No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
モニタースピーカーは HDMI ではなくパソコンのアナログ出力を接続していると言うことでしょうか? それで、現在はパソコンの Line Out ジャックにモニタースピーカーのプラグを挿しても音は出ず、前面のイヤフォンジャックに挿すと音が出る状態ですね。
「設定」 で見ると、スピーカー/イヤフォンはパソコンの出力デバイス=アナログになっていると言うことは、前面のイヤフォンジャックに常にプラグが挿し込まれている状態と認識されているのではないでしょうか? それで背面のジャックには音声出力が出ていないのではないでしょうか?
おそまつなフロントオーディオ
http://osomatsu.main.jp/front_audio.html
現在は殆どが HD Autdio だと思いますので、前面にプラグが挿し込まれている接点が有効になっていて切り替わらない可能性があると思います。
取り敢えずは、前面のイヤフォンジャックの接触不良等を疑ってみて下さい。Dell Inspiron だと、自作パソコンのように HD Audio のケーブルは使っていないと思いますので、それに相当する部分の回路のチェックが必要でしょう。
No.3
- 回答日時:
恐らくモニターは HDMI で接続されていると思います。
その場合、スピーカーの音声は HDMI より映像信号と一緒にモニターに送られ、スピーカーに出力されています。DELL Inspiron の前面パネルのイヤフォンジャックは、平面のスピーカージャックと排他使用になっていて、イヤフォンが優先になっています。ただ、HDMI を使っている場合は、これらは通常は使用しないことなっているのですが、物理的に切り替えている訳ではないので、ソフトウェアによっては同時に出力することが可能なのです。
これは、同時に音声が出ている状態ですね。これを、一つに固定する場合は、右下の通知領域にあるスピーカーのアイコンを左クリックして、表示されるボリュームのスライドバーの上部にある、出力デバイスをクリックします。そうすると、選択可能なサウンドデバイスが表示されますので、モニターのスピーカーか本体側のイヤフォンのどちらかを選択します。
サウンドの出力デバイスをスピーカーに設定する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/7243?category …
これは、スピーカーの音声出力が 「既定」 になっている場合の操作です。これとは別に、ソフトウェアによって出力デバイスを選択することも可能です。
Windows 10でアプリの再生デバイスを設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
この方法を使えば、モニターで映画を見ながら音声を聞き、違う音楽再生ソフトで本体のスピーカー(イヤフォン)から好きな音楽を聴くこともできます。動画再生ソフトを複数立ち上げてそれぞれに違うサウンドデバイスを割り当てれば、いくつでも音声と共に再生することができます。
※複数の HDMI モニターや USB サウンドデバイスとスピーカーが必要になる。
と言う訳で、サウンド関係の設定を一度ご覧になって下さい。多分この状態はたまたまだとは思いますが、サウンドの出力は設定で変更できますので、希望した設定となるようにして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
パソコンスソフト・ウインドーズオフイスについて
デスクトップパソコン
-
デスクトップPCとモニタにつきまして
その他(パソコン・周辺機器)
-
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
-
4
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
5
ガレリアのデスクトップPCです。 最近急にPCを起動した時「AUSU」と言う文字が画面に出てきます。
デスクトップパソコン
-
6
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
-
7
パソコンについて
デスクトップパソコン
-
8
スリープ直後に起こす or 再起動 どちらがPCに強ダメージ?
デスクトップパソコン
-
9
パソコンがうまく作動しなくてイライラしてパソコンの画面を壊す事ぐらい、至って普通のことですよね?
デスクトップパソコン
-
10
職場用のWindows11のデスクトップパソコンを近いうちに買おうと思います。EXCEL、Word、
デスクトップパソコン
-
11
医療機関で働いてます。 今日帰りにパソコンをシャットダウンするのを忘れてきてしまいました。 明日は休
デスクトップパソコン
-
12
家庭用ゲーム機だけだと、できることに限界を感じているので今度ゲーミングミニPCを買おうと思っています
デスクトップパソコン
-
13
パソコン購入のアドバイスください
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
Dドライブだけどうにかできませんでしょうか
デスクトップパソコン
-
15
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
16
デスクトップの画面をノートパソコンに(デュアルモニターみたいに)映したいのですが、デスクトップのほう
デスクトップパソコン
-
17
windows11が使える最安値の構成を知りたいです! 出来れば値段もお願いします!
デスクトップパソコン
-
18
インテルに続き、AMDまでもCPUに脆弱性
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコン画面設定の仕方を教えてください
デスクトップパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通話中にイヤホンを使っていて...
-
イヤホンなどのプラグの形状が...
-
スマホのイヤフォンジャックの...
-
2w + 2w ステレオスピーカー付...
-
イヤホンジャックは例えばイヤ...
-
パソコンからイヤホンを抜くと...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
MOMENTUM True Wireless 3 とい...
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
有線イヤホンの音質が悪くなった
-
最近買った100均のイヤホンの事...
-
高感度(=高能率)イヤホンを...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
IPX5 の防水機能のBluetoothイ...
-
マンションで電話線断線した場...
-
イヤホンの端子の一部がゆがん...
-
ヘッドホンの断線時の危険性に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通話中にイヤホンを使っていて...
-
2w + 2w ステレオスピーカー付...
-
イヤホンなどのプラグの形状が...
-
イヤホンを付けると音は聞こえ...
-
イヤホンジャックは例えばイヤ...
-
ZOOM B3nについて
-
○Discordの画面共有を音有りで...
-
パソコンのモニタースピーカー...
-
【イヤホンについて】 イヤホン...
-
イヤホン穴に入ったBB玉の様な...
-
イヤホンが壊れる原因
-
インターフェースをPCに接続す...
-
スマホのイヤフォンジャックの...
-
ラジオの裏にあるPHONESって書...
-
iPhone用のイヤホンや変換アダ...
-
イヤホンの端子が3本線なんです!
-
iphoneのイヤホン変換ケーブル...
-
iPhone7を使っているんですが、...
-
MOMENTUM True Wireless 3 とい...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
おすすめ情報
モニタースピーカーは HDMIではなく、アナログ接続です。そのモニターの入力プラグを背面のLINE OUT端子に接続しても音は出ないのですが、前面のイヤホン端子に接続すると出ます。「設定」画面で見ると、スピーカー/イヤホンと並列で出力先が表示されますが、以前は背面のLINE OUT端子に接続してもモニタースピーカーの音はちゃんと出ました。