
よろしくお願いします。
Widows10を使用しています。高齢の親が使っているのですが。
タスクバーにエクスプローラーのショットカット(新しいフォルダの作成で作成される黄色のアイコン)がありません。
そのため、外部のUSBを接続した場合などにそのフォルダにアクセスするのに一苦労しています。
私の場合はWindows+Mキーなどのショートカットでエクスプローラーを表示して出来るのですが、高齢の親にとってはショートカキーキーを覚えるのは難しく。。。
簡単にエクスプローラーを表示するのにいい方法はないでしょうか。
理想はタスクバーにエクスプローラーのショートカットキーがあればいいのですが、どのようにタスクバーにショートカットを固定すればいいのでしょうか。
お知恵を貸していただければと思います。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私は、PC (パソコン)のアイコンをタスクバーに表示させています。
これは、タスクバーの PC アイコンをクリックするだけで、パソコンに接続されているドライブを表示することができます。先ずは、PC (パソコン)のアイコンをデスクトップに表示させます。
コンピューター・ドキュメントアイコンをデスクトップに表示する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten …
「個人設定」 から 「テーマ」 → 「デスクトップ アイコンの設定」 を選択します。これで、□ PC にチェックを入れます。
5. デスクトップに表示するアイコンを「デスクトップ アイコン」内から選び、チェックを入れます。
6. 選択後、[適用]をクリックし、[OK]をクリックします。
これで PC (パソコン)のアイコンがデスクトップに表示されます。この PC (パソコン)のアイコンをそのままタスクバーに入れることができれば良いのですが、それは無理のようです。
一寸手間がかかりますが、右クリックでデスクトップにショートカットを作成します。これはオリジナルのアイコンを右クリックでドラッグして、離した時に 「ここにショートカットを作成」 を選択すると作成されます。
通常は下記の方法でタスクバーにアイコンを表示することができますが、PC (パソコン)は何故かできないようです。
アプリやフォルダーをデスクトップまたはタスク バーにピン留めする
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3% …
そのショートカットを左クリックしたままタスクバーに持って行き、「タスクバーにピン留めする」 が表示されますので、クリックを外します。
これで、タスクバーに PC (パソコン)のアイコンを表示でき、それをクリックするとパソコンの全体を表示するエクスプローラーが表示されます。USB ドライブ等へのアクセスはこれで簡単になります。
デスクトップの表示されている PC (パソコン)のアイコンやそのショートカットは、削除しても構いません。オリジナルは、設定の 「テーマ」 に残っています。
おまけ:
Windows 10 タスクバーに「フォルダのショートカット」をピン留めできません。
https://canon.jp/business/solution/smb/tips/pc-q …
回答ありがとうございます。
凄くわかりやすい説明ありがとうございます。
デスクトップにアイコンを設定出来たので何とかなりそうです。
No.8
- 回答日時:
① エクスプローラ を起動して、タスクバーのそのアイコンを右クリック。
タスクバーにピン止めする。としておくと、
次回からタスクバーのアイコンをクリックするだけです。
②Winキー+E ふつうはこれですね。
③スタートメニューを右クリックし「エクスプローラ」を選ぶ
④個人用設定→スタート→フォルダ で explorer を ON に。
次回から、スタートメニュー右下のアイコンから起動できます。
同様にしてドキュメントフォルダなどを開くアイコン等を
スタートメニューに置くこともできます。
⑤エクスプローラをスタートメニューにピン止め
スタートメニュー→全てのアプリ→エクスプローラを右クリックして
「スタートメニューにピン止め」
スタートメニューのピン止め済みアプリから
エクスプローラを起動できるようになります。
⑥デスクトップに エクスプローラのショートカットを置く。
⑦スタートメニューに特定のフォルダを開くショートカットを置けます。
個人的な好みは④、⑦ですね。スタートメニュー多用派。
タスクバーやデスクトップはミニマム派です(^^;
No.5
- 回答日時:
タスクバーへの設定は皆さんの書いている通りです。
一歩進んで・・・
ランチャーソフトを使ってみてはいかがでしょうか?
