【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

夏の終わりといえば、学校の夏休みの宿題。
計画的に終わらせる人もいれば、休みが終わる頃に慌てる人もいますよね。
学生時代のエピソードと合わせてどちら派か教えてください!

A 回答 (17件中1~10件)

私は、最初にまとめてヤル派でした。


いつでも出来るモノは、7月中に終わらせていました。
どうしても時間をかけないと終わらないモノ(例えば、朝顔の観察記録とか)以外は全て先に終わらせていましたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先に終わらせられるなんて、すごすぎます!!

お礼日時:2024/08/31 20:12

成績にかかわらないものは夏休みが終わっても放置


成績にかかわるものは気が向いたときにドバッとやって、夏休みが終わると同時に終わる
    • good
    • 2
この回答へのお礼

放置、思い切りが良いですね!!

お礼日時:2024/08/31 20:13

わたしのは計画的な無計画だから

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんだか哲学的ですてきです!

お礼日時:2024/08/31 20:11

計画的にやる派です! 母親が毎日チェックしてくるのでプレッシャーでした。

もっとのんびり宿題したかったなあ、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

計画的にやってらっしゃったなんて、すばらしすぎます!

お礼日時:2024/08/31 20:11

勉強が好き&好きなものは最後にとっておくタイプのため、宿題は最後に残してありました!


小学6年生の時、夏休み最終日になって国算理社のプリントがまとめられた宿題のファイルをなくしてしまったことに気づき、隣の家の子の手つかずの宿題をコピーさせてもらいました!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんと!隣の家の子、救世主ですね!

お礼日時:2024/08/31 20:11

「アリとキリギリス」のキリギリス的な性格に近いと言えばお判りでしょうか…。


高3の時なんて、「源氏物語」の感想文やったかの宿題を踏み倒しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

宿題の踏み倒し、潔いですね!!

お礼日時:2024/08/31 20:10

計画を立てますが3日で挫折して夏休みの終盤に終わらせるタイプでした。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

計画を立てる、その心意気が大切ですね!

お礼日時:2024/08/31 20:09

最後にまとめてやる派。

提出物は出来合いの品をそのまま提出した。誰が見てもそうだろうと確信出来る物でしたが先生に咎められることは一切ありませんでした。今から思うと先生から私は「あきらめた少年」だったのでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「あきらめた少年」、小説のタイトルみたいですね!

お礼日時:2024/08/31 20:08

最後にまとめてやる派(終わるとは言っていない)です


大人になってすご苦労したので計画的にやるのに慣れるのがいいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

計画性はとっても大事ですよね…!

お礼日時:2024/08/31 20:08

最後にまとめてやる派でした。


小学生の時に、日付変わるくらいまで終わらなくて半分寝ながらやっててさすがにダメだと思、そこまで遅くならずに終わるようにやるようになりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最後とはいえ、早い時間に終わらせてすばらしいです…!

お礼日時:2024/08/31 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A