
こんばんは。私にはつきあって、
1年の彼がいます。1年から2年の間には
結婚もお互いに考えていますが
私は今勉強したいことがあるので
これから7ヶ月ほど、海外に行こうと思っています
期間限定で、7ヶ月したら日本に戻るのですが、
7ヶ月も彼と遠距離になるのはよくないのでしょうか。
私は過去に、遠距離恋愛をし、
そのとき、つきあっていた元彼に女性ができ、
破局しました。そのことがトラウマで
何年も男性を信じられませんでした。
その後遺症から、
もう2度と遠距離はしたくない
のですが、今回はやむをえない事情によってです。
彼は、やりたいことがあるなら行ったほうがいい
俺、会いに行くからといってくれていますが
そういってるだけで、そのうち、また
新しい女でもできて去っていくのではないかと
怖いです。
もう二度とあんな思いはしたくないし
やっぱり行くのはやめようかと思ったり
しています。
みなさんならどうしますか?
また恋人と海外留学で、遠距離の経験があるかた、
いらっしゃいましたら、経験談や
ご意見をいただけると嬉しいです。
お願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私も遠距離経験者です。
彼が海外に行ったのは付き合って一年弱のとき。
まだお互い大学生ですので、結婚だとかは正直目に見えていないくらいの付き合いです。
私の彼は8ヶ月海外にいきましたが、遠距離全然大丈夫でしたよ。
いや、正直私は全然でもなかったのですが(笑)
彼の場合は留学じゃなく、一人旅だったので、いつ、どこにいるかもよくわからず、彼のほうから気まぐれに連絡がくるだけ…といった感じで。
私がしんどいときでも、メールも電話もできないのは辛かったです。逢うなんてもちろん無理です。そんな暇はあったけど、お金がなかったです(苦笑)
まぁ、そんな感じで連絡もあまりできなかった(ひどいときは一ヶ月音沙汰なし・笑)私達でも、乗り切ることはできたので、大丈夫です!
それに、留学ならばビデオチャットや電話だってできるんじゃないでしょうか。メールなども。なるべく特定の時間にできたら、お互いの淋しさは少しは減るのではないでしょうか。むしろ楽しみになるのでは?あ、今日の夜7時になったら話せるぞ♪みたいな^^
彼がいない間、正直誘惑はかなりあったし、ほだされそうにもなったし、別れも考えました。それでも、相手が好きだったからこそ、相手のことだけをみて、帰って来るまで耐えられたんです。すべては、お互いの、相手にたいする愛情に尽きると思います。
ですので、留学するのが悪いことだとは思いません。
7ヶ月という期間は、長いようで結構短いですし。
不安でしたら、極力連絡を頻繁に。
私は、メールやビデオチャットのほかに、手紙をオススメします。手書きの手紙は、涙がでるほど嬉しく、また、会えないときの支えになります。彼がそこにいるみたいでした。
質問者様も、もっと彼を信じてみていいのではないでしょうか?せっかく行ったほうがいい、と勧めてくれているのですし!
距離なんて、関係ありません。
別れるカップルは、どんな状況でも別れます。
乗り切れるカップルは、地球のはてとはてで恋愛してたって結婚します。
すべては、お互いの愛情だと思いますよ。
P.S. 私はかなり淋しがりやなのですが、彼を送り出そうと決めたのは、旅に本音では行きたいのに、別れを危惧するばかりに行かないと決め、チャンスを逃して後悔してほしくなかったからです。あなたの彼は、どう考えているでしょう?
貴重な体験をお話いただきありがとうございます!
彼の一人たびですか・・
留学よりもずっと大変そうですね。
でも乗り切れたなんてすごいです。
お2人の絆はいっそう強くなったのは
ないでしょうか。
1ヶ月に一度も連絡なくても
耐えたなんてすごいです。やっぱり
愛情なんですね。
何があっても待ちたいと思うほど相手を
好きかどうか、ですよね。
目移りしてしまうようなら
それまでですし。
隣に住んでいても別れる人は
別れますし、完全に破局しても、
縁があれば、結婚までする人もいるし。
状況よりもやっぱり気持ちが大事なのですね。
7ヶ月なんて考えようによってはあっというま
です。今までも7ヶ月なんてすぐ過ぎてましたし。
もう私と彼の考え方ひとつですね。
もう少し、彼の気持ちも聞いてみます。
ありがとうございました!!