非常に使いやすいです。
以下シェアウェアですが。
(windows11でもトラブルなく使えます)
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se06321 …
https://kuronekohouse.com/Kickin2000-HowToUse
No.4
- 回答日時:
こんにちは
デスクトップにエクスプローラのショートカットを置いておけば済むように思いますけれど・・?
というか、わざわざエクスプローラを立ち上げなくても、よく使うフォルダ(=Userフォルダかその下の階層)のショートカットを置いておけば、それをダブルクリックすることで、そのフォルダを表示してエクスプローラが起動します。
それではダメなのでしょうか?
どうしてもデスクトップが嫌ならば、フォルダを「スタートメニュにピン止め」しておいても良いでしょうし、「タスクバーにピン止め」することも可能です。
https://canon.jp/business/solution/smb/tips/pc-q …
なお、ご質問には関係ありませんけれど・・
>私の場合はWindows+Mキーなどのショートカットで
>エクスプローラーを表示して出来るのですが~
デフォルトでは Win+M は「全てのウィンドウを最小化」のはずです。
(デフォルトでは Win+E でエクスプローラが起動します)
多分、ご自身で変更なさったのを忘れたのでしょうけれど・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
ホームページの印刷(いらんものは‥)
Windows 10
-
windows11 24H2にアップデートできません。
Windows 10
-
-
4
win11の「PC」画面がさっぱりし過ぎ
Windows 10
-
5
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
6
Win10です。デスクトップ上に0910という名前のフォルダがあります。これは何かのアプリか設定ファ
Windows 10
-
7
Windows11の画面表示
Windows 10
-
8
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
9
パソコンが起動しない 外付けでOSインストールディスクを繋いでいると起動する
Windows 10
-
10
Windows11の「すべてのアプリ」に不具合があります!
Windows 10
-
11
WindowsUpdateでBIOSもアップデートされるのでしょうか? ちょっと疑問に思っていたので
Windows 10
-
12
win10 設定開かない。
Windows 10
-
13
Windows11の24H2への更新方法
Windows 10
-
14
変形リモートデスクトップ?
Windows 10
-
15
Windows10の不調
Windows 10
-
16
更新プログラムについて
Windows 10
-
17
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
18
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
19
window10,11 ショートカットに適用した自作アイコンを再起動後も保つには
Windows 10
-
20
Windowsの画面スクショツール(画像にカーソルを合わせると自動で指定される)
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
Windows7で、Vistaでの「Window...
-
IE11ブラウザウィンドウのサイ...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
ワードのルビが記号になる
-
WEBカタログの画像保存について
-
IMEオプションが開かない
-
スマートフォンでなるべく綺麗...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
モニタの解像度が勝手に変わる
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
マウスカーソルへの変更
-
Real Playerをダウンロードした...
-
マルチディスプレイの段差移動
-
Wordで、クリップアートやワー...
-
画面の比率の不具合・間延び?
-
画面のズレの直し方。
-
WindowsのPrintScreenの解像度
-
ペイントの文字入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの下のツールバー...
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
windowsでタスクバーのアイコン...
-
メールを開くと縦長になる
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
IE6画面について
-
タスクバーにgoogle をピン止め
-
アイコンのドラッグ&ドロップ...
-
IEを開くと最初にウインドウが...
-
【windows7】ウィンドウ一覧を...
-
スタートのバーの小さいアイコン
-
EXCEL2010 デスクトップからア...
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
タスクバーに『デスクトップ』...
-
スタートボタン
-
ウィンドウの整列ができません
-
IEについて
-
タスクバーにアクセサリのメモ...
-
デスクトップの表示アイコンが...
-
アイコンが表示されない
おすすめ情報