重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows Updateで、更新プログラムの「ダウンロード」、「インストール」、「再起動」を行なう時間帯を設定したいです。

OS(Win10)は常時ONにしておき、例えば午前0時から5時までの間だけ、これら3つの動作を自動的に行えるようにしたいです。
この時間帯以外にはダウンロードも行われないようにしていきたいです。

アクティブ時間を設定しておけば、そのようになるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • trajaaさま
    つまり、OSを立ち上げておけば、
    ・アクティブ時間には、ダウンロード・インストール・再起動は起こらず。
    ・非アクティブ時間に、ダウンロード・インストール・再起動がおこなわれる
    ってことですね?

      補足日時:2024/10/23 11:34
  • trajaaさま
    ・早合点しました。
    ・私の希望の自動動作設定はないと理解しました。

      補足日時:2024/10/25 15:53

A 回答 (4件)

Windows Update のダウンロードやインストールを止めたければ、下記を参考に操作すれば、アップデートを停止できます。



Windows 10の更新を完全に停止する方法
https://jp.minitool.com/backup-tips/how-to-stop- …

解決策1. Windows Updateサービスを無効にする
解決策2. グループポリシーを変更する
解決策3. レジストリを変更してWindows Updateを停止する
解決策4. Windows Updateタスクを無効にする
解決策5. ネットワークの従量制課金接続
解決策6. Windows Updateを35日間一時停止する
解決策7. Windows 10を以前のバージョンに復元する

一番簡単なのは、「解決策6. Windows Updateを35日間一時停止する」
注: Windows 10 1903、Windows 10 Pro 1809、またはWindows 10 Enterprise 1809を使用している場合は、更新を7日間一時停止できます。また、一時停止期間に達した後も、最新の更新をインストールする必要があります。そうしないと、再度一時停止することはできません。

Windows Update 更新を一定期間一時的に停止する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten …

「解決策1」 ~ 「解決策3」 は、システムに変更を加えるので、強力ですが間違えて操作すると、Windows が起動しなくなる等の恐れがあります。お好きな方法でアップデートを停止して下さい。

これによりダウンロードやインストールを停止すれば、再起動の自動的に停止されます。

「アクティブ時間の変更」 では、下記のように 「通常このデバイスを使用して「通常このデバイスを使用している時間帯をアクティブ時間として設定して下さい。その間は更新のために自動的に再起動されることはありません。」 となっていますので、あくまでも 「再起動」 に関するものです。

Windows Update 更新時間の指定を変更する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten …
    • good
    • 0

え~と


ちゃんと文章読んでいただけてますか?

もっと単純にわかりやすく書き直します

アクティブと非アクティブの区別は、再起動をするという場面でのみ有効
という設定のはずだ
と書きました

そして最後にはこういう風にも書いております

【ダウンロードの時間を制限するという意味では無かったはずですが】
    • good
    • 0

アクティブ時間の設定は、更新後に再起動が必要な場合に非アクティブ時間に再起動を行いますって意味であり



ダウンロードの時間を制限するという意味では無かったはずですが
    • good
    • 0

自動更新をオフにするしかない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A