No.8
- 回答日時:
私の意志が弱かったのでしょうか・・・。
かつて22日間の短期留学期間中に他の人に恋してしまい、帰国後大変な修羅場を迎えてしまった経験があります。
出国時は涙涙の別れで、向こうに行って数日は帰国したいと思っていたのに、慣れてきた途端同行メンバーの一人と恋に落ちてしまって、それがまた海外っていうこともあって、普段よりも盛り上がってしまい一線を越えてしまうのにそう時間はかかりませんでした。「何もかも失っていい」という激しい思いで彼氏と別れる決心をしたのに、帰国してひと月近く猛説得にあい結局その意志を通すことはできませんでした。
・・・そういうことがあったので、もう一度留学したいという思いはありましたが、遠距離になって同じ状態になったとき今度は流されずに貫ける自信もなく、また離れることにも耐えられなかったので、結局留学の夢は諦めました。でも、それでもいいと私は思っています。
お互いの意志が固く、それなりの信頼関係を築けているのなら、また留学目的が必要不可欠で目的が明確なものであるなら、行ってもかまわないと思いますよ。留学ってそうなかなかできることではないですしね=*^-^*=
あぁ私にもっと強い意志があったなら・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
参考になる体験をお話していただいてありがとう
ございます。
結局、留学と彼、どちらが今自分にとって
一番大事か、ですね。比べ物になるものではない
ですが、どちらを優先させるかかな、って
思います。
彼とどうしても一緒になりたいと思うのであれば
とどまるという方法もあるかなと思います
いても、うまくいく保障はないけれど、
やっぱり離れているよりは気分的にラクだし
一緒いられるって大きいと思いますから。
離れているよりは近くにいるほうがずっと
いいです。
結局、MIMIRIN1110さんが
彼に説得されてしまったということは
その彼氏さんがやはり大事な存在だった
ということですしね★
私ももう少し彼と話あおうと思います。
どちらがいい、とは言い切れないですものね。
ありがとうございます!!
No.7
- 回答日時:
結婚が前提であれば、ある程度の遠距離でも継続できると思います。
7ヶ月という短期間でもありますし。
結婚願望が皆無、という恋人同士ならばともかく
「終わりのみえない難儀な状況」に耐え続けることは、出来ないと思うのです。
彼のことが心配で、夜も眠れなくなるようなら、やめたほうがいいのかもしれません。
でも、あなたが海外に行くのを止めたところで、彼と別れる可能性は0ではないのです。
前の彼氏と遠距離で別れたとのことですが、あなたが近くにいたって、別れていたかもしれません。
あなたは目的があって、海外に行くのですよね?
彼のことが心配なあまり、海外へ行くのをやめてしまうのは、彼にとっても「重い」と思うし、そんなふうに彼以外の世界を持っているあなたが、彼は好きなのではないでしょうか。
彼が運命の相手なら、きっと遠距離でも上手くいくし、かえって二人の仲は盛り上がるのでは?
