
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Google Driveってファイル共有が出来る。
よってファイル共有サイトって分類になる
まぁ、基本的にブラウザーでアクセスしてダウンロードするのがサイト
ソフトなら、ソフトを使いダウンロードするものってなる
bittorrentとか有名ですね・・・
著作権違反のものをダウンロードやアップロードするなら、著作権法違反になる。
でも、ファイルの作成者が、自身が配布する目的でファイル共有サイトにファイルをアップして、ダウンロードしてもらうには、特に問題はない。
また、ファイル共有サイトも同様である
LinuxのOSの配布ってサイトからのダウンロードだと、サーバの負荷が高くなることもありますから、bittorrentでダウンロードするようにしていたりしますからね・・・
まぁ、権利者が自信で行うには問題ないが、権利がない人がやるとダメってことですからね・・・
No.5
- 回答日時:
>この2つのものはなんのためにあるんですか?誰が使うんですか?
どちらも文字通りファイルを誰かと共有するためのツールです。
ただしその背景にある技術は全くことなります。
ファイル共有サイトは、要するにネット上にファイルを置いておくことで、
メールなどでは送りづらい大きなサイズのファイルをやりとりを行います。
画像編集ファイルとか、動画編集ファイルとかね。
ファイル共有ソフトは個人のPC同士を直接つなぐ技術を応用したものであり、
どこかの誰かが自分のPCの任意のエリアにあるファイルに直接アクセスしてきます。
ダウンロードとアップロードが同じ、というのはダウンロードしたファイルはその「任意のエリア」にまず格納されますので、
知らない間にそのファイルが他の誰かからダウンロードされることもあるから、です。
イメージで言えば、ファイル共有サイトは「みんなが集まる場所に自分のファイルを置きに行く」イメージで、
ファイル共有ソフトは「自宅の部屋を開け放って誰でも自由に出入りできるようにしておく」イメージです。
No.4
- 回答日時:
どちらも同じですが、本来はファイルのやり取りをするためにあります
その中の一部に違法ファイルのやり取りをする人がいるというだけですね
一応ですが違法アップロードも違法ダウンロードもどちらもアウトなので、
アップロードの危険とかはあまり関係がないです。
No.1
- 回答日時:
公衆送信可能化権の無いファイルを対象とした時点でどっちもアウトです。
また「ダウンロード」が適法かのような書き様ですが、それもアウトです。
https://keiji-pro.com/columns/143/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
違法アップロードについて
その他(セキュリティ)
-
ファイル共有ソフトとサイトの違い
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
-
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
-
4
トレントについて
ソフトウェア
-
5
Windows11 24H2について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
Amazonで購入したいのですが、これが表示されてるのって大体買わないほうがいい奴ですか?
Amazon
-
7
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
8
アンドロイドにもとから入っていた、meetというアプリで電話を受けたらお金かかりますか?
Android(アンドロイド)
-
9
ノートPCの画面にmsの画像が出て邪魔です。
ノートパソコン
-
10
Gmailを受信できなくなるみたいなメールがきました。受信できるようにするにはどうしたらいいですか?
Gmail
-
11
HDDの初期化について
ドライブ・ストレージ
-
12
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
13
マイクロソフトから224円が毎月カード払いで決済されています。 すいません。 これはなんでしょう??
その他(IT・Webサービス)
-
14
免許の更新
運転免許・教習所
-
15
NECとレノボ
ノートパソコン
-
16
パソコンのIPアドレスから住所のどこまでわかるんでしょうか? 県単位か、市区町村レベルまでわかるんで
固定IP
-
17
パソコンに携帯で撮った動画を読み込もうとするとJPGファイルになってしまいます。
Google Drive
-
18
メルカリを使うのでAmazonがセールでも安くなったと感じません。ヤフーショッピングや楽天市場はクー
Amazon
-
19
データ復旧ですが業者に頼んでも自分でしても結果はあまり変わりませんか?フラッシュメモリUSBとSSD
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
ソフトバンクショップでのミス。店頭以外の相談先
SoftBank(ソフトバンク)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恥ずかしいですか、アダルトサ...
-
動画をダウンロードできないよ...
-
送信するデータファイルのダウ...
-
リンクをクリックしただけで勝...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
JPEGやTIFF画像の解像度を向上...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
FC2ホームページ内でアップロー...
-
写真用紙(L版)に複数印刷...
-
photoshop elementsについて。
-
ホームページのアップロードか...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
-
画像が×印になってしまいます。
-
メモ帳でのリンクページの作り...
-
FC2レンタルサーバーでCGI設置...
-
FTPでアップロードできません
-
Bフレッツの光回線終端装置の...
-
画像をURLに変換(http://××)...
-
これって遅いですか? 何故かLI...
-
webページ閲覧中に、画像が表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロード途中停止
-
リンクをクリックしただけで勝...
-
apacheの設定で2G以上ダウンロ...
-
p2p、torrentの事で質問です。...
-
ファイル共有サイトとファイル...
-
https://zeroshare.me/error.ht...
-
MP3が落とせない・・・・
-
恥ずかしいですか、アダルトサ...
-
動画をダウンロードできないよ...
-
ダウンロードをされた回数を調...
-
確定申告e-taxの保存データが読...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
DMMのサンプル動画がみれない
-
Excelファイルの限界は何MBまで?
-
excelデータをコンマ付きテキス...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
アウトルックの添付ファイルを...
おすすめ情報
この2つのものはなんのためにあるんですか?誰が使うんですか?