
No.6
- 回答日時:
No.4です。
あなたは質問したいことを質問しています。
私は質問に対して回答したいこと回答してます。
これで同等では?
なぜ回答を制限するんですかね?
勿論職種によって傾向というのはありますが、管理会社ではなく管理人ですから人による違いが大きいことぐらいは、質問せずに分かることだと思いますし、傾向は傾向であって答えじゃないので、それで物事を判断するのもあまり意味が無いことですよ。

No.4
- 回答日時:
一般も何も無いでしょう。
管理人次第のものです。
そもそも人によって違うのに一般論で判断する意味があるんですかね?
なら人によって違うとだけいっていただければいいです。
その人次第なのですね。一般的には態度が良くない人が多い職種なのかなと思いました。
No.2
- 回答日時:
管理人は、管理会社の顔です。
日常的なマンションの維持管理業務の担い手です。
ここで問題があれば、すぐに管理会社にクレームが入ります。
管理組合の理事会で問題になって、管理人の交代や、場合によっては管理会社の変更に繋がります。
ただし、居住者側も管理規約をまったく理解していないような人がいますから、問題行動があれば管理人が注意することもあります。
この管理人の行動が「態度悪い」と判断されてしまう場合もありますから、この質問の「態度悪い」だけでは判然としません。
全く理解しないのなら、注意はあるでしょうが、それは態度が悪いとはいわないです。問題行動で注意はあっても、態度が悪いというわけではなさそうです。態度が悪いとは、また別の事です。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私は分譲マンションに約45年間住んでいます。
その間、管理人さんも何度か代わりました。
中には、あまり態度の良く無かった管理人さんもおられましたが、そうした管理人さんにも、積極的に話しかける。例えば朝会えば「おはようございます」と挨拶をするなどしていれば、決して悪い方では無いと思って来ます。
私の住んでいるマンションに限れば、極端に態度の悪い管理人さんはおられませんでしたし、今では、私も管理人さんと年齢が近くなったためか、かなり親しくしています。
それは極端に悪い管理人ではなかったからでしょうね。態度が良くないくらいでは挨拶くらいしますね。親しくできるような性格の方なのですね。それなら特には問題ないですね。何度か変ったのですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
マンションに引っ越しすると
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
マンション住みの方に質問です
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
新築マンション
-
マンション管理人を交代させたい
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
中古物件
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
マンションの管理費について
-
防音性が高いのはどれですか?
-
マンション
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
マンションを購入した後で、も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの管理組合の役員を...
-
マンションの更新料は払うから...
-
管理業務主任者の資格を持って...
-
マンション管理組合臨時総会の...
-
マンション管理組合の総会議事...
-
深夜0時半から1時半の入浴
-
マンション管理人を交代させたい
-
マンションの理事長を辞めたい...
-
委任状出席?の議決権
-
町会総会での町会役員の議決権...
-
マンション管理組合で理事長・...
-
振込手数料、支払う側の負担?...
-
町内会総会での「議案」承認の...
-
自治会総会の決議について
-
信任投票とはどのような投票ですか
-
集合ポストの修理費は誰の負担?
-
マンション管理組合発行の掲示...
-
マンションの防犯カメラって管...
-
管理組合の理事を任期途中で辞...
-
議事録に実名を書いても問題あ...
おすすめ情報