私の知人は、彼氏が外国に1年行ってしまいましたが、帰国後結婚しました。
彼女は外国の彼を一度訪ねており、外国でのスイートなデートも、ステキな思い出になっているそうです。
ありがとうございます。
確かに期間も決まっていて
結婚まで考えているなら
乗り切れそうな気もします。でもだめな
気もして自信がありません。
結婚といっても、プロポーズされた
わけでもないし、まあわからないですけどね。
でもおっしゃるように海外にいくのをやめたから
って結婚できるとは限らないし。
もしできなかったとき、どうせこうなるなら
いけばよかった、とか後悔することに
なりそうですしね。
もう少し彼と話し合ってみたいと思います。
2人を試す良い機会ではあると思います。
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
私も現在留学中(8ヶ月目)で、彼とは遠距離恋愛をしています。
付き合い始めて5年、私は学生、彼は社会人ですが結婚も考えています。
彼は以前、付き合っていた女性に二股をかけられ、その後遺症から心の病にかかり、病院に通うようになりました。もう一生、恋愛はできないと思っていたそうですが、数年後大学で当時サークルの先輩だった私と出会い、私だけには心を開いてくれ、縁があって付き合うようになりました。。
そんなある日、私が留学をしたいと打ち明けました。
反対されしばらく揉めましたが、話し合った結果、「留学がmachirdaのためになるんだったら、自分はそばにいられなくて不安でもがんばる」と言ってくれました。
留学中は、開始直後はお互いにさみしいけれど、そのうち一方は新しい生活にどんどん惹かれ時間が無くなり、一方はいつもと変わらない生活だけど相手がいないのであまる。逆に一方は相手のことを思い出し、留学先での勉強が手につかなくなり、もう一方は日本で相手に代わる新しい何かに夢中になる。
どちらもよくあることだと思います。私たちもよくそういう状況になり、何度も大喧嘩し、何度も破局を迎えそうになりました。
結局、一番大切なのは信頼関係なんです。相手と自分との目に見えない関係。傍にいることが重要なのか、心がつながっていれば大丈夫なのか。留学中は直接会えない分、電話やメールでの間接的なやりとりが中心になります。それは会って直接話すより、相手に伝わりにくい分すごく難しい。
正直、留学に行った方がいい、残った方がいいというのは誰にも言えない事だと思います。全ては彼とあなたがどういう関係を築いていて、これからどうするかにかかっているから。留学に行ったために別れる事になるかもしれないし、行かなかったために後悔するかもしれない。
お互いをもっと見つめることができるチャンスと捉えて、今、お互いの心の中を全部吐き出すくらい、真剣にじっくり話し合って見られてはいかがですか?
双方にとってお互いがどういう存在なのか、この機会にじっくり話し合うことも大切です。週1回はメールを書くとか、二人で具体的な方法を話し合うのもいいと思います。
そして、留学期間中に限ったことではないけれど、いつもお互いが相手のことを思いやる気持ちを忘れなければ、きっといい恋愛ができると思います。
もし不愉快な思いをさせる表現があったらごめんなさい。でも、一経験者として、少しでもアドバイスができればと思って回答させていただきました。
質問者様が一番良い方向に向かわれますように、応援しています。
とても参考になるお話をありがとうございました。
私も前の彼に女ができて、別れたときは、
精神病になるのではないかというくらい落ち込み、
なかなか立ち直れませんでした。
だから、もう似たようなことは
繰り返したくないとずっと思っていました
でも結局、近くにいても別れてしまうカップル
なんてたくさんいるし、彼の気持ちを試す
良い方法かもしれませんね。
遠くにいてもそれでも好きでいてくれたら
本物だと思うし、逆にだめになるのであれば
それだけのものだったといえるかもしれません。
彼のために行かないわ、っていうのは
彼にも重いかもしれないですし。自分の
人生ですもんね。
もう少し彼とも話し合ってみます。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
国際結婚した人の話ですが
インターネットができる前は
外国と日本の遠距離恋愛は
国際電話にエアメールに、多額のお金がかかり
お金の切れ目が縁の切れ目に
なりそうだったそうです。
でもそんな生活を1年以上続けて
ちゃんと結婚しましたから
一概に遠距離だからということじゃないと思いますよ。
今はインターネットの普及で
ぱそこんと回線さえあれば
世界中にいる人と毎日顔を見て
話をすることができますから
webカメラ
(yahooメッセンジャーや、MSNメッセンジャーなど)や
スカイプ(電話のように話ができるソフト)
などの無料サービスを使って彼とコミュニケーションを
とればいいのではないでしょうか。
最近はネット恋愛も増え、遠距離恋愛してる人も
多いですよ。
たった7ヶ月じゃないですか。
それで浮気する人は
結婚したってどんな手段を使ってでも浮気しますよ。
彼の誠実さがわかるいい機会じゃないでしょうか。
参考URL:http://skype.livedoor.com/
ありがとうございます。
インターネットの力は偉大ですね
インターネットがなかったころは、
手紙を送ったり電話するしかなかった
んですものね。
それが今じゃ、顔を見て話せるし
どこからでもメールを1秒で遅れる。
良い時代に感謝しなくてはいけませんね。
遠距離でちゃんと続いている人も
たくさんいますよね。
近くにいても別れるときは別れるし。
その結婚されたカップルは
インターネットがなくても頑張っていたのだから
私なんてまだまだ甘いものだなと思いました。
彼の誠実さがわかるいい機会
というのはそのとおりだと思いました。
彼の本質を知ることができそうですね!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も遠恋経験しました。
つきあって2年の時点から9ヶ月間。
結果から申しますと、続いています!
