dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第一次世界大戦はなぜ起こり、
世界と日本にどのような影響を
与えたのでしょうか。

A 回答 (3件)

日本については、その成功体験が、軍拡、満州征服へとつながっています。



なぜ日本が勝利できたかや、第一次世界大戦後の国際的な時代の流れを、深く考察する能力が欠けてたんでしょうね。
    • good
    • 0

19世紀になると、ヨーロッパ諸国では産業が発達したことで


生産過剰状態が続き、世界同時不況という状況に陥ります。
生産品が自国の中では売り切れなくなるのです。

そこで、ヨーロッパ諸国は、アジア、アフリカ
へ植民地支配をやります。

この植民地の争奪戦が第一次大戦の
原因です。

フランスを牽制するためにドイツは三国同盟として
オーストリアとイタリアと結び、
対してイギリスはフランスとロシアと協商を結びます。

こうしてにらみ合っている最中
あのサラエボ事件が勃発し、大戦へと
突入です。




世界と日本にどのような影響を
与えたのでしょうか。
 ↑
あの大戦は、人類初めての総力戦に
なりました。

その結果。

国民の参政意識が強まる。
(日本では大正デモクラシー)
男が戦地に出掛けたので、女性の社会進出。
ロシア革命。
米国台頭。
英国の三枚舌外交による
パレスチナ紛争の原因。
    • good
    • 0

ググったほうが詳しく知ることができる。



宿題ならなおさら自分で調べることを薦める。
分かったつもりになって試験で答えられないなんてことになりたくないだろ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!