
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ネタ元が東京新聞だと一気に信憑性が下がりますよねえ。
ただ、南海トラフ近辺で大規模な地殻変動が起こる可能性は過去の検証結果からほぼ間違いない。だからデタラメとは言い切れないですよ。政府は30年以内に70~80%の確率で起きる「可能性が高い」としていたはず。
騒ぐのは、何も警告しないで大地震が起こったら責任を問われるけれど、ちゃんと警告を発してたら責任は問われずに済む、それじゃないですかね。
No.5
- 回答日時:
コレですね。
データが少ないのと、予算確保で作られた(ねつ造)されたデータ。
「30年以内に70~80%で南海トラフ地震が発生」はウソだった…地震学者たちが「科学的事実」をねじ曲げた理由
https://president.jp/articles/-/79308?page=2
No.4
- 回答日時:
>> 何か盛る理由があったんですかね!?
思いつくのは、住宅の耐震化補助、既存住宅の耐震補強工事助成金といったハウスメーカーの間接的な経営支援でしょうね。
自動車と住宅はどちらも裾野の広い産業といわれ、この産業が活性化すると他の産業に波及的効果が大きいと信じられています。。
(実際は、あのトヨタ自動車も空前の内部留保を抱え込んでいるように、必ずしも裾野に受益を下すのではなく、自社最適で抱え込もうとするので、幻想でしかないのですがね。)
No.3
- 回答日時:
朧げな記憶ですが、確か、南海トラフのリスク評価だけ計算方式が違っていて20%程度上振れするような計算方法を使っていたという記事ですよね。
これは、新聞社が勝手に報じたのではなくて、地震予知連絡会に属していた専門家が「実は・・・」と明かしたもので、特定メディア向けでは無くて、様々なメディアで取り上げられたと記憶しています。
つまり、南海トラフの発生確率の数字だけが不自然な計算方法に拠っていたというのは事実ということです。
とはいえ、発生確率が低い熊本や北海道胆振地方や能登半島で大きな地震が起こっているのですから、そもそも「発生確率」自体の信頼性はおおいに疑問なのですが。
おそらく、専門家が論理的な検討を経てリスク評価をしているのでしょうが、人間が科学的に理解していることの方が少ないのであれば、導かれるリスク評価も信頼性は無きに等しい。
結局、どこでも起こる可能性はある、という方が正確なのかも。
(現状ではリスク評価自体の信頼度が低いのでしょう。)
南海トラフの発生確率の数字だけが不自然な計算方法に拠っていたというのは事実ということです。
なるほど
ありがとうございます
何か盛る理由があったんですかね!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 地震・津波 南海トラフが起きる前に、北陸地方で内陸地震が多発していたと過去の記録が残っているみたいなのですが…。 8 2024/01/02 21:17
- 地震・津波 各地で地震が相次いで起きていますね。 南海トラフでしょうか? 確か日本各地で地震が起きると南海トラフ 7 2022/09/24 17:25
- 地震・津波 石川県能見半島で地震が発生しました。 私は、東日本大震災の記憶が曖昧なので テレビで大津波警報!と表 11 2024/01/01 18:05
- 地震・津波 地震予知について 7 2024/02/05 22:54
- 地震・津波 Twitterで地震予測をしている方達が南海トラフが起きると言っています。 確かに耳鳴りもするし、こ 3 2023/05/13 22:13
- 地震・津波 人工知能と地震予測 2 2024/06/10 14:21
- 地震・津波 首都直下地震はいつ起きますか? 13 2024/03/10 20:47
- 地震・津波 【南海トラフ巨大地震】必ず来る南海トラフ巨大地震にあなたは何か備えて準備 4 2023/03/04 23:28
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
超巨大地震「南海トラフ地震」...
-
人が「多い」「少ない」と感じ...
-
南海トラフ大地震か首都直下地...
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
出生前診断の実施について
-
文章を速く読める方法(速読法)
-
メソサウルスの全長はどれくら...
-
覇権の最大化を目指すという観...
-
オプションについての質問です
-
山口きらら博が成功して、北九...
-
Excelで予測。MacとWindowsで違...
-
首都直下地震は起きない
-
営業秘密の譲渡について
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
変なことをきいてすみません。
-
すみません、誰かの予言。あく...
-
トンビが空を旋回しているのは...
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
悪い噂がついてまわる人。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界に人は約75億人いますよね ...
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
変なことをきいてすみません。
-
山口きらら博が成功して、北九...
-
ふと時計をみるとまた同じ時間!
-
8月14日に南海トラフが起きるっ...
-
Excelで予測。MacとWindowsで違...
-
旦那のiPhoneの予測変換について
-
地震予知について
-
奇跡を信じる、価値って、ある...
-
電車で人身事故の影響を受けて...
-
降水確率60%ってどのくらいの...
-
首都直下地震は起きない
-
出生前診断の実施について
-
(もう1つ質問です。)明日の昼...
-
南海トラフ大地震か首都直下地...
-
確率 次の確率は同じ答えになる...
-
平均寿命が80歳ということは
-
何ということもない素朴に思っ...
-
嵐の前の静寂現象
おすすめ情報