彼が南半球に行きました。その間の連絡は、メールと一ヶ月に一度の電話だけ。一度も会っていません。
メールも、彼がインターネットカフェから送っていたのでそう頻繁なものではありませんでした。
彼が発つ前までは、家もすごく近くで、会いたいと思えばいつでも会えるという環境でした。
一転、まったく会えない、声もそこそこに聞けない生活になったわけです。
最初は寂しい気持ちで一杯でしたが、半年ほどで気持ちが冷めたようになりました。今思えば、私なりの心の防衛反応だったのかな、と思います。
その頃ちょうど私も忙しい時期で、自分自身の生活に夢中に慣れました。
さて、いざ帰ってくるというとき、やはり、自分も彼もどう変わってしまったのか、と怖かったです。
再会はあっけないものでした。あまりに実感がなかったのです。でも、手をつないでいたら、だんだん涙が出てきて…。自分がもう冷めちゃったかもしれないと思っていたのに、やはり愛しいという気持ちは変わっていなかったのです。今は、離れていた期間があったおかげで私自身がほどよく自立でき、ちょうどよい関係を保ってもうすぐつきあって3年になります。
長々と語ってすみません。
遠距離=破局ではありません。
質問者さんの彼氏さんが、どういう考えの方か、普段の言動をよく思い出してみてください。過去に遠恋で辛い思いをしたことを彼氏さんに話してみて、それを聞いた彼氏さんの様子をみてみるのもいいかもしれませんね。
結婚まで考えてらっしゃるようですし、そこまで想っていてくれるなら、ちゃんと待っていてくれると私は思いますよ。
怖さのあまり、大切なものを見失わないようにしてほしいです。
とても参考になる経験をお話いただいて
ありがとうございます。
1ヶ月に一度の電話・・つらかったでしょう。
よく頑張りましたね!!
すごいと思います。心から拍手を
送りたいです。
何があっても、続くカップルは続くのでしょうね。
逆に一緒に住んでいてもだめなものはだめですし。
遠距離=破局っていう図式があたまの中に
できあがっていたので、とても参考に
なりました。!
彼ともっと話し合ってみたいと思います。
過去の経験についても彼に話して
みようと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私は恋愛は距離に負けるとは思いません。
遠距離恋愛中です。
別れることがあっても、
それは距離だけが原因だとは思えません。
しかも7ヶ月という期間限定の遠距離であるならば、
なおさら負ける気はしません。
不安な気持ちもわかりますが、
彼も来てくれると言ってるし、
あなたも1回くらい帰国することができるのではないですか?
そしたら、7ヶ月なんてあっという間だと思います。
もし他の女性に目移りするようなことがあれば、
それはあなたが傍にいたって同じだと思います。
力強いご意見ありがとうございます!
それはそうですね、別れることがあったら
距離だけではなく、他に原因もあるのかも
しれないですね。そう考えると
私と前の彼も、遠距離じゃなくても別れて
いたかもしれないです。
もともと女癖は悪いみたいだったので、
近くにいても浮気したかもしれないですね。
結婚していて、一緒に住んでも浮気している
男性もいますから、距離があるから
浮気する人は近くにいても浮気するのは確か
ですね。
彼はそんな人間ではないので、信じています。
多分、勉強など忙しいので私は帰国はできないと
思います。彼が会いにくるしかないです。
でもネットとかあるので、簡単に連絡と
ることもできますし、彼もくるといっているし・・
で、信じていくべきなのか
迷っています。
でも距離があろうとなかろうと、だめなものは
だめだしうまくいくものはいく。
それはそのとおりですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
長期の留学生活するにあたり、とてもワクワクする反面、色々と複雑な気持ちになりますよね。。お気持ちよく分かります。私も以前留学の経験があるのですが、その時同じ大学からの何人かの友人達(日本人)は彼氏と遠距離になりました。彼に会えなくて寂しい時も何回かあったみたいですが、彼らは彼とのことを心配するより、留学生活をとても楽しんでいました。彼らいわく、「彼のことで不安になって一日を過ごすより、留学生活を楽しみたい」とのことで、いつもポジティブに物事を考えていました。海外と遠距離になるからといって悲観的に考えずに、留学でいい経験をたくさんして、帰国時にはレベルアップした自分を彼に見せてよう!というくらいの気持ちでいきましょうよ^^
今は電話やメールや手紙など、連絡を取るには便利なツールがたくさんありますから、大丈夫ですよ!
