
アスファルトだらけにしたせいで土地が水を
全く吸わなくなった分 下水に周り 最後は
川に入るんです。
過去に比べて 川が極めて 氾濫しやすくなりました。
地球の温暖化はまだ一度 ちょっとです。
アスファルトまみれのせいで 都心部は4から5度も暑いです。
これは地球温暖化ではなく 人災です。
エアコンを使いすぎてるので 排熱によってますます
街の中の気温が急上昇します。
これも人災です。
地上と上空との温度差が激しくなると
ゲリラ豪雨 竜巻 雹などが増えます。
子供の頃に土で埃まみれになると抗体ができ
また学習 免疫が身につくので大人になって
アレルギーの発症がほとんど 0になります。
アメリカ 医学会の常識です。
アスファルト まみれにして 花粉症やアトピーだらけ
これも立派な人災です。
やはり どうしても必要でない道はアスファルトなど
剥がしてしまう方がはるかにメリットが大きいです。
マスコミは温暖化 温暖化と騒いでいますが 知能が
全く足りません。
何でも温暖化だけのせいにしています。
ヒートアイランドの周辺部はアスファルトがないので
極端に気温が低くなっています。
これ以上 無駄に川を 氾濫 させないためにも
子供の健康のためにも
どうしても必要ではない道ではどんどん アスファルト
剥がすべきだとは思わないでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜
余談ですが コロナ 4年目になってもまだ 手指の
消毒をまともにできている人間をたった一人も
見たことがありません。
まず手をくぼませたら アルコールをそこに取ります。
反対の手の指先をアルコールに浸します。
指先と爪の間が消毒されます。
もう一方の手をくぼませてそちらにアルコールを移動します。
また指先と爪の間を消毒します。
次に指の間と指をアルコール消毒します。
両方の手指をやったら最後に両手の手のひらと 甲を消毒
して終わりです。
しかし 手のひらとこうなど半分 どうでも良いところだけしか
消毒しないで平気な人しか見たことがありません。
4年目にもなるのにまだ 基本も身についていません。
日本人の脳みそはどうなってるんでしょう。
初期の頃は 国鉄 私鉄の各駅舎での水飲み場でクラスター
あちこちで発生していました。
同じ 蛇口を指先で触ったからです。
つまり 指先を消毒しないならほとんど意味がありません。
物をつかむのも顔をかくのも指先です。
おやつを手にするのも 指先です。
日本人は考えているようで 何も考えていません。
お店の消毒も同じで布にわずかな アルコールでは
全く無駄です。
びしょ濡れになるほどスプレーする必要があります。
革製品 なら 色落ちし 木材なら やがて 内部が腐ります。
塩化ベンザルコニウム なら全く問題ありません。
しかも 服でも 生ゴミでもパソコンでも何にでも
吹きかけても問題ありませんし カビやノロウイルスや
生ゴミの除菌 消臭 から 傷口の消毒などなど
衣服でも何にでも 吹きかけても大丈夫です。
ただ吸い込むと かなりむせますが 健康被害はありません
水道水で100倍に希釈するだけです。
1本 600円 なので アルコールに比べて コストが1/100 です。
アルコールで手荒れする人でも塩化ベンザルコニウム なら
1日100回かけても全くありません。
布にわずかな アルコールを染み込ませて 拭いても
何の役にも立ちません。
このように日本人は物事を正しく理解する能力や姿勢が
全くないようです。
だから アスファルトだらけ コンクリートだらけの人災で
気温が4度も 5度も 暑くなる 人災 なのに まるで温暖化が原因
であると盲信しているようです。
日本人はいつから物事の本質を正しく理解できなくなったのでしょう。
アスファルト 問題にしろ手指のアルコール消毒にしろ
中身を正しく理解するということができないのでしょうか。
残念な人が増えたのは 格差社会のせいなのでしょうか。
それとも日本人はもともとその程度の人間だったのでしょうか。
これから日本は震災や災害まみれでぐっちゃぐちゃに潰れる上に
格差社会で ますます 社会全体がぐっちゃぐちゃになりますし
昨年は前年度に比べて 精神疾患患者が6割以上も 増えてしまってます。
問題の本質をしっかりと見極める目が大切だと思いますが
教育が悪いのでしょうか。
最初の質問に加えた 余計な質問 かもしれませんが
日本の国はいつからここまで堕落してしまったのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
物理的にその差は1度程度の作用しかない。
君の感想はおかしい。URLではそうだが、実際のものは4~5度だ。
今すぐそれの画像を出せなかったので取敢えず
載せた。
https://shizen-hatch.net/2020/04/17/heat_island_ …
こっちはまだいい。
日本平均上昇の2倍は東京が熱くなっている。
今年の実測のがあったんだけど、今出てこない。
上のURLより更に都心部は上がってる。
大坂・名古屋・神戸・その他のp人口密集地の全てで・・・
No.3
- 回答日時:
じゃ勝浦はなぜ涼しいのか?
