
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前はよく利用していたけれども、数年間使わなくて現在の状況が良く解らない・・・という「浦島状態」になってしまうのは、まぁよくある事なのでしょう。
昔と今では随分と変化している所は確かにありますね。
・「OCN」の運営会社(gooの運営会社でもありました)「NTTレゾナンス」はNTTドコモに統合され、plalaやドコモnet等のOCN以外のNTT系プロバイダは新規受付を終了
・かつて富士通系列だった「@nifty」は家電販売会社ノジマの子会社
・NECの系列だった「BIGLOBE」は2017年にKDDIのグループ会社に
・ケーブルTV会社の「j:com」はKDDIグループ傘下
どこのプロバイダと契約するのか?については、使用する回線がどの会社なのかが重要です。
NTTのフレッツ網を使用するのか、フレッツ網で使われていない光ファイバー(ダークファイバー)を使うのか、KDDI系列の光ファイバーなのか、電力会社系の回線を使うのか・・・等々。
そこで利用出来るプロバイダが変わってきますね。
例えば、OCNはフレッツ網を利用しますがKDDI系列や電力会社系列では無理ですし。
No.3
- 回答日時:
大手とは?
OCNって、NTTドコモだからね
BIGLOBE、niftyですか?
KDDIや、ソフトバンク?
携帯電話を持っているなら携帯電話と同じ会社だと携帯電話料金の割引があるから、それがよいかと
No.2
- 回答日時:
大手3社ってどこですかね。
OCN、NTTドコモ、So-net(nuro)?
これらなら特に問題無いです
@nifty、biglobe、ソフトバンクとかは売られて運営が転々としていたり元々遅かったりでイマイチな感じですが、
特に問題なく繋がりはしますね。
特にこだわりないなら
ドコモ光+ドコモnetで回線とプロバイダーの支払い先を統一するか、
フレッツ光+OCNで分けるかでいいかなと思います。
どちらも最大手のNTT運営ですね。
安くて速いのはnuro光ですね。ソニー運営で内部的にはNTTのダークファイバーというNTTのメイン回線に災害や障害があった時に切り替えて使う予備の回線を利用しています。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- プロバイダー・ISP ノートパソコンを使用している老人です。 全くのど素人の質問で恥ずかしいのですが、おしえてもらったら助 7 2023/06/17 23:24
- プロバイダー・ISP ネット回線使用料+プロバイダー料金 6 2023/12/25 13:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを安くする為にnuroモバイルにする予定です。 月3gあたりのスマホでは最安?と聞いています。 1 2022/10/16 09:49
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクエアーとポケットWi-Fiのエリア 3 2023/04/22 14:32
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) simとは? 6 2023/11/09 10:59
- プロバイダー・ISP 自宅パソコンのインターネット等接続料金について教えてください 6 2024/06/08 20:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マイクロソフトアカウントについて。 パソコンを使ってログインしています。 このアカウントをスマホや他
プロバイダー・ISP
-
昨日の夜からインターネットに繋がりません(8月17日17時時点)。 Wi-Fiには繋がります。ルータ
FTTH・光回線
-
パソコンの光回線とか
プロバイダー・ISP
-
-
4
サイトによってクリックするとタイムラグが生じます。
FTTH・光回線
-
5
5Gネットの契約を検討中です
LTE
-
6
完璧なプロバイダってないと考えるのが普通なのでしょうか? 工事にするか、コンセント式にするか、いろい
プロバイダー・ISP
-
7
nuro光は最強のWi-Fiと言われていますがnuro光は本当に最も良い光回線なのですか?
FTTH・光回線
-
8
インテルに続き、AMDまでもCPUに脆弱性
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
現在、お掛けになった地域では、ネットワーク設備が故障している、又は相手の通信機器の電源が入っていない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
WindowsUpdateでBIOSもアップデートされるのでしょうか? ちょっと疑問に思っていたので
Windows 10
-
11
タブレットばっかり使っていたのでパソコンが苦手になってしまいました。 Windows11の使い方でお
その他(OS)
-
12
光回線の契約は2年ごとに他の会社に渡り歩くと安くできますか? 光回線はまだ契約してないのですが、ネッ
プロバイダー・ISP
-
13
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
14
知り合いのノードPCなんですが、CPUがi3の8世代です。
ノートパソコン
-
15
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
16
戸建ての家にドコモ光を引く場合光コンセントが自宅に付くのでしょうか?
FTTH・光回線
-
17
ノートパソコンを探しています。 希望としては ・メモリ 16GB ・SSD 512GB以上 ・CPU
ノートパソコン
-
18
pc壊れた模様 no boot device fond
デスクトップパソコン
-
19
デスクトップの画面をノートパソコンに(デュアルモニターみたいに)映したいのですが、デスクトップのほう
デスクトップパソコン
-
20
先日PCがフリーズしたために強制終了して再起動後にマイクロソフトエッジを起ち上げようとしましたが写真
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gray.plala.or.jp
-
ワンクリック詐欺(IPアドレス...
-
スマホを安くする為にnuroモバ...
-
プロバイダーに対して送信防止...
-
rev.home.ne.jpについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
スマホ対応のホームページ作成
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
社員寮でのインターネット接続...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
-
コンセプトとは?
-
WiFiを隣人と共用できますか?
-
寮でのインターネット回線について
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
引越し先のマンションでポート...
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
ひかりTV:引っ越し時の手続き...
-
海外在住 日本でのWIFI おすす...
-
メタルプラスとプラチナ・ライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
rev.home.ne.jpについて
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
gray.plala.or.jp
-
cilas.netって、、。
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
富士通のinfowebとは
-
MSNは無料ですか?
-
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
outlookが復活できない
-
sphere.ad.jp
-
PSBLについて教えて下さい
-
ADSLの、モデム返却してないの...
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
IPアドレスについて
-
レンタルサーバーについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
無料プロバイダ-教えて
-
西日本で固定IPでDNS逆引き権限...
おすすめ情報