
以下のサイトで
https://contents.zaikostore.com/semiconductor/28 …
「MOSFETは通常、バックゲートがソースに直結しており、オフ時に逆起電力で回路が破損しないよう電力を逃がすために寄生ダイオードが設置されているのですが、IGBTではこの寄生ダイオードは設けず、p型半導体を追加している形となります。」
との記載があるのですが、寄生ダイオードはMOSFETの構造で作ってしまうものだと理解しているのですが、意図して設計するものなのでしょうか。
またバックゲート回路は寄生ゲートからの電流を流さないために設置しているとも理解してたんですが違いますかね・・・?I
すみません。トランジスタを独学し始めた超素人なので、なにとぞご容赦くださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
寄生ダイオードは、出来てしまうという意味においては「意図せず出来てしまう」と言えますが、寄生ダイオードの特性については、ある程度は意図して作り込んでいます。
そういう意味では意図しているとも言えるかもしれません。
IGBTは、P型半導体を追加することで、ダイオードではなくバイポーラ型のPNPトランジスタになっているので、「寄生ダイオードは設けず」と言うよりは、「ダイオードじゃなくなってしまう」と言った方がいいかもしれませんね。
言い方の問題ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 nチャンネルEモードMOSFETのトランジスタについてです。 このキャリアの変化はゲート電極の直下で 2 2024/02/17 20:24
- 電気工事士 電検3種 理論の問題 説明出来る方教えてください 1 2023/07/22 11:12
- その他(自然科学) 半導体素子やCPUはどのように設計されて、実際にどのように製造されているのですか? ①半導体素子は膨 3 2024/03/29 06:19
- 工学 オープンコレクタの使い方 4 2024/02/19 15:17
- 工学 SCRの使い方とシミュレーションモデルについて 1 2024/02/11 12:38
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 工学 全波整流回路では順方向電圧降下により出力電圧が理論値よりも下がってしまいますが、これを理論値にできる 8 2023/04/21 14:19
- 工学 コイルと磁石を使って電流を発生させて発光ダイオードを光らせたいと思っています。そこで、コイルは大体何 2 2023/09/26 22:27
- 工学 スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか? 4 2022/12/03 15:19
- 物理学 P-CH MOSFETの使用方法について 5 2023/10/28 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島長崎の原爆と福島の事故は...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
電解コンデンサのリプル電圧に...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
電池3本の直列で動く電気機器...
-
マキタの14.4Vと18Vバッテリー...
-
【チタン製マグカップは電子レ...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
図面のサッシ記号でサッシ取付...
-
単発のプロペラ機をイメージし...
-
3相ブラシレスDCモータのホール...
-
ポンプ室から強い電磁波は出て...
-
経験者の方に質問です。 電気回...
-
モータの銘板について モータの...
-
歯車と噛み合う方のラックにSR...
-
公差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
【チタン製マグカップは電子レ...
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
3相ブラシレスDCモータのホール...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
補聴器の増幅度について
-
rasberry pi pico w と PCM5102...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
頭いい人に聞きたいのですが、...
-
イーロンマスク氏や、サムアル...
-
モータ経験者の方に質問てす。 ...
-
大学の電気回路に関する質問
-
近い将来、絶対に日本の20代か...
-
測定工具のマイクロメーターの...
-
シーケンス制御のエンジニアに...
-
バンドパスフィルタについて、...
-
ボイラー室から強い電磁波は出...
おすすめ情報