
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
KHSOFTWARE FACTORYの「KH IconRewrite98」というソフトを使ってみたらどうでしょうか?
私も時々使わせていただいております
このソフトのアドレスは、http://www.khsoft.gr.jp/software/iconrewrite98/
です
参考URL:http://www.khsoft.gr.jp/software/iconrewrite98/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/15 22:13
ありがとうございます。 良さそうですね。
自作ソフトのウィンド枠左上のアイコンが白Boxなのですが、もしかしたらこれをプログラムで自作する方法を教えてくれる人おられますか? 別質問たてます?
No.3
- 回答日時:
>VC++自作サンプルプログラムです。
左上に白Boxアイコンがでていて、これを変えるプログラミング方法を探している内に、一般的な方法が無いものかと思いました。カテゴリはC&C++にしたほうがいいですよ。
あと、VC++のバージョンは?MFCの使用有無とかも書いていただかないと正確な回答をすることができません。
で、方法は、プロジェクトにリソースファイルを追加し、アイコンを作成してください。複数のアイコンを作成することができますが、リソースIDが一番小さいアイコンがEXEのアイコンとして表示されます。
一応参考になりそうなページを
http://www7.plala.or.jp/keny01/windows/win32/
>左上に白Boxアイコンがでていて、これを変えるプログラミング方法を探している内に、一般的な方法が無いものかと思いました。
これなんですが、どういった種類のプロジェクトで、どうやってウィンドウを作成してるのですか?それによって変更の仕方が違います。
参考URL:http://www7.plala.or.jp/keny01/windows/win32/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでMP3を鳴らしたい
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
jarの開き方を教えてください。
-
通信の状態遷移図
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
ネットワーク越しのEXEファ...
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
C言語で計算したファイルをsma4...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
exeファイルで実行できない
-
エクセルにmidファイルを張...
-
java ファイル出力 Cドライブ直下
-
hostsファイルを置き換える and...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
バッファとは何ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
以下のように複数のファイルを...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
jarの開き方を教えてください。
-
WScript.Echo と msgbox
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
コンパイル ./aと./a.out の違い
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
VBフォームアプリケーションに...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
64bit環境で32bitのodbc参照
-
VBS形式ファイル:ダブルクリッ...
おすすめ情報