ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

この度、仕事で責任のある仕事を任せてもらえる事になりそうです。
本社の方からも声をかけていただきました。
今はまだ研修中ですが、大きなミスもないです。
私としては嬉しいのですが、この先できるか不安でいっぱいです。

職場の周りの人達の人間関係は良好です。しかしいずれ仕事ができなかった時、皆に嫌われるのが怖くなります。
この不安をどうやって立ち向かえばいいかわかりません。

家族には心配かけられないです。

どうかこんな私にアドバイスをお願いします。
批判は受け付けません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

失敗への恐れですね。

誰でも皆持っています。責任あるポストに就けば不安いっぱい。係長でも課長でも社長でも未経験者が就任します。仕事は分かっている出来ると自信満々の人は少ないでしょう。仕事しながら役職をこなして行くものです。出来なければ降格か閑職へ。こうなればできない人の烙印が押され周囲の目は冷たい。不安が現実になります。

不安とは具体的な問題がないことに対する恐れです。誰でも不安は持っています。不安は膨らむ、不安に押しつぶされると精神障害が出ることものあります。不安を抱かえ生きていくのが人間です。人間以外の動物にそのようなことはありません。
失敗しないためには目的目標を確認し現状を把握し理解する。問題があれば問題の本質を見つけ解決策を考え実行する。的確な指示命令ができない上司はバカにされ組織は動きません。部下は適当に働いている振りをするだけです。当然成績は悪い。
自分一人で仕事せず、上司、部下の意見を取り込み仕事に反映させればうまく行きます。皆で悩み考える。独り相撲は失敗の元。
    • good
    • 0

まだ予想もつかない不安を作りだしているだけじゃないでしょうか。


いずれ仕事が出来なかった時。ってそうなる根拠はあるのでしょうか。
仕事ができなくなるような理由があれば不安になると思いますが、
漠然としたことでそう不安に感じるのは、先越し苦労といったものだと思います。
まだやったことに対しての仕事ですから漠然とした不安がでるのもわかりますが、それは先越し苦労だと思いますよ。
もし、懸念材料があれば今からできるだけの事をして対応できるようにしておけばいいのでは。
それ以上の事はできなので、心配しても意味がないんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1

誰もそんな時は凄く不安になると思います。

でも貴方ならと任されたのですしね。また不安は家族にも感じると思います。
こんな時こそ、家族にも支えてもらうのも良いかと。疲れた心身を家族の笑顔や晩御飯も元気にしてくれる筈ですし。また万が一失敗があったとしてもそれも良い経験になり次のステップアップの好材料になると。失敗恐れず貴方は貴方のやり方でゆっくりと慎重に対応すれば、きっと良い結果になるかと感じますよ。本当にご心配でしょうが、きっと笑える時が来ると信じて無理せずがんばって下さいね。特にストレスには気を付けて。☺️
    • good
    • 1

責任者に向いてないんじゃない?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!