環境を考えれば。
コンクリートジャングルじゃない。
ヒートアイランドがない。
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/02/q …
分かりませんか、アスファルトとコンクリートと暖房機エアコンの
密集=都市化~~~がヒートアイランドですよ。

No.2
- 回答日時:
またですか?(笑)(笑)
本当に都市計画なんか
全く知りませんね。草
そんなアナタに言っても馬の耳に念仏ですが。
あなたへの教育が間違ってましたね。(笑)
そもそも温暖化は何百年前から
始まってますよ
ひょっとして知らないとか?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 人類存続の危機地球温暖化 8 2024/02/16 10:02
- その他(暮らし・生活・行事) 今年もCO2無関係に温暖化被害が拡大 2 2024/07/10 10:38
- その他(暮らし・生活・行事) バス100路線減便、お米券3000円、ガス代補助、子供5万円、ダメじゃん~ 1 2024/03/08 19:31
- その他(住宅・住まい) 悟に鈍い日本人かぁ~太平洋戦争と同じで廃墟になるかぁ?? 2 2024/01/07 13:00
- その他(暮らし・生活・行事) やってればよかった!!~いった通りの能登半島・・・ 4 2024/07/01 09:29
- 地球科学 異常気象 6 2023/08/29 15:44
- 会社・職場 地球温暖化=洗脳ですよね? 10 2024/02/15 04:12
- その他(暮らし・生活・行事) 地震対策は大丈夫・・・??? 1 2024/04/02 19:05
- 政治 地球温暖化防止に金を使うより、人口増加防止に金を使った方が良いですよね? 11 2022/11/16 13:41
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
靖国神社の石柱の落書きが問題に成っていますが、石柱の上から水を流したらどうですか?
政治
-
斉藤知事はどうして辞めないといけないのか教えてください
政治
-
立憲民主党の議員さんたちって、誰かの悪口を言わなければ生きられない人たちなのかな?
政治
-
-
4
ネットでエアコンを買った後のトラブル
消費者問題・詐欺
-
5
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
6
国会で自民党が過半数を取っているので 野党の反対に関係なく 法律が通るということですか? だとしたら
政治
-
7
台風10号は過去最強クラスとメディアが煽ってましたが、本当なんですか?
台風・竜巻
-
8
パッシングを受け続ける兵庫県の斉藤知事を別の視点で見ると……
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
なんで領空侵犯した中国機を撃墜しないんですか?
戦争・テロ・デモ
-
10
河野太郎さんは、脱原発をなんで修正したんでしょうか?
政治
-
11
台風の勢力は、どうして気圧が下がるほど大きくなるのですか? 970hpより950hpの方が勢力が強い
台風・竜巻
-
12
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
13
夜コンビニの輪止めの上に立って8人で話をしていました。誰もいなくてそこは車椅子用の駐車場でいきなり改
その他(ニュース・時事問題)
-
14
賃貸マンションについて 成人した息子がかりていたのですが、不動産屋さんと管理会社が分かれてるのですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
蓮舫は今なにをしているのですか?
政治
-
16
石破は、自分は何様だと思っているのか?椅子に座ったまま握手とか失礼だろう?
政治
-
17
今回のNHK党党首の立花孝志氏の左耳がナタで襲われた事件は
戦争・テロ・デモ
-
18
兵庫県知事の騒動をどう思いますか?
政治
-
19
日本に、住むガーナ人が、身体が悪くなり 生活保護を、申請したが千葉地裁は、却下した 原告側は千葉市内
訴訟・裁判
-
20
墓参りという悪しき風習をどう思いますか?
伝統文化・伝統行事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニュース関東の雪
-
テレビのせいで明日雨降るが壊...
-
大きいひょうで、人が死ぬこと...
-
もし、人身事故や遅延の影響で...
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
明日は1日中雨ですか?
-
前日の14時くらいまで雨が降っ...
-
今そっちは雨ですか?
-
夜遅くの発雷確率が 20%〜3...
-
濡れた玄米について
-
電車が止まって職場から帰れな...
-
西日本・東海 とは?
-
水難事故が理解できない。 毎年...
-
電車を作ったり延伸する費用は...
-
この台風で河川の氾濫を防ぐた...
-
江東区や江戸川区は水害のリス...
-
2025年、本当に大災害が起きる...
-
夏の天気について
-
激しい豪雨の経験はどのような...
-
寒い!!
おすすめ情報
NO5▲へ、お礼が書き込めないので、
あなたの主張は全くの間違いです。
だからと言ってアスファルト塗れの弊害は事実。
【 グリーンインフラ 】政策が始まっていたんですね各地で!
出来るだけアスファルトを剥がして緑地化する。
歩道でも剥がせるところは剥がして木を植えたり花壇にしたり。
>治水工事を行ったから洪水は減っています。
<それで今回台風でこのざまだ・・・
短時間での豪雨じゃ間に合わない。
小手先の治水工事は既に過去のものだ。
No2へ
>そもそも温暖化は何百年前から
<大丈夫じゃないなぁ。
江戸時代に一気に-5度下がり、終わりに一気に+5度上がった。
欧州は産業革命期。
江戸時代は1867年10月14日が最後。
温暖化は何百年前から??? ほぉ~~~
。
過去の小手先の治水工事じゃこのざまだ。
都心でも直ぐ冠水だ。
全くダメだ・・・・
・