うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

タブレットを家人のために購入した。疲れるという理由で使わなくなった。家人が出かけた先で、フィルムを貼ったらいい、と聞いてきた。購入してみようと、タブレットで検索したら「眼に害などない。あるのだったら児童用に学校で大量に使えるハズがない」と書かれていた。
最近、問題が再燃した。うるさいので通販でフィルムを買って貼ってやろうと思う。
そこで気が付いたのは、そんな健康に悪いのだったら、製品を製造するときからフィルムを貼って売るのがメーカーの役割ではないかということ。
昔はPCがブラウン管の時にはブルーライトが問題であった。液晶画面になってPCにブルーライト防護フィルムをとは言わない。でも、会社用のPCには全てフィルムを貼っている会社もあるらしい。

A 回答 (5件)

ブルーライトが原因で、健康被害が出ている、といったデータはないと思います。

ブルーライトは、自然界にも存在する可視光線の一種なので。

紫外線という言葉は聞いたことがあると思いますが、波長が短くエネルギーが強い光線なので、日焼けしたり、皮膚がんの原因になるとも言われてます。紫外線より波長が短いのが放射線になります。

つまり、波長が短くなればなるほど、エネルギーが強いという特徴があり、ブルーライトは可視光の中でも、紫外線に近い波長なので、赤外線などと比較するとかエネルギーが強いということが、身体に影響を及ぼすと言われている根拠の一つだと思います。あとは、眼底まで届くと言われている部分でしょうか?

また、モニターなどは長時間、集中して見つめることで、瞬きが少なくなったり、焦点が常に同じ距離を見ることにより、ドライアイや眼精疲労を引き起こしてるというのが、身体に悪いと言われている部分で、これはブルーライトとは、要因は違います

ただ、視力や虹彩には個人差があるのでブルーライトカットで眩しさが低減されると感じる人は、一定数は居るとは思いますので、一概に影響がないとは言い切れないと思います。
    • good
    • 0

メーカーは、医学的根拠があり危険なものは、対策を行う。


医学的根拠がないものについては、対策を行わないことがある

ブルーライトが悪いとの医学的根拠もない。

単純に、ブルーライトをカットしたら、目が疲れにくいってことがある。
単純にそれだけです。

最近は、目が悪い子供が増えているようだが、スマホとかタブレットとかに触れる機会が増えたので目が悪くなっているのでは?って言われているし、一部医師もいっているが、根拠となるデータがない
そもそも、タブレットとかスマホが普及しはじめたのは、最近ですから・・・
データをとれるだけ集まっていない。

タブレットによっては、アプリとかOSの機能の一部として、ブルーライトを減らすような色にすることは可能ですからね・・・
PCのモニターでも同様のことが出来るものはある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/07 03:25

目が疲れるのは


小さい字を
同一焦点距離で瞬きもせず凝視するから
コントラストも関係するだろうからダークモード推奨

青光良くない説は
眼鏡屋がメガネ売りたいからっぽい

そもそも
太陽光に大量に含まれるから
雪目にもなる<こちらはサングラス必須

フィルムで問題は解決しないかもしれないが
一縷の望みに賭けるのも良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/07 03:25

意味ないどころか目に悪い可能性も指摘されているので、


目が疲れるのは多少改善されるかと思いますが、明るさを落とすのとあまり違いはないです

また三原色の青をカットするだけなので、色が黄ばみます

タブレットの機能でブルーライトカットするナイトモードがありますので、今時フィルムはる人はあまりみないですね

プラシーボには良いのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/07 03:25

画面設定でブルーライトカットというモード


があると思います
ONにして尚、眩しい・目が疲れるのでしたら
フィルムを貼ると良いかなと思います

確かに、目に悪いのであれば最初から保護機能
をと言うのはわかります
もしかしたら、原色(?)表示の観点から行わない
のかな?と感じました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/07 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A