
仕事で3台のPCを使っているんですが、それぞれにUSBヘッドセットをつけています。
ヘッドセットまで3つあるとさすがに邪魔なので、USB切替器で切り替えて使えないものかと探してみたんですが、キーボードとマウス専用みたいなものばかりだったり、機器を選ばずUSBの切り替えだけができそうなものだと思ったらPC2台までだったり、PCからのUSBのコネクタがタイプBでヘッドセットが使えるのか微妙だったり。
なんか素直にヘッドセットをさす穴が1つで、PCへ出ていく穴が3つという切り替え器ってないんですかね?
USB Type-Aで。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
USB規格はPC側がTYPE A、周辺機器側がTYPE Bなのが標準です。
合わせてしまうと言うか標準のケーブルが使えますよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%8 …
No.5
- 回答日時:
多分皆さんと同じ商品だともいますが、質問者さんも見付けられているようですめ。
これが最も適合しているでしょう。http://amazon.co.jp/dp/B08DKR3R41 ← ¥3,599 AIMOS USB切替器、4入力4出力USB切り替え+ハブ、4台PC共有マウス、キーボード、スキャナー、プリンター、Uディスク、ハードディスクなど4本のUSBケーブル
前面にある Type-A にUSB 機器を接続します。4ch ありますので、ヘッドセット以外にも色々接続できますね。
パソコンには、Type-B を使って Type-A になっているケーブルを使って接続します。これは、ホスト側に Type-A、機器側に Type-B を使うと言う USB の取り決めになっています。これがまっとうな接続方法で、Type-A ~ Type-A の接続は通常ありません。
※例外的に Type-A ~ Type-A の接続ケーブルを使う機器がありますけれど、流用なしないで下さい。
"ケーブルさえ合わせてしまえば Type-A 側にヘッドセットをつけて使えるんでしょうか?"
→ ケーブルを合わせるという意味が判りませんが、ヘッドセットは切替器の前面n Type-A に接続し、切替器の背面の Type-B に付属の Type-B ~ Type-A のケーブルを使って、各パソコンの Type-A ポートに接続します。それで、切り替えれば 3 台のパソコンで使うことができます。
USB 接続なので、切り替え時には認識する時間が必要ですから、実際の切り替えに若干間があります。これは仕方ありません。もし、上手く認識できない場合は、他のチャンネルに切り替えてから、もう一度目的のチャンネルに切り替えて下さい。
No.4
- 回答日時:
No2です
>質問文の中にもあるようにPC側がType-Bになっていて、それが気になっています。
タイプAはパソコン側(ホスト側)
タイプBは周辺機器側(クライアント側)のコネクタですので、
https://www.pc-koubou.jp/magazine/55745
pcのUSB-Aメスに「USB-Aオス-USB-Bオスのケーブル」で、切り替え器のUSB-Bメス(PC側)に接続するのが標準ですよ
No.2
- 回答日時:
試していないので嘘の情報になってしまうかもしれませんが、
>キーボードとマウス専用みたいなものばかりだったり、
そんなことないと思いますよ。
逆に、「キーボードとマウス専用」にする方が、技術的に大変な気がしますのでUSB2の機器なら、ヘッドセットの切り替えも可能とおもいます。
例えば、「AIMOS USB切替器、4入力4出力USB切り替え+ハブ」
https://www.amazon.co.jp/AIMOS-%E5%88%87%E6%9B%B …
【デバイス共有対応】USBスイッチは、プリンター、スキャナー、マウス、キーボード、カードリーダー、フラッシュドライブなど4台のコンピューター間でUSBデバイスを共有するために使用します。 これは、オフィス、家庭、監視室、金融会社、および設計者で広く使用されています。 これは、データ交換と送信に適用する共有スイッチです。
No.1
- 回答日時:
コレとかどうですか?
AIMOS USB切替器、4入力4出力USB切り替え+ハブ、4台PC共有マウス、キーボード、スキャナー、プリンター、Uディスク、ハードディスクなど4本のUSBケーブル
https://amzn.asia/d/9XdrGBJ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- その他(パソコン・周辺機器) 複数のPCで同時に音が出せるスピーカーってありますか? 5 2024/08/03 12:39
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth USB アダプタについて 3 2023/11/17 16:58
- その他(パソコン・周辺機器) Windows11対応の3入力1出力 USB切替器を教えてください 2 2024/02/08 20:18
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオ出力入力端子がPCに一つしかないのですが使用できるヘッドセットやマイクはありますか? 3 2023/10/30 18:36
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- Bluetooth・テザリング Bletooth耳掛けヘッドセットで 、Type-cで充電 ウォークマンで英語の勉強やスマホで映画や 1 2023/09/12 17:37
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- 据え置き型ゲーム機 PS5をプレイしてる方、教えてください。 2 2024/01/19 08:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
3台のPCから同時に音を出せるマルチポイントのスピーカーはない?
その他(パソコン・周辺機器)
-
タブレットのブルーライト問題
その他(パソコン・周辺機器)
-
こういうのを持っていると逮捕されますか? バッシングが面倒なので、友達の画像です。多分
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
複数のPCで同時に音が出せるスピーカーってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
6
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
USBメモリーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
FDDユニットの接続方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコン購入のアドバイスください
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
-
11
SSDをBIOSの画面から有効にするにはどの項目をどののようにしたらいいですか?
デスクトップパソコン
-
12
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
13
pcの画面共有化って危険性ありますか? ちょっとpcの設定の事でわからないことがあって質問したら 画
デスクトップパソコン
-
14
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
15
windows11が使える最安値の構成を知りたいです! 出来れば値段もお願いします!
デスクトップパソコン
-
16
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
17
デスクトップの画面をノートパソコンに(デュアルモニターみたいに)映したいのですが、デスクトップのほう
デスクトップパソコン
-
18
パソコンのモニターサイズ変更
デスクトップパソコン
-
19
Thunderbolt DisplayとWindowPCの接続について
デスクトップパソコン
-
20
ポータブルテレビのHDDについて
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボード・マウスをWii、ノー...
-
テンキーの設定解除について教...
-
いらないノートpcのキーとタッ...
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
アルファベットの小文字・大文...
-
「Prt Scr」キーがない
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
富士通 モバイルPC テンキー...
-
「~」波線を入力できません。
-
[COPY][HELP]キーの使い方
-
DELLノートのPauseキー
-
キーボードのホームポジション(...
-
文字入力中にカーソルが・・・...
-
マウスポインタが小刻みに揺れ...
-
キーボードでコロン等が入力で...
-
キーボードの右半分が使用不可に
-
マウスの設定が保存されない
-
「プライム」キーはどこを打て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのUSBヘッドセットを複数のP...
-
USB切り替機で反応しなくなるUS...
-
USB切替機を使ったBluetooth入...
-
1個のワイヤレスマウスをパソ...
-
PC-9801の切替装置があれば教...
-
テンキーの設定解除について教...
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
いらないノートpcのキーとタッ...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
「~」波線を入力できません。
-
PCの enterキーが左側にな...
-
エクセル セルをダブルクリッ...
-
光学式マウスの光が出なくなっ...
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
キーボードの不具合について
-
キーボードが動作しなくなりま...
-
プリンターを「白紙の状態で印...
-
エプソンプリンタで印刷にスジ...
-
電卓のキー操作
おすすめ情報
ご紹介いただいた商品はまさに自分も見つけたもので、質問文の中にもあるようにPC側がType-Bになっていて、それが気になっています。
ケーブルさえ合わせてしまえばType-A側にヘッドセットをつけて使えるんでしょうか?