
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ドンキのモニターは、応答速度が9.2msなのでゲーム向きではないです。
ゲーム向きの応答速度は1.0msが望ましい。
なので動きの速いゲームをするとかなり残像が出るはず。
安いモニターの場合は、応答速度が遅いのがネックになる
No.2
- 回答日時:
ニンテンドーSwitchですとALLMに対応していないので、それが問題になっているかと思われます。
ALLMをオフにするとゲームモードが有効にならないでしょうか?
もし解決しないようならHDMIの刺す場所を他のに変えてみてください
参考になれば
No.1
- 回答日時:
ゲーム機は接続された状態ですよね?
一旦ALLMを解除してみてください
ALLMがオートになっていると切り替え出来ない事があります
>ゲームモードにすれば遅延は解消されますか?
間違いなく軽減されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
同棲する為テレビを買うのですが、55インチのREGZAを私が選んだのですが、彼は55インチのハイセン
テレビ
-
REGZA
テレビ
-
-
4
docomoでiPhone16をオンラインショップで24ヶ月分割で契約したのですが 契約時に「お客様
docomo(ドコモ)
-
5
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
6
レコーダーが増えてしまった為 レコーダー2つとクロームキャストを繋ぎたくて HDMI切替器とやらを買
テレビ
-
7
ハードオフで220円で液晶モニタ売ってたんですがDIYでラズパイとかなんか使った改造できないかね??
テレビ
-
8
一人暮らし大学生です。 2年ほどテレビ無しでpcモニターのみで生活してきたのですが、やっぱりニュース
テレビ
-
9
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
テレビ
-
10
ブルーレイレコーダー持ち運び専用のケースなど売ってますか。 実家にもって行く時に入れれるようにしたい
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
ブルーレイレコーダーが、もしもこの先になくなるとすると、またDVDレコーダーが販売される時代が来るの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
4Kテレビをお使いの方へ
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
プラズマ
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
ブラウン管の真空抜きについて
-
次世代DVDの買い時は?
-
海外のブラウン管TVを購入する場合
-
普通のブラウン管テレビが対応...
-
レーザーディスクプレーヤーの...
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
自作DVDをテレビで見ると端...
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
REGZA Z670L でPS5 4K120出力時...
-
プラズマとラジカルの違いがい...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
仮面ライダーのDVDの画質について
-
【液晶テレビのIPSパネルについ...
-
市販のDVDビデオの映像はアスペ...
-
ブラウン管TVが黄色っぽくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジは2秒程遅れる。~アナロ...
-
ドン・キホーテで売られている...
-
「4K60Hz」の意味。それ...
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
一般の液晶テレビをPCモニタと...
-
50型の4Kテレビを買おうと思っ...
-
ブルーレイの映像遅延について。
-
Eテレ0655の時報は、地デジです...
-
Bluetoothの遅延は何とかならな...
-
テレビの残像感について
-
ソニーブラビアは「ゲームモー...
-
テレビの倍速液晶と応答速度の...
-
ゲーム目的なら倍速なしの液晶...
-
アナログオーディオ信号を遅延...
-
テレビの動画補正についてみな...
-
テレビゲームの反応速度につい...
-
テレビの生中継で海外だとツー...
-
遅延を一切感じることなくゲー...
-
Anker soundcore Liberty 4NCの...
-
液晶テレビ「ブラビア」のゲー...
おすすめ情報