Fが飲食店のマンションの7Fに...
-
コンビニの上はゴキブリでますか?
-
バルサンって2週間後にもう1...
-
ゴキブリの赤ちゃんに怯えてい...
-
ゴキブリの死体(?)を放置し...
-
賃貸で1階が飲食店のマンショ...
-
昨日の夜、家にゴキブリが出まし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
1階が美容室の賃貸物件ってどう...
-
引っ越したばかりのマンション...
-
ゴキブリの赤ちゃんに怯えてい...
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
助けてください…。ゴキブリが大...
-
引っ越したばかりなのにゴキブ...
-
賃貸 マンション ゴキブリにつ...
-
バルサンって2週間後にもう1...
-
バルサンを炊きたいのですが、...
-
ゴキブリは3階以上に住むと出...
-
昨日の夜、家にゴキブリが出まし...
-
ゴキにレモン!?
-
便器の中にゴキブリが数匹・・・
-
風呂場に虫の卵?わかる方教え...
おすすめ情報