留学という貴重なチャンスを思い切りエンジョイして下さいね。
ありがとうございます。
私の友人たちにも、海外に留学して、彼と遠距離に
なっている人がいましたが、うまくいっている
人30% 70%は、別れていました。
だから、距離があるのは難しいのかなと
おもいますが、乗り切っている人もたくさんいる
ので一概にはいえないです。
今は便利なツールがたくさんあるから
連絡には困らないでしょうけど、
ほんとに乗り切れるか自信がないんです。
過去の経験が邪魔しているのは確かです。
前の彼のときの破局はほんとにきつかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 留学中の遠距離恋愛について 3 2022/07/24 03:24
- その他(恋愛相談) 遠距離恋愛って絶対に続かないものなんですか? 大学1回生女です。高校が一緒で大学は離れた同級生と仲が 4 2023/05/04 23:58
- 失恋・別れ 高校生の遠距離恋愛 別れるべき? 3 2022/12/05 20:54
- 片思い・告白 私の好きな人は遠方に住む幼馴染で、彼は遠距離恋愛を経験し振られた過去があり、トラウマで遠距離恋愛に拒 3 2023/03/06 09:49
- カップル・彼氏・彼女 現在高校2年生の女子です。私には付き合って1年少しの遠距離彼氏(神奈川(私)⇔岐阜(彼))がいます。 7 2022/07/31 01:32
- カップル・彼氏・彼女 高校二年生です。 去年から付き合っている彼女がいるのですが、 自分は関東の大学に進学するつもりで、彼 6 2023/04/28 00:08
- 失恋・別れ 遠距離恋愛 5 2022/06/15 09:20
- カップル・彼氏・彼女 遠距離恋愛は毎月一方的に会いに行ったら疲れる時が来るでしょうか? 現在高3で4月から私は地元で就職、 1 2023/02/11 22:35
- その他(恋愛相談) 恋人と遠距離になる前に別れますか? 来年度から遠距離になります。 私は教師になり、彼は大学編入で遠く 4 2022/10/26 00:10
- 片思い・告白 両思いなのに付き合えない環境だとどうすれば良いですか。 私が彼を好きで告白をしました。私たちは地元が 3 2023/03/02 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不快にさせたらすいません 恋人...
-
半年後、ワーキングホリデーで...
-
半年に1回ほどしか会えないよう...
-
遠距離の彼氏に突然LINEをブロ...
-
未練ダラダラ
-
遠距離でキープする気持ち(男...
-
卒業したら別れるだろうと思っ...
-
女性の方、遠距離で近くの他の...
-
もともと遠距離から付き合って...
-
自分から別れよう すぐ撤回
-
付き合って1年と少しの彼に、区...
-
遠距離になるってわかっている...
-
彼についていくため、仕事をや...
-
高校卒業して進学を機に好きな...
-
遠距離で入院中の彼女に振られ...
-
偶然を装って会いに来る、、こ...
-
国際遠距離をしていたアメリカ...
-
転勤すると転勤一週間前に告げられ
-
最近彼があまりHをしないんです
-
彼女が地元から離れたくなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不快にさせたらすいません 恋人...
-
半年後、ワーキングホリデーで...
-
半年に1回ほどしか会えないよう...
-
女性の方、遠距離で近くの他の...
-
遠距離でキープする気持ち(男...
-
遠距離恋愛したくない=付き合わ...
-
女性の方に質問です 遠距離で冷...
-
遠距離の彼氏に突然LINEをブロ...
-
つきあいたいけど、遠距離にな...
-
会えたらいいな〜って会いたい...
-
同棲から遠距離になります。
-
彼女が男女混合のサークルに…
-
国際遠距離をしていたアメリカ...
-
彼についていくため、仕事をや...
-
遠距離後好きかわからなくなっ...
-
遠距離の彼からのオナ電を断っ...
-
今度ゆっくり会おうの意味は何...
-
付き合ってない人との泊まり
-
遠距離前提で告白されてしまい...
-
遠距離の彼氏が女友達と二人で...
おすすめ情報