
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
Windows10なら、来年には、Windows10のサポートが終了します。
Windows11にしなければいけないが、intelなら、Core iシリーズの8世代以降しか対応していない。
よって、その世代の古いPCは未対応です。
買い替えるしかありませんので、新たに投資するなら、新しいPCに投資している方がよい。
新しいPCに投資して、さらに古いPCに投資して遊ぶなら、話は別ですが・・・
No.5
- 回答日時:
OSがWindowsの場合、来年10月にWin10のサポートが終了し、Win11にアップグレードが必要ですが、I7 3770kはサポート対象外のため、Win11では使えません。
Win11を使う場合、そのときに買換えが必要になります。また、Win11をサポートするCPUはソケットLGA1155ではないため、マザーボードの換装も必要になり、メモリもDDR4にする必要があります。
ご計画の内容では1年弱しか使えないことになりますので、Win11対応を見越して購入した方がいいと思われます。
ちなみに私事ですが、Win11対応品への換装に備えて計画を立てており、それまでは現行品を使い続ける予定です。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、ゲーム用途としてはコストパフォーマンス的に微妙です。
LGA1155は10年以上前の規格です。理由:
CPUの性能向上は限定的: i7-3770Kは第3世代Ivy BridgeアーキテクチャのCPUで、2012年発売とかなり古い世代です。RX6400との組み合わせでは、CPUがボトルネックになる可能性は低く、体感できるほどの性能向上は期待できません。
メモリ32GBは過剰: ゲーム用途では、16GBあれば十分な場合がほとんどです。32GBにしても、目立った性能向上は見込めないでしょう。
LGA1155プラットフォームの将来性: LGA1155は古いプラットフォームであり、将来的なアップグレードパスは限られます。
No.3
- 回答日時:
弟さんのパソコン改造計画はわかりますが 何を質問したいのかな?
用途がゲームなら そのパソコンはセカンド機にして 新しいパソコンの購入をお勧めします
古い低スペックパソコンに手間暇と追加投資しても ゲーム用なら無駄なあがきです
実験用なら色々チャレンジして下さい
CPUとメモリ変更ならHDD→SSD→M.2SSDも必要かも?
No.2
- 回答日時:
第 3 世代 IvyBridge の Core i7-3770K ですね。
「じゃんぱら」 で調べてみました。インテル Core i7-3770K プロセッサー 8M キャッシュ、最大 3.90 GHz
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
Intel Core i7-3770K (3.5GHz/TB:3.9GHz) bulk LGA1155/4C/8T/L3 8M/HD Graphics 4000/TDP77W
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?IT … ← ¥7,980
メモリは、DDR3-1600/PC3-12800 でこちらも 「じゃんぱら」 です。8GB で 4 枚体制になります。1 枚 16GB は殆ど見かけませんね。Core i7-3770K
は 32GB まで使いますが、マザーボードが 32GB のメモリを認識するかどうかの確認が必要で、メモリスロットが 4 つあることが前提です。
DDR3 8GB PC3-12800(DDR3-1600)【デスクトップPC用】
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?IT … ← @¥780
@¥780 × 4 = \3,120 となりますが、メモリ 32GB は恐らく不要ですね。メモリはシステムに必要な容量があれば良く、それ以上あっても性能には寄与しません。メモリ不足になれば遅くなってしまいますが、必要な容量があれば普通に動作します。Core i7-3770K でプレイ可能なゲームでは、通常 16GB あれば十分ですので、CPU かメモリで悩んでいるのでしたら、CPU 一択となります。
グラフィックボードが、Radeon RX6400 だとすると、ロープロファイルでしょうか? そうなると、パソコンはスリム PC になるのではないでしょうか? Core i7-3770K でもそれなりにゲームはできますが、最新の重たいゲームはほぼ無理でしょうね。それでも FF XIV なら動作するとは思いますけれど。
RX 6400ベンチマーク & レビュー:ロープロファイル対応でGTX 1650に迫る性能?
https://chimolog.co/bto-gpu-rx-6400/
No.1
- 回答日時:
I7 3770k ・・・・ 随分昔のCPUですね ・・・・
昔の低スペックは、何を弄っても低スペックを超える事は有りません。
そんなのに私なら金を継ぎ込む事はしませんが、
PC弄りが「趣味」なのでしたら、良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- ビデオカード・サウンドカード Steamのバイオハザード RE:4が以下の環境で動作するかどうかアドバイスお願いします。 2 2023/09/13 14:52
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- その他(ゲーム) ストリートファイター6。PCかPS5か? 6 2023/06/03 22:25
- ノートパソコン passmark2000以下の新品のパソコンを購入するメリットってなんかあるんですか?(・д・。) 8 2024/04/23 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
windows11が使える最安値の構成を知りたいです! 出来れば値段もお願いします!
デスクトップパソコン
-
-
4
pc壊れた模様 no boot device fond
デスクトップパソコン
-
5
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
6
PCのメインメモリ増設について教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ノートPCの画面にmsの画像が出て邪魔です。
ノートパソコン
-
8
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
9
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
10
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
-
11
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
デスクトップの画面をノートパソコンに(デュアルモニターみたいに)映したいのですが、デスクトップのほう
デスクトップパソコン
-
13
パソコンのモニタースピーカーから音が出ない
デスクトップパソコン
-
14
HDDの初期化について
ドライブ・ストレージ
-
15
パソコン購入のアドバイスください
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
メルカリでノートパソコンを買おうと考えています。 正直あまりパソコンには明るくありません。 笑わない
ノートパソコン
-
17
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
18
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
19
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイオ5の動作停止原因は何が考...
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
ノートパソコンでRPGツクールMV...
-
dynabook qosmio d710/t6abでフ...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
スト6 Steam版。何かもっさり...
-
外付けHDDに入れたFF11で遊べる...
-
SwitchとPS4どちらがグラフィッ...
-
原神とpcのスペックについて
-
[LOL]試合中のキャラフリーズに...
-
パソコンでゲームが出来ません
-
2Dグラフィックソフトに、グラ...
-
メイプルストーリー 環境
-
Dungion Siege の必須動作環境...
-
AVA等のゲームをやるときに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
ペルソナ3リロードの必要なスペ...
-
弟のスペックが低めのpcを低価...
-
ノートPCでのモンハンアイスボ...
-
フォートナイトをパソコンで開...
-
どっちのスペックの方が高い?...
-
バイオ5の動作停止原因は何が考...
-
ノートパソコンでRPGツクールMV...
-
dynabook qosmio d710/t6abでフ...
-
minecraft peの推奨スペックを...
-
LBAスペックの設定について
-
このpcでフォートナイト出来ま...
-
大学で使うノートパソコン
-
助けてください! 閲覧ありがと...
-
ゲーミングノートpc
-
iPhoneXはポケモンGOはちゃんと...
-
おもしろいフリーゲーム
-
PC版GTA 4動作環境について
-
「動作環境」と「稼動環境」の違い
-
pc版テラリアのスペックについて
おすすめ情報