
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
公共工事を与えなければ、仕事がなくなり、廃業ですよ。
お金が儲けはとても重要でそれができなければ会社なんてあっさりとなくなりますよ。そうすると、復興は誰がするのかという現実的な問題についてはどうしますか?平時には金食い虫でも有事の時にどうするか?
そこの対策がその記事からはすっぽりと抜けてないですかね?
今ですら人手不足で復旧できてない箇所もあるくらいですしこれ以上減らすとやばくないですか?
その話には触れず煽る 食べるために過剰な報道
備えようは建前
これやらなきゃ食えないんですよ
だから煽り土建屋に仕事回すために上からの指示でニュース異常にしてるんですよ
と言う実態が気に入らないですね
あくまでも私の意見ですから他の意見もあります
No.4
- 回答日時:
初めてで話題があるので騒いだというのはそうでしょう。
これがあと20回くらい続けば大雨注意報みたいな感じで多分もう誰も気にしなくなると思います。ただ、お礼のようにそこまで行くと流石に陰謀論かと思います。実際、他の地域と比べて周期性があり予測が可能と言われている唯一の地震だと専門家から直接聞いたことがあります。そのため、南海トラフについては特に強調されがちかと。ただ、それでも日常スケールでみるとかなりラフですが・・・あと、過去を見ても1000年とかならほぼ確実に地震が来ていますしメカニズム的にも十分起きうるかと。また、日本は太平洋側が発展していますし日本そのものの経済が立ち行かなくなれば、税収も下がり、日本全体が苦しむことになります。その対策が重要視されるというのはそれなりに合理性がある気がします。日本がG7にいるのはやはり経済が強いことが大きいでしょうし。
あと、土建屋にお金が回らなければ土建屋が倒産してしまいますよ。一般人がバンバン土建屋にお願いする時代でもないですし。近所では実際に倒産しました。父さんまでには農業をしたり何でも屋をしたりかなり粘っていたようです。それでも自助努力だけでは無理だったようです。ただ、たまに起こる災害ですがその時に土建屋さんがいないため復旧に膨大な時間がかかり、実は1年経っても未だに復旧してない場所があったりします。また、復旧も全く土地勘のない業者が来て行うなどでした。こういった例を間近で見ていると、公共事業はその時のものと言うよりも、国難など災害時の備え、ある意味、自衛隊みたいな感じで平時は金食い虫でも、有事にはありえないほど役に立つ。そんな気もしています。実際、業者が干されて存在しなくなってみると困ったことになりましたし、災害時のためにも公共事業で彼らを維持することは経済的な合理性があることのように思えたりしています。談合にしても禁止したら結局は力あるところが残って寡占化が進んだり弱小は無理をしてまともに工事ができなかったとでした。地獄への道は善意で舗装されていると誰書いていましたが何だかそんな気がしています。
ありがとうございます
土建屋の記事はなしは聞きました
災害ビジネスで金儲け
南海トラフだけ異様な報道
https://agora-web.jp/archives/240130213325.html# …
まさしくこれだと思いました
タダの煽り金儲けと
No.2
- 回答日時:
500%も確率が急激に跳ね上がり0.5%になたからでは?
例えば通り魔事件とか物凄く騒ぎますよね?でも、実際に被害費合う人は地震の確率よりもずっと低いですよね。50万人としで考えるとせいぜい0.001%くらいだと思います。ただそういう人が一人発生しただけで0.01%とかに跳ね上がるわけです。変化が大きいから話題になるだけかと。
あと地震はパンデミック同様被害が大きくなりますが防災で防げることもあるため呼びかけをしているものかと思います。
なるほど 確かにそうですよね。
この記事も見ました
考え方で肯定も否定もできませんが一理あるとは自分は感じました。
地震予知は不可能。地震の周期説は間違いでした
地震は自民党の土木族のどでかい公金ひっぱりのネタでした。
地震の周期説をいうマスコミや学者ははっきりいって「御用学者と御用マスコミ」と言っても良いでしょう。
まず周期説はゲラー博士が完全に否定しています。
南海トラフのリスクだけが異様に強調され、凄い予算が土建屋さんたちに回っているわけですが、その計算式がおかしいと声を上げる地震学者さんたちが一線から外されてしまう。だって自民党の妖怪「N階」さんの地元が和歌山だもん・・・。地震の恐怖を煽って地方の土建屋さんに自民党土建族が公金を回す。このための地震予測ですから実際に全く当たっておりません。
地震予測が全く変だよという証拠をこれから挙げていきますね。
南海トラフの注意呼びかけは大事だが備えとこうというメッセージ以外に理由があり異常な報道にも感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 地球科学 地震予知 2 2023/01/10 21:19
- 地震・津波 【南海トラフ巨大地震】必ず来る南海トラフ巨大地震にあなたは何か備えて準備 4 2023/03/04 23:28
- その他(災害) これは1週間以内に南海トラフが来るって事ですか? あと40年以内の発生確率が90%とありますが、それ 4 2023/01/14 05:05
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 地震・津波 石川県能見半島で地震が発生しました。 私は、東日本大震災の記憶が曖昧なので テレビで大津波警報!と表 11 2024/01/01 18:05
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 地震・津波 2018年の大阪北部地震や今回の能登半島地震で 上町断層に影響を与えたでしょうか? 周期は8000年 2 2024/01/06 11:11
- 地震・津波 各地で地震が相次いで起きていますね。 南海トラフでしょうか? 確か日本各地で地震が起きると南海トラフ 7 2022/09/24 17:25
- 地震・津波 地震予知について 7 2024/02/05 22:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10万人あたりあたり10人て多...
-
Excelで予測。MacとWindowsで違...
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
都心の大雪
-
山崎断層の地震が起きる確率予測
-
阪神の日本一はあり得ますか?(...
-
ふと時計をみるとまた同じ時間!
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
建物の構造別重量について
-
東海地震と東南海地震は全くの...
-
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
電車来る度に揺れる家って大丈...
-
小笠原諸島海底火山から出た軽...
-
トンビが空を旋回しているのは...
-
地震でもないのに家が揺れるん...
-
なぜ陰謀論は起きますか?
-
質問します。壁と聞いて何を連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
世界に人は約75億人いますよね ...
-
Excelで予測。MacとWindowsで違...
-
山口きらら博が成功して、北九...
-
変なことをきいてすみません。
-
ふと時計をみるとまた同じ時間!
-
YouTubeの嘘動画なんて信じない...
-
8月14日に南海トラフが起きるっ...
-
超巨大地震「南海トラフ地震」...
-
Yahoo天気のアプリと ウェザー...
-
特許公報について!
-
旦那のiPhoneの予測変換について
-
南海トラフ大地震か首都直下地...
-
人が「多い」「少ない」と感じ...
-
ここ30年くらいの世界全体の経...
-
自然災害は忘れた頃にやってく...
-
電車で人身事故の影響を受けて...
-
営業秘密の譲渡について
-
覇権の最大化を目指すという観...
おすすめ情報