
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
化石燃料に寄る発電も自然災害の多い日本ですが更に異常気象が起きて多くの人が毎年無くなっていますしどの発電もリスクがありますし難しいところはある気がします。
ドイツみたいに100%脱原発で足りない電気を隣国から電気を買えるなら脱原発も可能かもですが、韓国やロシア、中国からというのは不安が増えそうですし。ご近所だと話は別でしょうが離れた視点で見ると、日本海側にないことは少しは安全材料かもしれません。というのも、偏西風の関係で風は西から東に常に吹いていますので福島の場合ももし日本海側で事故が起きれば更に酷い事態になっていたと思います。地震はどこで起きるのか全くわかりませんし、もし、福井で起きると関西全域が福島のようになるのではないかと危惧しています。南海トラフは昔から言われているので他地域と比べると防災がかなり進んでいると聞きます。しかし、実際には他の地域はリスクが低く見積もられているだけという気がしています。
広報なので書いてあることについては少なくとも事実で細かい対策は更に多くあると思いますよ。こんなところで盛っているのがバレればマスコミに袋叩きにされますから。ただ、運用は人間がすることですのでどこかにミスがあったり想定外が起きたり他の仕事同様、常に不確実性が入り込む余地はあると思います。他のリスクについてはわかりませんが、地震津波についてはあれだけ言われていますので原発はおそらく安全です。寧ろ自宅や避難経路とか別の方が死亡リスクは高いような遥かに高い気がします。もしくは、南海トラフ地域以外の原発のリスク。あと原発地域へ旅行して思うのですが公共施設が非常に充実しており災害時の対応も他地域よりは格段に良いような気がします。道にしても原発へは絶対にたどり着けるようにする必要がありますのでやたらと高規格な道が複数ルート確保されていたり、原発が壊れ福島のようなことになれば最悪ですがそのようにならない地震の方が大半ですので寧ろ他地域よりも多くの人命は救えるような気がします。
一番損なのは西側に原発がありその恩恵を受けれていない地域(地域が遠いと補助金も反対する権利もない)という気がします。潜在的には放射能ふ含んだ灰だけが降るリスクのみ受け入れている状態ですし・・・
No.4
- 回答日時:
中部電力浜岡発電所が運転停止したのは2011年5月の政府依頼により運転を停止したまま再稼働することを目指したことはありません。
その意味で稀有なプラントです。
今となっては何故こんな場所に原子力発電所を建設したのか判りませんが、事業者側も怖くて再稼働すること度胸はありません。
事業者としては津波などで原子力発電所が損壊する前に廃炉にすることです。
ということで、大丈夫かどうかは判りませんが、少なくとも原子炉が臨界状態になっていないのでマシです。(てか何か起きても諦めるしかありません)
当面、再稼働は見込めないとしても、3~5号機は再稼働するかもしれないんですよね?
事業の廃止は、色んなシガラミもあるでしょうから、この状態が今は最良なのかもしれませんね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
現物を見たわけではないので詳細は不明ですが、海っぺりと言ってもそれは堤防が高くてそのように見えているのでは?
海抜22mの堤防を作っているらしいですよ。
また、公式サイトを見るかぎりかなり厳重に守られているような気はします。2000ガルに耐えられるというのは原発の中では最高水準のように見えます。低い原発は700ガルくらいだったりしますし。
https://www.chuden.co.jp/energy/nuclear/hamaoka/ …
浜岡原子力発電所は、従来から常に最新の知見を反映し、安全性向上に努めてきました。東京電力福島第一原子力発電所の事故以降も、津波対策や重大事故等対策などを自主的に進めるとともに、新規制基準(注1)を踏まえた追加対策に取り組むなど、安全対策を積み重ねています。
「福島第一のような事故を起こさない」
浜岡原子力発電所では、この固い決意のもと、今、全力で取り組んでいます。
ひとまず、この件にご興味を持ち、調べていただいたことにお礼申し上げます。
津波と地盤の被害に不安を感じます。
地震の多い国でやる事業か疑問です。
広報なので、盛った表現もあるかと思いますが、事故が起きたら大変です。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- その他(ニュース・時事問題) 神奈川県の震度5弱の地震が“南海トラフと関係ない”は、本当でしょうか??? 9 2024/08/12 21:23
- 地震・津波 南海トラフ注意情報が出たと思うんでうけど、 あまりよく分からなくて…。 ネットでは1週間内に南海トラ 6 2024/08/08 21:11
- 地震・津波 南海トラフ?これから毎回言い続けるのかな? 5 2024/08/08 22:41
- 地震・津波 東日本大震災って予測されてましたっけ? 3 2023/01/03 21:41
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震への安全対策が不十分なのに、原発再稼働決定は無責任ではありませんか? 6 2024/06/28 12:14
- 地震・津波 超巨大地震「南海トラフ地震」について、政府は「30年以内に70~80%の確率で起きる」と予測している 6 2024/08/08 21:39
- 地震・津波 南海トラフが起きる前に、北陸地方で内陸地震が多発していたと過去の記録が残っているみたいなのですが…。 8 2024/01/02 21:17
- 地震・津波 こんなツイートがありました。 「明日明後日に千葉東方沖、遠州灘、長野で地震きたら本当に避難準備してく 4 2024/08/10 21:21
- 地震・津波 半年以内に南海トラフが起きると言われています。 確か阪神・淡路大震災、熊本地震、大阪北部地震が起きる 8 2022/09/19 17:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
被災地の瓦礫処理
-
あの程度の地震で壊滅的に破壊...
-
なぜに赤?
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
左翼の方は、日本が軍備を一切...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
本文の文言について、どなたか...
-
右翼的な新興宗教ってどこがあ...
-
「多くの人で賑わいます」「多...
-
東京23区を、皇居を中心とした...
-
新聞社の右翼・左翼
-
どうして左翼の方は みせかけの...
-
左翼はなぜヘリコプターマネー...
-
40代半ばで子供っぽい人
-
警察と右翼の関係
-
幸福の科学が、幸福実現党を、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
原発の津波対策について
-
なぜ大臣などは文系ばかりなの...
-
安倍晋三首相が第1次政権の時に...
-
福島原発事故の「犯人」はアメ...
-
東電元会長らは無罪を主張して...
-
岸田内閣とは、付かず、離れず...
-
小笠原でM8.1、口永良部で大噴...
-
原発は安全なのでは?
-
原発ストレステストは有効化
-
川内原発 再稼働 事故に備え...
-
原発の下で震度6の地震が発生...
-
福島県双葉町はこの先住めるよ...
-
遠くないうちに、南海トラフ地...
-
東日本大震災から学んだこと
-
本気で円安をとめるなら全原発...
-
南海トラフ地震が起きた場合、 ...
-
ストレステストで原発が暴発す...
-
浜岡は危ないから止めようって...
-
洋上原発は不可能ですか?
おすすめ情報