
現場仕事での集合時間が8時だとします。
現在地から集合場所まで普通に行けばだいたい15分で到着しますが、ナビだと通勤ラッシュを考慮して30分かかるといっています。
なのでだいたい集合時間10分前くらいには到着したいと思っているので出発時間を7時15分に出発すると伝えると早いと言われます。
確かに自分もゆっくりしたいですけど、遅刻は嫌なのでいつもちょい早めに時間設定しており、だいたい言ってくる人は毎回なにかしら言ってくるのでちょいストレスがかかります。
この時間設定はおかしいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜行バスの乗務員の態度
-
夜行バスのどこが一番しんどい...
-
「一往復」とは何ですか?「2往...
-
米原はどちらかというと名古屋...
-
夜行バスはなぜ完全にカーテン...
-
夜行バスでディズニーに行きま...
-
今、夜行バスに乗っているので...
-
池袋駅から鎌倉駅まで
-
夜行バスで、となり席との間の...
-
夜行バスでj得割プランと通常プ...
-
静岡と名古屋の中距離恋愛につ...
-
浜松から青春18切符を使って何...
-
男4人で夜行バスに乗って東京に...
-
静岡県民が、県外に遊びに行く...
-
学割の周遊きっぷはどんなとき...
-
名古屋⇔大阪間
-
夜行バスでディズニーに行く時 ...
-
夜行バスに7時間乗るのは辛いで...
-
★近鉄特急★子供連れ
-
今度夜行バスで名古屋から博多...
おすすめ情報